生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


『生長の家』という看板は、開祖・谷口雅春先生の『御教え』を継ぐ正統な継承者の手に返してもらうべき・・・<第7回> (159)
日時:2013年02月24日 (日) 08時57分
名前:「看板返せ」推進本部




合掌、ありがとうございます。この度、雅宣総裁が不正使用をしている「生長の家」という看板を取り返そうとの主旨で、この「新・本流復活掲示板」ができたとのこと、ありがたいことであります。そこで、私が思い出したのは、以前の「本流宣言掲示版」で、“看板返せ!!”の書き込み大運動が起され、かなりの書き込みがありました。それを探し出せましたので、その中から“優秀作”を選んで再掲示させて頂きます。相当数ありますが、一回に付き2作品づつです。(今日は日曜なので特別に5作品)



////////////////////////////////////////////////////////



英語は「看板」を下ろしてから (8829)

日時:2012年05月02日 (水) 16時09分
名前:元白鳩会員

 3世さまの投稿(8707)を読み、私も総裁はおかしいと思いました。英語圏ではないブラジルでどうして英語なのかと。通訳がいるではありませんか。日本語で原稿をきちんと書いておけばいいのですから。

 よく言われることですが、真の国際人とは英語が話せる人ではなく、日本人なら日本の文化を知りきちんとした日本語を話し、書くことのできる人のことです。英語が話せても日本のことがわからないようでは、伝えられません。 言語より話す内容、と言われるのはこのことなのですね。

 私は総裁の英語は聞いたことがありません。英語力を磨くより講話の内容、さらには講話力ですよ、と申し上げたいのですが、現教団が谷口雅春先生の「生長の家」から大きくはずれてしまった今、「言語より内容」という言葉はもはや、総裁に申し上げても意味のないことだと思い至りました。

 以上、私なりに考えたことですが、「生長の家」の看板を下ろしていただいた所で、英語でお話をなさりたいのでしたら英語で、またご自分の思うままのことをしていただいたらいいと思います。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



生長の家大神ご自身が店仕舞 (8853)

日時:2012年05月03日 (木) 09時23分
名前:そうだったのか

他の掲示板に、こんな書き込みがありました。

名前:名無しさん 投稿日: 2012/05/02(水) 10:09:03

>このままでは、「総裁追放」はあと数年で現実化するでしょう。
残念ですが総裁を追放できるような気骨のある職員は全くいません 教団の資産を食いついてなくなるまで放置でしょう。そうなる前に総裁が減り続ける信徒に見きりをつけて教団の解散と財産の私物化を合法的に進めてしまいます。最悪の事態を想定して今後の行動をすべき時期です。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



名前:名無しさん 投稿日: 2012/05/02(水) 10:56:33

生長の家大神ご自身が店仕舞を始められた、という理解でよろしいと思います。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



雅宣教の落日 (8882)

日時:2012年05月04日 (金) 10時04分
名前:信徒・某

今年の幹部研鑽会の参加者の告白が、通称「トキ掲示板」に載っていました。
<< ある人が三代目で生長の家もおしまいか、という冗句を飛ばしておられました。(きつい冗談!)
正直、教団はどうなるのでしょう? 会場でほかの教区の人たちと話していても、暗い内容ばかりです。分派の存在も知っていて、今までは、分派は間違っている、という意見が多かったのだけど、だんだんと分派の言うことも一理ある、というぐあいに変わってきたよ。とくに、環境の世界でも、あやしい連中が増えてきて、生長の家を食い物にしている、という噂も聞いています。>>

* 雅宣君、信徒は君を見限りだした。!
* 雅宣教団退会者続出!
* さあ!さあ!“看板返して勇退”は今のうち!
* 時機を逸するなかれ!雅宣君よ!
 


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



雅宣君、これが受講生信徒の本音の感想だ! (8924)

日時:2012年05月05日 (土) 14時37分
名前:本音


「ユーチューブファン」様が書かれています(記事NO.8827)。茶坊主とお孫さま信徒しか目に入らない裸の王様・雅宣君! これが、君の講話は上の空でお弁当だけ食べてゾロゾロ帰って行く人の本音の感想だ!

明らかに君は良識ある信徒から見放された。“看板”を素直に返し給え!!


今の講習会の実態は・・・

* 「講習会」は義務感で上から、数数数と嫌になるくらい言われ、使命感も全くなく、ただ教化部長・白鳩会長のメンツのためだけに推進している、諦めの境地でないとやれない…

* 喜びの「講習会」と言ってるのに、その喜びが全くない…

*「講習会」は、終わってホッとして、次ぎの講習会が来るのが恐い…

* 「講習会」は、暗く、活気がない、昔の友と会えるのが唯一の楽しみ…

* 「講習会」には本当の救いがない、ここに神様がいらっしゃるのかと不安になってくる、やるたびに会員が減ってしまう…

* 今の「講習会」は、会場ばかりを多くして、要らない経費、要らない役員が増えて、経費の無駄遣いが多すぎる、やる気なしの職員ばかりで、ウンザリしてしまう…

* 「講習会」には大切な人は呼べない、呼びたいけど、内容を考えたら呼べない、そのジレンマばかりがつきまとう…


★ 全く「ユーチューブファン」様の仰る通り、本流を行く「谷口雅春先生を学ぶ会」の見真会はこれと全く逆であります。雅宣君、この実態をどう見る・・・



///////////////////////////////////////////////////////




地方講師達の言 (163)
日時:2013年02月24日 (日) 16時10分
名前:雷神風神

私たち地方講師は各地の誌友会で生命の実相のコピーを持って行き、谷口雅春先生のお話を伝えています。

現在の総裁には関係ありません。誌友会のテーマは絵手紙とかノーミートとか言いますが、会場に行けば『生命の実相』の話をしています。甘露の法雨も読誦します。

上六の教化部に行けば適当に合わせて誌友会では自分の趣旨でやっています。

これが実態です。

頭が替われば、回復は早い・・・ (166)
日時:2013年02月24日 (日) 16時51分
名前:公平なる観察者




雷神風神様ありがとうございます。
御貴殿方のような講師の皆様のおかげで「雅宣教団」が持ち応えて、また信徒の方々の悩み相談にも雅春先生の『御教え』による的確な指導がなされているとおもいます。

しかし、一方において急激な信徒の減少による教団財政の赤字化は進み、教勢は着実に低落を続けていることも事実です。これは一重に雅宣総裁の教団運営方針と説法の劣化・レベルの低さによるものです。理事長以下の中央幹部の責任も重大ですね。

いずれにしても「雅宣総裁の更迭」は一日も早くなさねばならないことであると私も思います。

「頭が替われば」回復は早い!! 内外協力して「雅宣総裁の更迭」目指しましょう!!







Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板