生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


「七夕の日」がやってまいりました!! (1468)
日時:2013年07月07日 (日) 03時05分
名前:サーチャー

<トキ掲示板(本流対策室/5)>

1902 :トンチンカン:2013/07/07(日) 03:00:04 ID:nFgY2khg

「七夕の日」がやってまいりました!!


森の中で「落慶式」があるそうです。 いよいよ、<ヒキコ森>が始動するのであります。


その錦の御旗は・・・

(1)ご兄弟との<大不調和>、恵美子先生への<情報遮断>

(2)ローストチキン等の<言行不一致>

(3)「聖経」を置換し、<新しい「聖経もどき」>

(4)<自然(動物)光明化運動>

(5)「谷口雅春先生も間違いをした」とたびたび公言し、そのご著書の<焚書>



「最高裁敗訴判決」にも臆せず、延々と続ける<裁判>!!

我が物顔に<暴走するマサノブ列車>

脱線転覆するまで止まらないのであろうか・・・?  アァ〜〜 哀れなるかな・・・



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板