生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
「さくら」さんの沈痛な思い? (125) |
- 日時:2013年02月22日 (金) 13時23分
名前:サーチャー
「さくら」さんの『いま生長の家にとっても、たいせつな時期に、これ以上、掲示板で信仰を語るものではないとわかりました。』・・と、何か沈痛な思いを胸に「さようなら」の声が響いてまいります。
初心者氏と共に「哲学論」を論じていたまではよかったが、1000人中5人にも理解できるかどうか・・といった内容では周囲の人がついていけないのです。
またそれが、雅春先生の御教えを学んできた信徒にとっては「異質」にも感じられる内容でもありました。
これからは、森の中で「ご自分の信条」を信頼する方にだけ、話をされ、「新しい何か」を立ち上げられ、残された人生をそこに集中されてもイイのではないでしょうか?
でも、初心者氏の『結果はどうであれ、揚げ足取りと見なされない程度に復興Gを追及していかなければならなくなってしまいました。』・・は、余りいただけません。
このコトバには、「反省」や「謙虚さ」といったものが見当たりません。
これでは、「闘志」むき出しの 「あがき」 にしか感じられません!!
もう一度『生命の實相』を読み直そう・・と、ここから出直していただかないとね?
<トキ掲示板(Web誌友会 板/2)> ======================================== 376 :さくら:2013/02/21(木) 08:05:59 ID:Tvah0K9s 初心者様
わたしを指導して下さった方も、同じようなことを言いましたが、ここで、書くべきがどうかは、別の問題だと思います。復興G様が指導者だと思っていたので、答えを聞きたかったのですが、指導者ではない、とおっしゃってるので納得しましたし、もうここも見ようとはおもいません。復興G様が写される聖典は、時々みるかもしれませんが…真の生長の家の内容は、指導ではないと言われましたので、見ません。
いま生長の家にとっても、たいせつな時期に、これ以上、掲示板で信仰を語るものではないとわかりました。身近に信頼できる講師がいて良かったです。わたしも掲示板に、長く関わったことを反省しました。文字だけの世界で、生長の家の深い信仰の世界は語れないと、そのようにもわかりました。自分の想いや信仰を傷つけることになるので、わたしは、もう信仰のことは、信頼する方にだけ、話をしようとおもいます。
さくらと誤解されていた、「わたし様」のことばは、真理に近いです、
信仰による、沈黙。話されないことのなかに、多くの気づきがあります、難しいことでもあります、初心者様、わたしの前にかいた言葉に対しても、こころを組んでくださり、 ありがとうございました。どんな姿でも、どんなことばでも、その奥に「神」をみるのが、ただひとつの生長の家の信仰だということに、迷いはありません。 ========================================
・『いま生長の家にとっても、たいせつな時期に、これ以上、掲示板で信仰を語るものではないとわかりました。』
・『さくらと誤解されていた、「わたし様」のことばは、真理に近いです、』
・『信仰による、沈黙。話されないことのなかに、多くの気づきがあります』
<トキ掲示板(Web誌友会 板/2)> ======================================== 378 :初心者:2013/02/21(木) 08:53:55 ID:4YcI.wfQ さくら様
たしかにここでのやりとりは無意味です。復興Gさまとのやりとりも、なあなあですませるつもりでした。しかしそれは間違っていたようです。なあなあでやりあっていたのでは、たんなる揚げ足取りとみなされても仕方がないということがわかりました。
「揚げ足取り」とされるのはわたしにとって最大の屈辱です。揚げ足取りをせねばならぬほどの貧相な思想や哲学しかもっていないとみなされてしまったのです。
これは耐えがたい屈辱です。「人間知」といわれたほうがはるかにマシなくらいです。この屈辱ははらさねばなりません。結果はどうであれ、揚げ足取りと見なされない程度に復興Gを追及していかなければならなくなってしまいました。リスクはけっして小さなものではありません。
掲示板を去られるのは賢明な選択です。この場で信仰を語る意味はありません。なにを語ろうともさくら様の思いがふみにじられるだけです。さくら様にとっての理解と共感の場がみつかるとよいですね。 ========================================
・『「揚げ足取り」とされるのはわたしにとって最大の屈辱です。揚げ足取りをせねばならぬほどの貧相な思想や哲学しかもっていないとみなされてしまったのです。』
・『これは耐えがたい屈辱です。「人間知」といわれたほうがはるかにマシなくらいです。この屈辱ははらさねばなりません。』
・『結果はどうであれ、揚げ足取りと見なされない程度に復興Gを追及していかなければならなくなってしまいました。』
-
|
|