生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
「針のムシロ」か「パラダイス」か? (1246) |
- 日時:2013年06月01日 (土) 17時04分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(本流対策室/5)> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1461 名前:トンチンカン 投稿日: 2013/06/01(土) 16:44:32 ID:nFgY2khg
「針のムシロ」か「パラダイス」か?
明日からまた <小旅行(講習会>) が始まります!! 手始めは「高知教区}です!!
・最高裁判決をどの様に語るのであろうか?
・「聖典、聖経」についてどうすると述べるのであろうか?
・ご神像撤去、ご神像の扱い方をどう説明するのか?
・それとも、素知らぬ顔で「環境論、ヒキコ森」についてのお話だろうか・・・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
|
|
臭(くさ)い物に蓋(ふた)をする (1249) |
- 日時:2013年06月01日 (土) 21時43分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(本流対策室/5)> ======================================== 1465 :トンチンカン:2013/06/01(土) 21:35:34 ID:nFgY2khg >1486 <トキさん(組織 板)> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『今回の裁判について、教区から連絡がありました。
「教化部や教区の行事では、今回の裁判について、話してはいけない」
という趣旨のものです ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<臭(くさ)い物に蓋(ふた)をする>
・これが教団本部のトップ見解なのですね?? 磯部和男氏の・・・・・
・タダ単に、「総裁を守ろう」という <その場凌ぎ> でしかないのです。
・多くの信徒は裁判のことを知っているのですよ。 「高裁で敗訴」になったことを知っ ているのです!!
・最高裁で教団側が 「敗訴」 になるだろうことは、ほとんどの人が認識していたので す。 時間稼ぎだということも・・・
・だのに、最高裁の判決が出るや、その時の「教団側の対応は?」と固唾をのんで見守っ ている組織内外の人達に、何も <コメント> がないのですか?
・マサノブ氏は何をしているのですか?
・「絵封筒」なんて facebook にアップしていたけれど、このざまは・・・?
・この日の為の <心の準備> もしていなかったの???
・ダメだは・・ もうダメです・・・ 総裁の座を降りて下さい!!!!!
========================================
-
|
|