自遺族ですが私自身もにたいと思うことが多々あります。
大事な人を亡くしてから世界観が変わり、将来も色々考え直さなくてはならなくなったけど、これから先亡くした人のいない人生を何十年も生きるのかと思うとイヤになります。本当なら寿命で何十年も先の話なのに、なんでと思います。
そして毎日辛いです。このまま何もどうにもならないまま生活も良くなることなく希望もやりたいこともなくただ生きてくのか、こんな思いしてまで生きてる必要あるのかと思います。
葬儀か何回忌かの時に参列された方が「亡くなった人の分まで生きて下さい」と言ってましたが、そんなこといいわれてもと今は思います
遺された遺族がどんな思いかは立場上十分分かってても
にたくなります
だって、いなくても悲しむ人は誰もいませんから