生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
元理事・教化部長殿それでいいの (4230) |
- 日時:2014年06月17日 (火) 07時14分
名前:不動明王
元理事・教化部長でありながら定年までは雅宣氏に仕え、退職後静かに暮らし、その後10年経過、今になって『大聖師の教えはこれだ』と各地で講演会で口角泡を飛ばしておられる。
だったら理事の時代に何もしてこられなかった事はどう説明されるのでしょう。
雅宣氏の侵略戦争発言の時にこそ理事が結束して立ち上がるべきであったのです。それぞれが我が身を守る為定年まで『だんまり』を続け、今何が生命の実相講演会でしょう。その上、研修会を開き終了書まで発行予定とか、谷口雅春先生の教えを曲げる事無く伝えられなかった方々が出来ることなのでしょうか。
それに気が付かない人達はその講演会を褒め称えています。 このような現教団にしてしまった責任を全く感じられない、安*氏森*氏坂*氏他元理事のみなさん。
現職時代に何をしてこられたのでしょう。残念至極であります。
それに比べ、学ぶ会の代表殿は退職されると同時に何者にも恐れず、学ぶ会を立ち上げられ、組織も拠点もお金もなく唯々谷口雅春先生を学ぶ会として本流復帰運動を呼びかけられた、諸々の雑費に私財を投入し同じ志を持った全国の同志に拡がってゆきました。
元本部講師・出版社社長の肩書きを捨て、生命の実相の教え継承と御法の守りの為献身されました。
理不尽な裁判にも堂々と立ち向かわれ、最高裁勝訴の判決を勝ち取られたのです。この素晴らしい指導力と谷口雅春大聖師への確固たる信仰心は本当の法灯継承者であると思います。
-
|
|
雅春先生の「詳密講習会」とは訳が違うぞ (4235) |
- 日時:2014年06月17日 (火) 08時32分
名前:一言居士
安*氏森*氏坂*氏他元理事が講演会して全国を回っているのか?
講習会の終了後に「終了書まで発行予定」じゃ?
どんな「権限」でお考えなんじゃ?
雅春先生の「詳密講習会」とは訳が違う?
-
|
|
不動明王様。一言居士様へ。 (4238) |
- 日時:2014年06月17日 (火) 11時17分
名前:真相
あなた方は真相を知りません。お三方が、現職時代、どのような
お考えで、どの様な行動をとっておられたか、退職後、どの様な
行動を取られていたか。
安〇氏を御覧なさい。〇〇総裁にいじめられながらも、退職まで
職務をまっとうされました。最後の練成会まで、多くの人を救い
続けたでしょう。参加者が多すぎて宿泊できず、地元の方は
夜は自宅に帰り、翌日は道場に駆けつけ、早朝からまた参加して
いたのですよ。お三方の思い、行動は、少なくとも、あなた方
お二人とは比べものにはなりません。
-
|
|
ほぉ〜、ぜひとも参加したいものです! (4239) |
- 日時:2014年06月17日 (火) 15時08分
名前:信天翁
関東で講演会があれば、ネットでお知らせ下さい。
安東先生の御講演の素晴らしさは、言うまでもありませんが、阪田先生の唯神実相の御講義も素晴らしかったです。(飛田給総務の頃)
❍宣さんも、昔は今ほどひどくはありませんでしたから、当時としては仕方がなかったと思います。 総裁に成り立ての頃で、彼も今ほどの権力はなかったですし。
彼が間違った教えを広めようとする以上、真の教えを説くために立ち上がるのは当然のことでしょう。
-
|
|
なぜ中島氏はこの時に護れなかったのか (4240) |
- 日時:2014年06月17日 (火) 20時54分
名前:疑問
総裁の事前のご承認もなかった日本教文社取締役会での決定事項
谷口雅春先生の新刊聖典出版停止は、平成四年七月十五日の日本教文社取締役会において決定された。
東京渋谷の東急イン会議室で早朝に開かれ、出席者は、代表取締役・中島省治氏(社長)、常務取締役・鈴木卓郎氏(調整部長)、取締役・宮本三男氏(庶務・経理部長)、取締役・永井光延氏(第二編集部長)、取締役・辻信行氏(第一編集部長)、非常勤取締役・谷口雅宣氏(生長の家副総裁)、非常勤取締役・三浦晃太郎氏(生長の家本部理事)、非常勤取締役・磯部和男氏(生長の家本部理事)の八名であった。
冒頭、磯部和男氏から谷口雅春先生の新刊を今後停ししたいとの提案があった。その理由は以下の通りであった。
@ 現在の生長の家は、会員信徒とそうでない信徒を明確に区別する両輪体制下にある。谷口雅春先生のご文章は両輪体制以前の神誌時代のご文章である。
だから誰に読ませるご文章であるか分らないので現在の生長の家には相応しくない。
