生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


曳馬野(マサノブ君) VS トンチンカン氏 (3739)
日時:2014年04月09日 (水) 22時37分
名前:サーチャー

<トキ掲示板(本流対策室/5)>
========================================
6693 :トンチンカン:2014/04/09(水) 13:21:14 ID:itK3HnHY

親の因果が子に移り・・・


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6692 :曳馬野:2014/04/09(水) 12:25:34 ID:I/wU8psA

全てのものは因果によってできています。すべてのものが自然と出来るそのもとに働いて
いるものが神の智慧という事です。魂の進歩の糧と捉えるもよし、業の自壊作用と捉える
もよし、何ととらえようと否定されるものと捉えてはいけないと云うことです。
私はすべては恵みならざるものは無いと思っていますよ。

教団に愛がないと云うのであればあなたが愛を出したらよいのではありませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・縁日の興行では、「親の因果が子に移り・・・」なんて呼び込み講釈がありましたね。


・「全てのものは因果によってできている」のですよね・・・


・マサノブ爺さんの 「ご兄弟を教団から追放した」のも、「親不孝」も・・・


・マサノブ爺さんに「愛がないと云うのであれば」、恵美子お母さんが「愛」をださない
 からなのですね・・・



========================================
6695 :トンチンカン:2014/04/09(水) 13:36:45 ID:itK3HnHY

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「初心者」、「曳馬野」ご両人の<基本姿勢>は、「マサノブ爺さんには一切<過失無し>」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・「初心者」、「曳馬野」ご両人の発言から見えて来るモノは、「マサノブ爺さんには一切
 <過失無し>」・・との基本姿勢であります。


・マサノブ爺さんには、間違ったところは無いのである。 「相手の方にこそ<過失>が
 あるのである」・・とする基本姿勢であります。


・本当に「謙虚さ」からは縁遠い マサノブ爺さん であります!!


・もう、必死のパッチで、屁理屈、ペテンで、<防戦>あるのみなのでしょう・・・



========================================
6696 :曳馬野:2014/04/09(水) 14:24:14 ID:I/wU8psA

>>6695トンチンカンさん

・「初心者」、「曳馬野」ご両人の発言から見えて来るモノは、「マサノブ爺さんには一切
 <過失無し>」・・との基本姿勢であります。


・マサノブ爺さんには、間違ったところは無いのである。 「相手の方にこそ<過失>が
 あるのである」・・とする基本姿勢であります。

----------------------------------------------------------------------------------------------------

どちらに過失があるかなんてことは一言も言っていませんよ。
どんな理由であれ、物事が出て来るのは自然であると云っているのです。
生きることは自分ですることしかできませんよね。ですから対象に余分な感情を持たずに、
愛が足りないと云うのならご自分ですればよいと云っているのです。

評論家でなく愛の実践者で有ればいいだけなんです。生命の実相に嫌なものが見えると云
うのなら、目を刳り出しなさい、嫌なものと感じるのなら脳髄を刳り出してしまいなさい、
というような意味のことが書かれていましたでしょう。
五官でこう見える、こう感じると云うのは生長の家ではありません。

トンチさんの云うことは皆五官の感想でしかありません、聖典の熟読をお願いいたします



========================================
6697 :トンチンカン:2014/04/09(水) 16:33:04 ID:itK3HnHY

「マサノブ爺さんが総裁としていかにふさわしい人物であるかを述べている」


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6696 :曳馬野:2014/04/09(水) 14:24:14 ID:I/wU8psA>>6695
どちらに過失があるかなんてことは一言も言っていませんよ。どんな理由であれ、物事が
出て来るのは自然であると云っているのです。生きることは自分ですることしかできませ
んよね。ですから対象に余分な感情を持たずに、愛が足りないと云うのならご自分ですれ
ばよいと云っているのです。

評論家でなく愛の実践者で有ればいいだけなんです。生命の実相に嫌なものが見えると云
うのなら、目を刳り出しなさい、嫌なものと感じるのなら脳髄を刳り出してしまいなさい、
というような意味のことが書かれていましたでしょう。五官でこう見える、こう感じると
云うのは生長の家ではありません。

トンチさんの云うことは皆五官の感想でしかありません、聖典の熟読をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・「マサノブ爺さんが総裁としていかにふさわしい人物であるかを述べている」・・だけ
 で、「ご兄弟の追放」はマサノブ爺さんの<過失>ではないのですね?


・「ご兄弟の追放」は、マサノブ爺さんにとっては「物事が出て来るのは自然である」と
 言っているのですね? 自然の成り行きなのですね・・・?


・「ご兄弟の追放」は、マサノブ爺さんの「愛情あふれる行動」なのですね?


・基地外婆殿・・なんて、非常に立派な表現もされますね?  「愛」があるから・・


・「今、本流の云うように ひどい状態だとするならば、雅春先生は 大したことない 
 と云うことになる」・・と開き直るのもお上手ですね・・・


・「今の教団の<教勢>が急激に低下している」ことについては、本流の言うような「ひ
 どい状態」ではないのですね?


・「マサノブ爺さんが総裁としていかにふさわしい人物であるかを述べている」のだが、
 本流のような「連中」が騒ぎ立てて、足を引っ張り、引きずり下ろそうとしているだけ
 なのですね?


