生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
『生長の家』という看板は、開祖・谷口雅春先生の『御教え』を継ぐ正統な継承者の手に返してもらうべき・・・<第5回> (122) |
- 日時:2013年02月22日 (金) 11時15分
名前:看板返せ・推進本部
合掌、ありがとうございます。この度、雅宣総裁が不正使用をしている「生長の家」という看板を取り返そうとの主旨で、この「新・本流復活掲示板」ができたとのこと、ありがたいことであります。そこで、私が思い出したのは、以前の「本流宣言掲示版」で、“看板返せ!!”の書き込み大運動が起され、かなりの書き込みがありました。それを探し出せましたので、その中から“優秀作”を選んで再掲示させて頂きます。相当数ありますが、一回に付き2作品づつです。乞う、ご期待・・・
////////////////////////////////////////////////////////
またもや、<雅宣総裁の非常識エピソード・二題> (8731)
日時:2012年04月28日 (土) 15時21分 名前:脱会・白鳩会員
又もや、雅宣総裁の“オツム”のオカシサとズルサを証明するエピソードが二つ出てきましたね! 転載させていただきご紹介申上げます。
<その一> 投稿記事NO.8703
<<・・・やはり、海外ご巡錫の、このエピソードは欠かせませんね。昔は、谷口雅春先生と輝子先生、それに秘書というのでしょうか、随行の方とそれぐらいで海外にご巡錫されておりました。何でも、谷口雅宣先生になって、海外へは、まるで大名行列のように沢山の随行員がいて、しかも物見遊山というのか、観光する時間もあり、子供たちの面倒をみさせたり、リムジンを用意させたり等々、谷口雅春先生の往時を知る信徒さんにしたら、もうそれだけで十分に不評であったようです。それ以上に不評をかこったのが、講演の内容。英語はまずいし、ただ原稿を棒読みしているだけだし…。笑ったのは、前もって、谷口雅宣先生が「人間は神の子」と言えば、拍手するように仕向けられていたという舞台裏の話…。・・・>>
(コメント)
“リムジン”ですって!! 本当に雅宣総裁は権力を笠に着て“自分は総裁だ”という権威を示したいのですね。また、雅宣総裁のへたな英語には定評があります。それに引き換え、清超先生の次女・壽美さまの御夫君・宮澤潔先生はアメリカ人に涙を流させるほどの英語の講話をなさったと聞いています。雅宣総裁が宮澤先生を嫉妬したのも頷けますね。
<その二> 投稿記事NO.8708
<<・・・また以前は名誉職であったラテンアメリカ及びブラジル伝道本部の役員方に高給を支給する事により自由に操ることができるシステムを導入し、いまの、生長の家はおかしくなってしまいました。・・・昨年の全ブラジル講師研修会での総裁から現地講師に与えられた講話の課題は「ノーミート」だったらしく、・・・>>
(コメント)
お金ダイスキ!の雅宣総裁のやりそうなこと! お金で釣って反抗の芽を摘み取り、かつ、役員には高給を支給しているのだから総裁としての自分は総裁の地位に相応しい“超高給”を貰ってしかるべきだ!という理屈を作って、恥かしげなくセッセと蓄財に励んでおります。やはり、以前何方様かが書かれていた教化部長からのお土産としての講習会の講演料?(実質的には○の下!)(小教区では数十万円、大教区では数百万円)のウワサも私財蓄積意欲満々な雅宣総裁としては単なるウワサでもなさそう? それでも副総裁就任以来の超高級年俸プラス・アルファーによって蓄積された私財は、私の推測によると10億円以上と計算します。しかし、これはすべて信徒の浄財なのですよ、皆さん大いに怒りましょう!!
勿論、権威好きの雅宣総裁でも、講師の講話の題を「ノー・ミート」したと云うことは、生長の家の権威を地に落としましたね。しかし、これも雅宣総裁の「生長の家」潰しの遠大な計画のひとつかも?・・・
雅宣総裁には、全くもって『生長の家』という看板の下での存在資格はありません。なんと言っても“看板”は我々の手に取り戻しましょう!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
時事問題、解答できぬ 雅宣総裁! (8750)
日時:2012年04月29日 (日) 15時52分 名前:元・総裁秘書
出題:
「頻発する小学生の列に車が突っ込む事故の真因と根本的対策」について答へよ。
残念ながら雅宣総裁は不合格でしたトサ・・・さあ、さあ、早く『生長の家』看板の返却を!!
(正解は、本日投稿の記事NO.8747 山下一臣殿の文章をお読み下さい)
http://bbs2.sekkaku.net/bbs/?id=sengen&mode=res&log=2051
/////////////////////////////////////////////////
-
|
|