A 谷口雅春先生はすでに故人であり、ご本人の了承のない著書を第三者が勝手に出版し続けることはおかしい。
B 谷口雅春先生の教えは、現在谷口清超先生、谷口雅宣先生に継承されており、お二人に中心帰一しなければならないから、谷口雅春先生の新刊書を出版する必要はない。
この発言に対し、日本教文社サイドの取締役から種々反対意見が出され議論が紛糾した。中島省治社長は事態の収拾を図るため、生長の家総裁・谷口清超先生にお伺いしてから決定してはどうかと発言した。
しかし、谷口雅宣副総裁は「その必要はない」とそれを制し、ただちに決を取るよう命令に近い提案を行った。この鶴の一声の結果、磯部和男氏の提案が可決された。
この経緯から分るように、この決定は、谷口雅春先生の著作権継承者である谷口清超総裁、谷口恵美子白鳩会総裁に何らの事前のご承認もなかった。
そして生長の家理事長も知らず、ただ谷口雅宣氏と磯部和男氏、三浦晃太郎氏らの強要による日本教文社取締役会単独の決定であったことが分る。 *************
結局、自分を護るために(本人は社員と言っているが)谷口雅宣氏の強要を受け入れたのは誰か!!
定年まで居続けたのはみな同じではないか。(森田先生は別)
定年など関係なく決然と偽物に使われることを拒否した人たちこそ 誠の人ではないのか。
-

|
|
真相さま信天翁さま疑問さま、熱心ですね。 (4241) |
- 日時:2014年06月17日 (火) 23時37分
名前:不動明王
>>安〇氏を御覧なさい。〇〇総裁にいじめられながらも、退職まで職務をまっとうされました。<<
雅宣氏の虚説への職務まっとうでは駄目です。 谷口雅春大聖師の教えをまっとうしなければならなかったのです。
>>❍宣さんも、昔は今ほどひどくはありませんでしたから、当時としては仕方がなかったと思います。 総裁に成り立ての頃で、彼も今ほどの権力はなかったですし。<<
その時には既に『侵略戦争』発言はあったのです。
>>彼も今ほどの権力はなかったですし<<
だったら理事達が結束出来たのです。雅宣氏の体制にもの申す意見の本部講師が次々と左遷されても、立ち上がらなかったのですから、それぞれご自分の立場を守られました。雅宣氏の今の教えを隠蔽し各教化部で谷口雅春大聖師のお力をかりて退職まで自分の立場を護る事をしながら何が多くの人を救ったのでしょうか。
>>なぜ中島氏はこの時に護れなかったのか<<
現職でどうにも出来なかったから、だからこそ退職と同時に名を出して本流復活運動を立ち上げられたのでしょう。
安氏森氏にはそれは無かった、生長の家の行方が違っている事を知らせる事が第一だったのです。
船が沈もうとしているのに、そのまま待機下さい、と言って生命の実相の話を船内放送でしているようなものです。
そして定年と同時に船外へ逃れて、他の船からスピーカーで生命の実相の真理指導をされようとしているのが安氏森氏坂氏のように思えます。
森氏は定年には少し早かったのでしょうか、だけど阿倍野道場を建て替え大阪教化部を建て替え泉道場を建て替えご自分の目標達成で辞められたのですよね。 鹿さんが『にやにや』されていましたものね。
-
|
|
不動明王様へ。 (4242) |
- 日時:2014年06月18日 (水) 00時32分
名前:真相
そうでしょうか???
あなた様は、各教区の五者全ての方と、お話されたことがありま
すか??
各教区の五者で、雅宜総裁は、おかしいと思っている人、沢山
いますよね。事実、私が知っている各教区の五者で、おかしいと
お思いの方、沢山いらっしゃいます。おかしいと思い、教団を
去られた方も何人かはいらっしゃいます。
あなた様の意見では、おかしいと思いながら、教団に残る全ての
五者を全て、あなたは否定できますか???
苦しくても教団に残り、雅春先生の み教えを伝えよう、残そう
と、必至に頑張っている方が沢山いらっしゃいます。
中には葛藤で、体調を崩しながらも頑張っている五者もいます。
私もかつては、あなた様と同じ様に考えたことはあります。
ただ、私が言いたいのは、正論を傘に、あなたは自分のものさし
で、人を裁く事はいかがなものか? と、言うことです。
何事にも、決断する時期が大切です。去年だったのか、今日なの
か、明日なのか、それとも・・・・・。
いつ行動を起こすのが、最も効果的なのか、各人皆、考えは違い
ます。そして、私が言いたいことは、生長の家の み教えは、
あなた様個人のものではありません。
生長の家は、各個人の魂で、考えで、自由にのびのびと、束縛
無く、魂を進化させることではありませんか??
