生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
記者会見まで開くとはバカと独裁者につける薬はない!! (1214) |
- 日時:2013年05月28日 (火) 20時45分
名前:神の子A
4.“森の中のオフィス”落慶式の際、以下のようにプレスリリース、記者会見をすることが決まりました。
(1) “森の中のオフィス”落慶式を機会に、日本初のゼロエネルギービルとなる同オフィスの概要を知らせるとともに、その背景にある生長の家の考え方を広く一般社会に伝えるため、積極的なプレスリリースを行う。 (2) 対象は、マスコミ(全国紙、テレビ局)、地元メディア(新聞、テレビ)、環境関連の雑誌、宗教情報紙、海外メディアなど。 (3) プレスリリースの一部業務の支援を、株式会社電通パブリックリレーションズに委託する。 (4) 落慶式当日の施設見学の時間内で記者会見を行う。〈
「電通」まで使って、宣伝ですか?!
この金の賭け方だけをみても、谷口雅宣総裁が如何にこれに賭けているか、思い半ばに過ぎるものがありますね。
生長の家教団に乗り込んで30年。
ようやく、自分の思うような教団にできて、谷口雅宣総裁、さぞかし満足でありましょう!
有頂天になっても無理はありません。
この日のために、あまたの「谷口雅春先生原理主義者」を教団から放逐し、そしてきょうだいすらも排除してきたのですからね。
7月7日は、谷口雅宣総裁にとっての人生最高の日、絶頂の日となりましょう?
しかし、それは「生長の家」にとっては悲劇の日、落日の日になると私は見ております。
(光明掲示板より)
記者会見まで開くとはバカと独裁者につける薬はない!!
(生長の家大論争掲示板より)
-
|
|