生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


★★★★★引越し第九週★★★★ <マサノブ君の“毎日がワクワク日記”> 衆生救済せず、150億円ログハウスでの「自然と共生」の豪華セレブ生活公開日記“毎日がワクワク!!”  (2549)
日時:2013年11月24日 (日) 23時26分
名前:怒りの信徒 S



<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >――

(A) 「森のオフィス」所在地付近(山梨県北杜市大泉町西井出・但し標高により幅アリ)

明日 11月25日、 天気・ 曇りのち雨、  気温・ 朝:2度、 昼:10度、 夜:11度  最大風速3メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/


(B) 「森のオフィス」(標高1350メートル)に近い標高1500メートルの予報

明日 11月25日、朝:3.2度、 昼:6.0度  最大風速:12.5メートル
http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-171.html



■ 11月24日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

午後11時現在、記事更新ナシ



■ 11月24日 =「恵味な日々」=

記事更新なし



<感想>

つらつら考えるに、マサノブ(自称)総裁夫婦は、大の閑な夫婦なのではないのでしょうか?

@ 教団の縮小が目的ですから、教勢挽回の必要もなし、コレといって大きな仕事は無い訳です。

A 講習会も、いつもの教義3点セットの辞書的な文字解釈とお得意の環境のハナシをメインにしておけば義務が果たせるわけですから・・・後は小旅行として楽しむだけ。

B 適当に会議を開き、あとは経営者の醍醐味である人事の“いじくり”で駒の動かし方を考えるだけ

C 一般庶民の為の「自然との共生」のノウハウなんて最初から出来っこないことは十分承知済み、

D 時々、キノコ取りや紅葉狩りを楽しみ、後は「聖なる北の館」の総裁室に“ヒキコ森”して大好きなパソコンに没頭する・・・セレブの大閑人(おおひまびと)に浸りきる・・・か?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




またまた、61歳初老の“お遊び”報告です! 何おか況や! (2555)
日時:2013年11月25日 (月) 23時31分
名前:怒れる信徒 S




<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >――


(A) 「森のオフィス」所在地付近(山梨県北杜市大泉町西井出・但し標高により幅アリ)

明日 11月26日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝(6時):3度、 昼:10度、 夜:2度  最大風速6メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/


(B) 「森のオフィス」(標高1350メートル)に近い標高1400メートルの予報

明日 11月26日、朝(9時)マイナス1.4度、 昼:マイナス0.4度  最大風速:10.3メートル(注・朝6時の気温は更に3度位低いと思われます)
http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-171.html




■ 11月25日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

「 寒い冬が近づいてきたので、電動薪割り機の登場です。これは太い薪を、強力な圧力で押しつけてジワジワと割る方式です。ちょっとノロマという感じがしますが、なかなか面白いです。」



■ 11月25日 =「恵味な日々」=

記事更新なし




<感想>


マサノブ君のフェースブックのこの書き込み、何ですか?これ!! 全然、面白くもない!!

しかし、本人は、至ってマジメで薪割りおもちゃを楽しんでいるようだ。

信徒はこんなバカ殿様を「聖使命会費」で雇っているのではないぞ! 「宗教家」(生長の家・プレジデント)の肩書きを即刻返上すべし!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

マサノブ君の心境は複雑?・・・何か書けば叩かれる、書きたいがなかなか書けない!ジッと唇を噛むのみ! (2561)
日時:2013年11月26日 (火) 22時14分
名前:怒りの信徒 S



<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >――


(A) 「森のオフィス」所在地付近(山梨県北杜市大泉町西井出・但し標高により幅アリ)
明日 11月27日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝(6時):マイナス1度、 昼:8度、 夜:4度  最大風速3メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/

(B) 「森のオフィス」(標高1350メートル)に近い標高1400メートルの予報
明日 11月27日、朝(9時)マイナス2.3度、 昼:0.8度  最大風速:10.5メートル(注・朝6時の気温は更に3度位低いと思われます)
http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-171.html