あなた様は、正義感の強い、素晴らしい方とお見受けします。
ただ、正義感で人を縛り、批判すると、それは、苦しくありま
せんか???
あなた様の考えは、大調和を説きながら、兄弟と喧嘩する〇〇
総裁と似ている様で、少し悲しくなってきます。
色々な意見があって良いと思います。明治維新の志士にも、
色々な考え方があったように・・・・。
私は、あなた様が批判するお三方をの心、思いを知っているが
故に、あなた様にもの申すことを、ご理解いただきたいのです
。
-
|
|
「真相」とやら、あんたは偉いんじゃね (4248) |
- 日時:2014年06月18日 (水) 23時41分
名前:一言居士
「真相」とやら、あんたは偉いんじゃね。
安*氏、森*氏、坂*氏、この人等をそんなによく知っているのかい?
「あなた様の考えは、大調和を説きながら、兄弟と喧嘩する〇〇総裁と似ている様で、少 し悲しくなってきます。」 「生長の家の み教えは、あなた様個人のものではありません。」 「ただ、正義感で人を縛り、批判すると、それは、苦しくありませんか???」
ほほ〜、「大調和を説きながら、兄弟と喧嘩する〇〇総裁」を知っているんじゃ。
安*氏、森*氏、坂*氏、この人等の話を神戸で聞いたが、「大調和を説きながら、兄弟 と喧嘩する〇〇総裁」なんてことは誰も言っていなかった? 「今の教団」のことは全く の無視だったぞ。
生長の家を「疑心暗鬼の家」にした〇〇総裁のことには一切触れないで、「終了証」を出 せるぐらい「谷口雅春先生」の詳密講習会の向こうを張った立派なお話をするんじゃね?
「お三方の思い、行動は、少なくとも、あなた方お二人とは比べものにはなりません。」
「会場と人集め」さえしてくだされば、(それに少しばかりのお小遣いを。。これは私の想像じゃが?)どこへでもお伺いいたします、なんて言っていたよ。
お三方の思い、行動は素晴らしいから、一番大変な「人集め」はあんた等がやりなさい、 と、相当にお偉い立場なんじゃね??
-
|
|
石が叫ぶであろう。 (4253) |
- 日時:2014年06月19日 (木) 09時23分
名前:信天翁
イエスは、答えて言われた。 「よくよくあなた方に言っておく。もし、彼らをだまらせれば、石が叫ぶであろう。」
正しい教えが、地上に降りて、
それを宣布された方がいて、
その方の教えを受けた方がいて、
その教えを学びたいと渇望する人がいて、
その教えを阻止し、葬り去ろうとする方がいるときに、
正しい教えを受けた方が、その教えを説こうとされるのは当然のことです。
❍宣様が、機関誌等で寝言のようなことを書き散らしていた頃とは違います。 彼は、今、絶対的権力者として、正しい教えのすべてを消し去ろうとしているのです。 昔とは、状況が異なっていることを認識する必要があると思います。
-
|
|
しかしね、あの「終了証」はお話にならんね (4254) |
- 日時:2014年06月19日 (木) 12時45分
名前:一言居士
❍宣様、は現在は「独裁者」なんじゃろ?
だから、早く引きずり下ろさなくてはならんのじゃ。
安*氏、森*氏、坂*氏、この人等が、「今の教団」を完全に<無視>しているのは如何 なもんじゃね?
独裁者❍宣総裁が、「生長の家潰し」をしている現状を話し、その上で「真理のお話」を するのが筋というもんじゃないのかい?
しかしね、あの「終了証」はお話にならんね。
「終了証」にどんなお墨付きがあるんじゃろう。
-
|
|
安○教化部長の講習会推進 (4255) |
- 日時:2014年06月19日 (木) 13時38分
名前:千葉教区信徒
猛烈に数字にコダワッタやり方で、五者も嫌がって安○先生は、金に汚いと噂も出たほど。 また、「マサノブ先生への気味の悪いほどの讃嘆」はすごかった!! 「素晴らしいマサノブ先生の講習会に人を沢山連れて来い!」と支部長宅を訪問、マサノブ先生を絶賛されていました。マサノブ先生は素晴らしいぞ、悪口いうなんて、お前頭がおかしいぞ!とまでいい、支部長宅に招かせた信徒に願いが叶うからと言い、受講券を沢山かって欲しいと懇願していた毎度講習会前には頼みに来るも、お礼には一度たりとも来たことがありません。
そのような教化部長が、 学ぶ会の全国大会の招待席に、どのような気持ちで座っているんだろうか???
