【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中


分からない事はネットで知っている人に聞いて相談しましょう!

ホームページへ戻る


質問・相談
投稿者
メールアドレス
タイトル
内容
重要度
削除キー 項目の保存
こちらの質問に対しての答えはこちらになります。是非有効なお返事をしてあげてください。

質問:美術部所属
投稿者: ゆうわ


はじめまして私は[ゆうわ]と申します。
今年中学生デビューしました。
小学6年から
神経性胃炎、てんかん、偏頭痛、幻聴、幻覚などの
ストレス関係の病気の存在が分かりました。
今は心療内科通いで安定剤を飲んでます。
自殺は何回も考えたことありますが実行した事はありません
常に一番楽な死に方は何かと考えてます。
私は美術部に所属してます。
そこには私と同小のHちゃんが居ます。
その子は最初凄く私に喋りかける気さくな人柄でした。
でも一ヶ月程前から態度がガラリと変わりました。
その子は煽りや言う事成す事全てが幼稚でしかも
私にだけ攻撃的なんです。
私の友達にNと言う凄く絵がうまい女の子が居ます。
そのHはわざわざ私のとこまできて
『Nは上手いなぁ、私の目の前の誰かとは違って』
『Nは可愛いなぁ、どこかの誰かとは違って』
こればっかりです。もちろん容姿も絵の上手さも
Nに勝てるなんて1mmも思ってません。
ですけど私にだけ酷い事を言います。
私は武道をやっていて県の代表になる程の
力は一応持っています。他にも多過ぎて書けないんですが
女一人くらい殴れます。
でも保育士を目指してるんです、私。
そんな人が人を殴っていいのか。
そう考えるとなにもできないんです。
ただ私は心が狭いんです。
もうどうすればいいかわかんないんです。
毎晩親にすがって泣き崩れて
まぶたはいつも腫れてます。
ゆっちゃうと、もう死にたいです。
つらいですなんで私だけHに言われなきゃ…って
毎日毎日思います。
周りは見て見ぬ振り。なんで助けてくれないの?
死にたい、なんでこんな辛い目に。
私より辛い思いしてる方は多いしその方達には失礼ですが
私は心が狭いし変なところムキになるし…
でも私は今本当に辛いんです、
たかがこんな事って思うと思いますけど
どうすればいいか教えてほしいです。
どうかお願いします。

長文失礼しました。

記事番号:51

重要度:☆

2013年07月09日 (火) 00時26分

答え:
投稿者: りー


ゆうわさんへ

辛いですね。
ムキになりやすいと仰るわりに、
自分の事をよく理性でコントロールしてらっしゃると思います。

以下は私の個人的意見ですが…

まず、あなたのおっしゃる通り、相手を殴るのは良くないです。
保育士、立派な夢だと思います。
しかし、保育士を目指す、目指さないに関わらず、
他人に暴力をふるうのはいけません。
それでは、あなたを傷付けているHさんと同じになってしまいます。
むしろ、手をあげたことにより、あなたの立場が悪くなってしまう恐れすらあります。

だから、言葉で反論してください。
殴る度胸があるなら、きっと出来るはずです。
あなたは何も悪くないんですから。

「どこかの誰かって誰のこと?私のことでしょ?
言いたいことがあるなら私の目を見てちゃんと言ったらどう?」

こんな風に言ってみるのはどうでしょうか。
でも、相手は卑怯な人のようですから、
「えー、ゆうわちゃんのことじゃないよ?」などと言って
ごまかされてしまうかもしれませんが…。

私はあなたより少し長く生きているので経験から言うと、
感情的になってしまっては、火に油を注ぐことになりかねません。
ですので、「怒っている」ということではなく、
「傷ついている」ということを伝えてみてはいかがでしょう。

「打ち負かそう」としてはいけません。
あくまで、「伝えよう」という気持ちを忘れないでください。

周りのみんなは見てみぬふりなようですが、
きっと心の中ではあなたの事を気の毒に思っているはずです。

今度Hさんが同じように言ってきたら、
みんなの目の前でHさんに、
「どうしてそんなこと言うの?私は絵にだって容姿にだって自信はないけど、そんなふうに言われたら悲しい。傷つく」
って言ってみたらいいんじゃないでしょうか。

もしかしたら、あなたの味方をしてくれる人が現れるかもしれません。

殴る勇気、死ぬ勇気があるなら、ぜひ
一度、向き合って「言葉で」解決する勇気を持ってみてください。

万が一、向こうが暴力をふるってきたなら、
あなたはそれを持ち前の力で受け止めて振り払ってやりましょう。(怪我はさせちゃ駄目)
あなたは力がありながら、暴力のためにそれを使わず、
とても偉いと思いますよ。

まだ中学生です。
今が一生続くわけじゃない、
世界は学校の中だけにあるわけじゃない、
これをよく覚えておいてください。

年寄りからの助言です。

記事番号:54

重要度:☆

2013年07月09日 (火) 17時09分
(20) (21)

答え:証拠を確保しましょう。
投稿者: マッスルハンター


もうだいぶ時間が立っているのでみていないかもしれませんが・・・。

あなたの言うとおり暴力はだめです。
それをすればあなたの方が悪者になってしまいます。

次にあなたが「自分自身と相談して」どうしたいのか決めてください。
Hちゃんが精神的いじめをやめてくれればそれだけでいいのか。
何かしらの仕返しがしたいのか。

やめてもらうだけでいい。という前提で少し話をすすめると、
まずは可能なら直接「やめて」と伝えること。
相手はあなたがどれほど辛いか気づいていません。
「あなたがどう感じているのか」や、「やめてほしいということをしっかりと伝える」のは重要です。

それでもやめない場合は
自分が学校でどのような立場にいるのか
周りの人たちはどんな人たちなのか
そういった状況次第でどう行動すべきかが変わってきます。

例えば大声で「やめて!」といった場合
みんなが「何?何?どうしたの?何事?」
というような公平な反応なのか

万が一あなたが多くの人に嫌われていた場合
「何あいついきなり大声出して**」などと自体を悪化させる場合も考えられます。

また先生たちは協力的なのか、それともいじめは隠蔽したいと思っているのか(そう思っていても本当のコトは言わないのでキヲツケテ)

あなたの親はどう考えているのか

自分がどうしたいのかはっきりさせて、
現状がどういう状況なのかしっかりと把握してから、どう行動すべきか答えをだすのがベストでしょう。

なんにせよ有効だと思われる一つの方法は
Hちゃんがあなたにするひどいことを録音するなどして証拠を確保することです。
携帯電話やICレコーダーなどで録音できますよね?

Hちゃんが何を狙っているのか、あなたがどうしたいのか、わからない事だらけです。


それからこれは勘違いしやすい悲しい事実ですが、人は生まれながらにして平等ではありません。
家庭環境やルックス、様々なもので差別されるものです。
それらをすべて受け入れて、考慮した上で自分がどうしたいのか考え行動していくべきなのです。

記事番号:77

重要度:☆

2013年08月07日 (水) 02時18分
(16) (14)




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場 ポイント最大11倍 お買い物マラソン7月11日まで開催中
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板