生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
「今の教団」・・ いよいよ<全国各教区の統廃合>始まる!! (4276) |
- 日時:2014年06月21日 (土) 11時10分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(本流対策室)> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2669 名前:神の子さん 投稿日: 2014/06/20(金) 22:48:44 ID:???
『瀬戸内教区』と再編成するそうで
名簿の整理が隠密裏に始まりました・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2672 :トキ:2014/06/21(土) 09:56:27 ID:Cyb5zENo>>2669
貴重な情報をありがとうございました。
これは少し説明が必要です。現在、教団は信徒が急激に減少しており、中には教化部会 計が赤字の教区も出ています。このままのペースで信徒が減少したら、小さな教区では教 化部を維持できなくなります。
そこで、本部は、赤字の教区を合併、統合する事を検討しております。一応、「内々」 という建前になっていますが、教区でも広く知られた事であります。
今、全国に教区は59あります。最近になって有能な人材が次々に退職しているので、 教化部長が勤まる人物に困っているという話も聞きます。
既に教区の統合の準備作業を始めていると聞いていましたが、やはりそうでしたか。
教区の統合は、地元の信徒さんに与える影響が大です。さらには、統合された教区に本 流復活派が拠点を作れば、確実に、その県では本流復活派の勢いが増えます。
確かに現状を考えると仕方がない部分もありますが、問題はこういう事を信徒に内密に 実施する姿勢だと思います。オープンに議論をし、地元信徒と真摯に話し合いをする姿勢 が大事だと感じます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
|
|
トキさんは騙されているのです (4277) |
- 日時:2014年06月21日 (土) 11時18分
名前:元職員
オープンに議論したって何もかわりません。
独裁者として教団左翼化を突き進む雅宣総裁がいるかぎり
何も変わりません。
そんなことが判らないから騙され続けて教団に残るのです。
新しい船を作るか、船長を変えるしか方法はないのです。
まず泥船から脱出する事です。雅宣総裁を無力化する事です。
-
|
|