生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
とことんエラソーな、「偉大な雅春先生の孫」という、ただそれだけの人、マサノブ君 (2818) |
- 日時:2013年12月29日 (日) 18時20分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(本流対策室/5)>
5167 :トンチンカン:2013/12/29(日) 16:14:24 ID:nFgY2khg
とことんエラソーな、「偉大な雅春先生の孫」という、ただそれだけの人、マサノブ君
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 5166 名前:身分いやしきもの 投稿日: 2013/12/29(日) 15:14:23 ID:.YDN6pSA>>5164
下品な物言いが批判されてますね。あれはユタカさまの「来るな」にあわせただけなので すがね。ときに相手のレベルにあわせるのも必要なことでありますのよ。うふふふふ。
わたしの完敗ですか。それならそれでよいのですが、解説していただく必要がありますね。 論点は「言葉の意味は決定不可能か否か」でありました。わたしの完敗といわれるのであ れば、その理由をご説明いただけますでしょうか。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「言葉の意味は決定不可能か否か」・・・これを<議論>しようじゃないかと、「身分いやしきものマサノブ君」が声を大にしております?
・こんなのは「実相哲学を論じる部屋」で御勝手に論じていただいたらイイだけのことで あります。
・でも、こんなのを論じて「勝った、負けた」なんて言っておられるが、それで何が得ら れるのでしょうか?
・「宗教」と「哲学」とは少々違っていると思います。
・「宗教」は、「信じる者は救われる」世界であります。「オウム」のように信じるモノを 違えたら大変ですが・・・
・雅春先生の説かれた「御教え」を、素直に「信じ」た人達が 生長の家 という教勢を 拡大されたのであります。
・この<教勢>を急激に大きく低下せしめたのは<誰>なのか・・?
・とことんエラソーな、「偉大な雅春先生の孫」という、ただそれだけの人、マサノブ君 ではありませんか??
・まだまだ、雅春先生の <断罪> を続けるお積もりなのでしょうか・・・?
・もっと素直に、「雅春先生の説かれた『御教え』」を信じることができないのでしょうか?
・それが出来ないのなら、独立され「マサノブ教」を樹立されたらいいのです!!
-
|
|