生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


やっぱり存在した、「本流対策室」? (1369)
日時:2013年06月21日 (金) 22時54分
名前:サーチャー


<トキ傍流掲示板(掲示板・運営/方針 板)>
========================================
1952 :トキ:2013/06/21(金) 18:09:00  

登場が遅れて申し訳ありませんでした。 管理人のトキです。

 管理人としてご返答を申しあげます。

 先ず、管理人は匿名の存在で、教団側、本流復活派とも全く関係がありません。
管理人と特定の団体、個人との金銭の授受もありません。

 掲示板の目的は、信徒の意見の交換と議論の場を提供する事です。ただ、この掲示板は、教団側、本流復活派とも、常時ご覧であり、「魚拓」も毎日取られているので、その点を意識してご投稿下さい。逆に言えば、教団側、本流復活派への意見具申の場所としてもご利用できます。

 では、今後ともよろしくお願いします。

合掌 ありがとうございます

管理人敬白


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1953 名前:神の子様 投稿日: 2013/06/21(金) 20:29:37

トキ管理人はボランティアでしょう。

毎日撮られているという 「魚拓」 とやらですが、これの管理は イソベ氏 でしょうか?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1954 名前:うのはな 投稿日: 2013/06/21(金) 20:36:09

 私は以前トキさんが書かれていた「本部モニター係」の人というのは、トキさんの知人、友人だと憶測しています。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1955 名前:神の子様 投稿日: 2013/06/21(金) 21:37:58

「本部モニター係」= トキさんの知人、友人 = イソベ氏 ?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1956 名前:神の子様 投稿日: 2013/06/21(金) 21:43:51

「本部モニター係」が毎日 「魚拓」 を取って管理しているのですね?

だとすると、この掲示板はやっぱり <教団本部直轄> となりますよね?

トキさんは、管理人を拝命されているのですね?

だったら、本部から <寸志> ぐらいあっても・・・?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1958 :神の子様:2013/06/21(金) 22:15:37

「本流対策室」?


<生長の家本流宣言掲示板>
========================================
「本流対策室」? (9274)       日時:2012年05月18日 (金) 10時44分
名前:トクダネ屋


通称「トキ掲示板」は、数部門に分かれている。その一つに「本流対策室」というのがあ
る。私はこの「本流対策室」の母体は“原宿本部”に置かれており、その運営する掲示板
が、通称「トキ掲示板」であると睨んでいる。以下は、その「トキ掲示板」に掲載されて
いた投稿記事について、当「本流掲示板」に書かれていた記事NO.9251、9253、
9255から推測した原宿本部内の動静について推測させていただくことにする。

========================================



・1年前に「トクダネ屋」氏が提起された、『私はこの「本流対策室」の母体は“原宿本
 部”に置かれており、その運営する掲示板が、通称「トキ掲示板」であると睨んでいる』
 との発言が正しかったのだろうか・・・?

・当時の推測からすると、「本流対策室」には数名の直轄担当者が配され、その管理者は
 イソベ氏であると・・・・・・?

・「毎日取られる<魚拓>を意識して投稿下さい」・・とのトキさんの発言は、教団本部
 にて「本流対策室」?が常に目を光らせているということなのでありましょう。

・ガリガリ亡者のイソベ理事長、中々やるじゃありませんか?

========================================

魚拓 (1370)
日時:2013年06月22日 (土) 04時39分
名前:山本山

トキ氏は自分では八ヶ岳側とも正統側とも関係がないといいつつ魚拓がとられているというような詳細な情報まで知っている件。

トキさんの「魚拓」についてのトーンがちがうのですが・・? (1381)
日時:2013年06月23日 (日) 11時17分
名前:サーチャー


<トキ掲示板(掲示板・運営/方針 板)>
========================================
1974 :神の子様:2013/06/22(土) 19:46:40 >1968

「魚拓」も毎日取られているので、その点を意識してご投稿下さい・・恐怖感を感じる?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1952 :トキ:2013/06/21(金) 18:09:00  

 管理人としてご返答を申しあげます。

 先ず、管理人は匿名の存在で、教団側、本流復活派とも全く関係がありません。管理人
と特定の団体、個人との金銭の授受もありません。

 掲示板の目的は、信徒の意見の交換と議論の場を提供する事です。ただ、この掲示板は、
教団側、本流復活派とも、常時ご覧であり、「魚拓」も毎日取られているので、その点を
意識してご投稿下さい。逆に言えば、教団側、本流復活派への意見具申の場所としてもご
利用できます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1956 :神の子様:2013/06/21(金) 21:43:51

「本部モニター係」が毎日 「魚拓」 を取って管理しているのですね?

だとすると、この掲示板はやっぱり <教団本部直轄> となりますよね?

トキさんは、管理人を拝命されているのですね?

だったら、本部から <寸志> ぐらいあっても・・・?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1968 :トキ:2013/06/22(土) 09:55:03 >>1956

 魚拓というのは、俗語で、ネット上の投稿の記録をとっているだけです。

 万一、この掲示板がなくなっても、記録を残しておこうという姿勢です。
ただ、それだけの意味ですから、あまり気にしないで下さい。

 私の友人が、本部の某部所に用事で入って、職員のパソコンの画面を見たら
この掲示板が出ていた、という話を教えてくれました。ただ、管理人は、
本部とは一切交渉をしていませんから、その点はご安心下さい。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<トキさんの「魚拓」についてのトーンがちがうのですが・・?>


・「魚拓」も毎日取られているので、その点を意識してご投稿下さい。

・魚拓というのは、俗語で、ネット上の投稿の記録をとっているだけです。万一、この掲
 示板がなくなっても、記録を残しておこうという姿勢です。ただ、それだけの意味です
 から、あまり気にしないで下さい。


この二つの文章における「魚拓」について、上の方は「恐怖感」みたいなものを感じます
がね・・・?

========================================



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板