生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
<人間智>と呼ばれるのが悪いのですか? (3697) |
- 日時:2014年04月05日 (土) 07時57分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(本流対策室/5)>
6652 :トンチンカン:2014/04/04(金) 11:51:42 ID:itK3HnHY
<人間智>と呼ばれるのが悪いのですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・宗教というものには、その一番の核心に <啓示> があるのです。あるいは<悟り> があるのです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・マサノブ爺さんは、<人間智>と言われることに 異常なる「抵抗」 をしているので すが、何故でしょうか?
・「釈迦」や「キリスト」・・なんて存在は、ごく稀なる「高級霊」なのでありましょう し、「谷口雅春先生」もまたそうであるのです。
・我々下層の「信徒」にとっては、その様な素晴らしい<啓示>や<悟り>を教えていた だけるのですから、ただ素直に「信じて」いればいいのです。
・マサノブ爺さんには、誰の目からも<啓示>や<悟り>とは縁無き衆生であると拝され ますが・・・?
・自作自演の<法燈継承>ではありますが、ウソでも<法燈継承者>というのなら、谷口 雅春先生の説かれた<御教え>をそのままに信じるべきではないのでしょうか?
-
|
|