■ 11月26日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

午後10時現在、記事更新なし




■ 11月26日 =「恵味な日々」=

記事更新なし





<感想>


@ 今日も「マニフェスト」違反は続く・・・

A 他の掲示板にはこんな書き込みも・・・

<< 現職員の友人によりますと、薪は業者からトラックで運ばれてくる日が決まっていて、それを職員がそれぞれの置場に運ぶようです。つまり、薪は信徒の浄財で購入。自分たちでは薪割りはしていない模様です。(大きなものは細かくしている事もある)さて、総裁のフェイスブックに掲載されたこの写真は・・・何と、その運ばれてきた薪をさらに細かく割るために電気を使用して圧縮細断するものです。自分で割らずにお金と電気の力で割っているようです。 これが自然と調和する生き方??いい加減にしなさい!! >>
https://www.facebook.com/pages/%E7%94%9F%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%AE%B6%E7%B7%8F%E8%A3%81/280856148591794#!/photo.php?fbid=717592354918797&set=a.189321431079228.51597.188494231161948&type=1&theater


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、
生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




明日は、マサノブ教団の「公休日」です。「森のオフィス」の皆さんは、ほとんどが東京の自宅へ??? (2567)
日時:2013年11月28日 (木) 00時00分
名前:怒れる信徒 S




<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >――


(A) 「森のオフィス」所在地付近(山梨県北杜市大泉町西井出・但し標高により幅アリ)
明日 11月28日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝(6時):4度、 昼:8度、 夜:0度  最大風速5メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/

(B) 「森のオフィス」(標高1350メートル)に近い標高1500メートルの予報
明日 11月28日、朝(9時)マイナス1.7度、 昼:マイナス3.2度  最大風速:9メートル(注・朝6時の気温は更に3度位低いと思われます)
http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-171.html



■ 11月27日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

午後11時現在、記事変更なし


■ 11月27日 =「恵味な日々」=

記事更新なし



<感想>

大閑人(おおひまびと)なのに、マサノブ君夫婦は記事更新もなし。今月はもう講習会(小旅行)もありません。これは憶測ですが、マサノブ君は都心に豪華マンションを買っていて、週のうち半分は東京で過ごしているのかも知れません。何しろ、常に“言行不一致”が常なのですから・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、
生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



今日は定休日、まことに優雅でワクワクな一日で御座いました!! (2572)
日時:2013年11月29日 (金) 00時17分
名前:怒りの信徒 S




<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >――


(A) 「森のオフィス」所在地付近(山梨県北杜市大泉町西井出・但し標高により幅アリ)
明日 11月29日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝(6時):マイナス1度、 昼:5度、 夜:1度  最大風速4メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/

(B) 「森のオフィス」(標高1350メートル)に近い標高1400メートルの予報
明日 11月29日、朝(9時)マイナス6.4度、 昼:マイナス3.7度  最大風速:10.2メートル(注・朝6時の気温は更に3度位低いと思われます)
http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-171.html



■ 11月28日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

「今日は休日だったので、妻とドライブで長野県まで足を延ばしました。山梨県とはまた違った自然が、そこにありました。」



■ 11月28日 =「恵味な日々」=

「数日前にはまだ残っていた葉っぱも、ここ数日の冷たい風で、ほとんど散ってしまいました。 八ヶ岳の北側、蓼科の方は荒涼とした風景でした。 雪が積もり、重い雲が被さっていると、いかにも寒そうですが、本当に寒くなりました。反面、空が澄み切りとてもきれいな夕焼けが見えました。
 今日は休日で、夫は薪つくりに励みました。 薪ストーブで使う薪の数は、寒い日だと10本以上で、半端ではありません。 普通は春から夏の間に冬のための薪つくりに精を出すようですが、私たちは秋に引っ越してきたので、時間を見つけては薪を作っています。薪ストーブは使い始めると、目に見える炎の温かみと実際の暖かさがとても魅力的です。特に外で冷たい北風が吹くときは、ありがたさも格別です。」