まったく、恥ずかしい安○先生、ダブルスタンダードで生き抜いたら、来世も病気で寝込みませんか??
-
|
|
その通り (4256) |
- 日時:2014年06月19日 (木) 13時51分
名前:千葉教区信徒
>定年など関係なく決然と偽物に使われることを拒否した人たちこそ 誠の人ではないのか。
その通りだと思います、ですが、その時に教団を辞めてはいけなかったですね、其の時にみんなが結束しなくてはならなかったのだと思います。
当時は、まだまだ、力のある本部講師、親族がいたのに、結束力のなさに、反対に驚いちゃいました。
-
|
|
キリストはサタンよ去れと喝破した (4258) |
- 日時:2014年06月19日 (木) 23時25分
名前:不動明王
>>イエスは、答えて言われた。「よくよくあなた方に言っておく。もし、彼らをだまらせれば、石が叫ぶであろう。」
正しい教えが、地上に降りて、それを宣布された方がいて、 その方の教えを受けた方がいて、・・・・・・
大聖師の教えを隠蔽する雅宣氏は正にそれをやっているのです。
キリストはその前『サタンよ去れと』喝破された。
安・森・坂 3氏は先ず雅宣氏のサタン性を正してから大聖師の教えを語るべきです。指導力抜群の三氏が雅宣氏の実相顕現を導く事が出来ずに、受講者に終了書を出す資格は無いのでは。 自らの実践で示して下さい。
『第一のこ事を、第一にせよ』と大聖師は仰ったのです。
-
|
|
闇を捕まえて・・・・ (4263) |
- 日時:2014年06月20日 (金) 09時12分
名前:信天翁
「闇を捕まえて闇を消そうとしても闇は消えない。 闇を消すには、明かりをともすしかない。」
これは、光明思想の根本です。 キリスト教その他の教えと根本的に異なる点の一つです。
全国に生命の実相の勉強会が開かれ、全国に喜びの声が満ちるときに、闇は消えざるを得ないです。
先天的に感受性を欠如した、鉄面皮とも思える某氏を、いくら攻撃しても効果はありません。
また、中心帰一の教えが骨の髄まで染み込んで、長年、職務とはいえ、負けず嫌いな性格で、講習会の推進に邁進された身に、それをしろというのは無理というものです。 また、しても意味はないし、かえっておかしいと思われます。
今、第一になすべきことは、み教えを「純粋に」「まじりけなく」「そのまま」後世に伝えてゆくことだとは思われませんか?
-
|
|
中島省治先生のお気持ちを思うと (4265) |
- 日時:2014年06月20日 (金) 09時35分
名前:一言居士
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------ 今、第一になすべきことは、み教えを「純粋に」「まじりけなく」「そのまま」後世に伝えてゆくことだとは思われませんか? -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「ときみつる會」がやっておられますがな。
中島省治先生が、「学ぶ会」を打ち立ててくれはった時、どのようなお気持ちでしたんやろ? 御決意だったんやろ?
「今の教団」を無視しているだけじゃダメでっせ。
「み教えを「純粋に」「まじりけなく」「そのまま」後世に伝えてゆく」ためにも、「今の 教団」の実情を信徒に知らしめる必要があるんでっせ。 「糾弾」は必要なんや。
そやけど、あの「終了証」の意味するところが未だに分からんのじゃ!!
-
|
|
そうです皆で光を雅宜教に当てなければ (4272) |
- 日時:2014年06月21日 (土) 01時26分
名前:不動明王
信天翁さま、素晴らしい事、正しい事を多くの人にお伝えする事は素晴らしい事です。
>>闇を消すには、明かりをともすしかない<<
そうです皆で光を雅宜教に当てなければ
だけどその正しいことを伝える人が泥棒だったらどうでしょう、 人生は傍を楽にさせ、人のために働くのですよと素晴らしい道徳講演を元泥棒出身者が説いて回っていいものでしょうか。
わが身が実践してこそ人を導くことが出来るのです。ご自分の経済的地位の確保を先行しその後の余力で何が人のためでしょうか。
谷口雅春先生は『自分は個人的収入はほとんど無用です』と仰っていました。
偽善行為は最大の罪です。
「終了書まで発行予定
なんて完全に偽善行為ですね。
ついでに""ごますり""体験談も聞きたいですね・・・・
-
|
|