・「トンチ(ンカン)さんの云うことは皆五官の感想でしかありません聖典の熟読をお願
 いいたします」・・とのことですが、「五官の感想」は邪道なのでしょうか?


・また「聖典の熟読をお願いいたします」・・とのことですが、「小閑雑感」のことでし
 ょうか??



(参考)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
曳馬野:2014/03/09(日) 22:07:

基地外婆殿

雅春先生が 孫の代までの家庭の平和を 達成できなんだ と云うことだから、基地外も
今、いくら いいから と云っても 
死んだ後 家庭が どうなるかわからないと 云うことだ。

今、本流の云うように ひどい状態だとするならば、雅春先生は 大したことない と云
うことになる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


=======================================
6698 :曳馬野:2014/04/09(水) 17:29:42 ID:I/wU8psA

トンチさん

あなたがどんな感想を持とうとも、それはあなたがそう思うと云うだけのものです。
それではいけないと生命の実相に書いてあると云いましたよ。それに対しては何も感想な
しで、教えに反する行動ばかりですね。貪瞋痴といいますが、正にそのものです。

何度も言いますが、人のことは関係ないのです、自分がいかに生きるかだけです。



========================================
6700 :トンチンカン:2014/04/09(水) 21:22:45 ID:itK3HnHY

マサノブ爺さんが「総裁」という 公職 でなかったら、何も問題にいたしませんよ!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6698 名前:曳馬野 投稿日: 2014/04/09(水) 17:29:42 ID:I/wU8psA
トンチさん

あなたがどんな感想を持とうとも、それはあなたがそう思うと云うだけのものです。
それではいけないと生命の実相に書いてあると云いましたよ。それに対しては何も感想な
しで、教えに反する行動ばかりですね。貪瞋痴といいますが、正にそのものです。

何度も言いますが、人のことは関係ないのです、自分がいかに生きるかだけです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・「トンチ」ではありません。 「トンチンカン」と称しているのですが・・・


・トンチンカンの「感性」で感じるままに生きているのです。


・問題は、「トンチンカンがどんな感想を持とうとも・・」と仰(おおしゃ)いますが、
 多くの信徒が 同じ様 に感じ、生長の家から退会されているのです。


・「今の教団の教勢」は、急激に低下しているのです!!


・マサノブ爺さんの<言行不一致>に 飽き飽き しているのです。


・金(かね)で飼われた 教化部長 が、ご自分の生活のために純朴なる信徒を「騙し」
 にかけているのです。


・何度も言いますが、マサノブ爺さんは責任を取って 退任 すべきです!!



========================================
6701 :曳馬野:2014/04/09(水) 21:48:21 ID:I/wU8psA

>>6700 トンチンカンさん

公職であろうとなんでも同じです。対象を何と見るかという事ですから。皆が同じく人間
は肉体だと観えるから正しいと云うのなら、生長の家は成り立たないのではありませんか。
見たものが現れると云うのであれば、総裁の実相が現れるように見ると云う行動を自分の
信仰としたらどうですかと云っているのですよ。

相手の事実如何は問わない、相手がどんな人であっても。



========================================
6702 :トンチンカン:2014/04/09(水) 22:01:32 ID:itK3HnHY

「生長の家の教義」を問題にしているのではありません!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6701 名前:曳馬野 投稿日: 2014/04/09(水) 21:48:21 ID:I/wU8psA>>6700
 トンチンカンさん

公職であろうとなんでも同じです。対象を何と見るかという事ですから。皆が同じく人間
は肉体だと観えるから正しいと云うのなら、生長の家は成り立たないのではありませんか。
見たものが現れると云うのであれば、総裁の実相が現れるように見ると云う行動を自分の
信仰としたらどうですかと云っているのですよ。

相手の事実如何は問わない、相手がどんな人であっても。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・『総裁の実相が現れるように見ると云う行動を自分の信仰としたらどうですかと云って
 いるのですよ』・・・なんてね?


・ほら、如何でしょうか? 、「マサノブ爺さんには一切<過失無し>」・・との基本姿
 勢でありますね・・・


・そして、生長の家の「教義」を逆利用して、説得するという マサノブ爺さん 得意の
 <手法>なのであります。


・『公職であろうとなんでも同じです』・・なんてウソぶいておりますよ!!



========================================
6703 :曳馬野:2014/04/09(水) 22:13:07 ID:I/wU8psA

>>「生長の家の教義」を問題にしているのではありません!!

ああそう信仰しているのではないのですね、それじゃ話しても仕方ないですね。



========================================
6704 :トンチンカン:2014/04/09(水) 22:20:15 ID:itK3HnHY

逃げるチャンスを伺っていたのですね・・?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
6703 名前:曳馬野 投稿日: 2014/04/09(水) 22:13:07 ID:I/wU8psA

>>「生長の家の教義」を問題にしているのではありません!!

ああそう信仰しているのではないのですね、それじゃ話しても仕方ないですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・逃げました・・ マサノブ爺さん・・


・ご自分の「身の引き方」はスルーしています。 馬を曳いてはおりますが・・・

========================================



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板