私は過去に重度の鬱病になり3年ほどリストカット、ODを続けていました。
今は症状は無く外面的に落ち着いてますが、心の中ではいつも死と直結した事をかんがえます。
包丁を親がもって料理してると刺されるかもという不安、自分で持っていても腹にさしてみたい。という願望。
時々ストレスがたまると壁に頭を打ちます。昔からの癖です。
後、仕事をぽんぽん変えてしまうのですが、理由としてはストレスが溜まり自律神経が乱れすぐ難聴になり人の声が聞こえにくくなります。今もそうですが、仕事二日目、仕事中耳に痛みもきて辛いです。帰宅しても寝る時にも痛みます。
めまいや吐き気、発熱も必ずします。
ストレスによるものと言われましたが、過去に冒頭のようにリストカット等も経験しており先が不安です。また剃刀持ちそうで正直怖いです。
親は、体調や体力戻るまでは家事を手伝ってくれたら有り難いと言ってくれます。ただ私は遠征が好きで趣味もあり、自由なお金があると助かります。
借りるのは苦手です。
でも仕事続けるのもやはりこわいです。
支離滅裂ですみません。
25歳なので仕事就かないと恥ずかしい気もして…頑張るけどいつも難聴やら不調が重なったり
正直もう生きてるのも辛いです。
仕事を半年しないで、家で療養しつつジムで身体を少し鍛えリハビリをした方がよいのでしょうか?
現在脂肪肝もあり後少しで糖尿病の恐れもあります。仕事より減量としてジムに専念してほしいと親や祖母に言われます。
やはり元気になって、改めて仕事を探した方が堅実でしょうか?