<感想>

何も云う事ございません! アホらしくて、開いた口が塞がりません!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、
生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




信徒の関心事は、総裁夫婦の行動よりも「所在地」にあり、マイナス気温の八ヶ岳か? プラス気温の東京か?  (2582)
日時:2013年11月29日 (金) 22時57分
名前:怒れる信徒 S




 <「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >――


(A) 「森のオフィス」所在地付近(山梨県北杜市大泉町西井出・但し標高により幅アリ)
明日 11月30日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝(6時):マイナス1度、 昼:9度、 夜:3度  最大風速3メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/


(B) 「森のオフィス」(標高1350メートル)に近い標高1400メートルの予報
明日 11月30日、朝(9時)マイナス5.1度、 昼:0.8度  最大風速:4.9メートル(注・朝6時の気温は更に3度位低いと思われます)
http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-171.html



■ 11月29日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

本日午後10時半現在、記事更新ナシ



■ 11月29日 =「恵味な日々」=

本日、記事更新ナシ



<感想>

今日は、終日マイナス気温ゆえ“ヒキコ森”か? それとも、マイナスの寒さを逃れて東京の豪華マンションへか?? マニフェスト(公約)も破棄せざるを得ず!! 又もや言行不一致・・・


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




本日より小旅行(明日は長崎教区の講習会) (2588)
日時:2013年11月30日 (土) 23時00分
名前:怒れる信徒 S



<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >――


(A) 「森のオフィス」所在地付近(山梨県北杜市大泉町西井出・但し標高により幅アリ)
明日 12月1日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝(6時):2度、 昼:10度、 夜:5度  最大風速5メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/


(B) 「森のオフィス」(標高1350メートル)に近い標高1500メートルの予報
明日 12月1日、 朝(9時)マイナス2.5度、 昼:0.6度  最大風速:7.2メートル(注・朝6時の気温は更に3度位低いと思われます)
http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-171.html



■ 11月30日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

「明日の生長の家講習会のため長崎市に来ています。急坂の多いこの町は移動が大変ですが、その代わり美しい風景が各所から見られます。」

29日付「唐松模様」 =「信仰の内容と外観」(要旨) = ブログを更新しました。ちょっと固い話です。

 「昔の人々がどのような想いと態度をもって自然の恵みを体内に摂取したかということを、神話を手がかりにして考え、また、そこから神・自然・人間の調和した生き方を学ぼうとして論を進めている・・・自然界のあらゆる所に見出される“ムスビの働き”を神名に表したものだと理解していただけば、日常生活とかけ離れていないことが分かるはずだ。もっと具体的に言えば、私たちの食事は・・・地球の生態系が健全に機能している必要があり、さらにそのためには、それらすべてを創造した「何ものか」が存在していなければならない−−私たちの食事は、これらすべてが結び合わされて初めて可能となる。そのことを思い出してほしいのだ。私は、食事の際に、この「何ものか」に思いを馳せ、さらにその「何ものか」と目の前の食事との間に関与し、介在したすべての人・物・事に感謝の思いをもつことを提案しているのである。・・・生長の家は形や形式を重んじる信仰ではなく、その形や形式を生み出した信仰の「内容」を問題にする。」



■ 11月30日 =「恵味な日々」=

本日、記事更新ナシ




<感想>


@ マサノブ君よ、「ムスビ」の説教についてだが、追放したご兄弟との“ムスビ”、軟禁状態同然の実母・恵美子先生との“ムスビ”について語りたまえ!

A 「生長の家は形や形式を重んじる信仰ではなく、その形や形式を生み出した信仰の「内容」を問題にする。」 ⇒ 「生長の家は“理屈や説教”を重んじる信仰ではなく、“真理の実践”という“内容”を問題にする」、お解かりかな?

B それよりも、大上段に振りかぶった「マニフェスト」の具体的“内容”の実行は? 言行不一致ではダメ!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、
生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板