生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


山形教区の講習会  492名 (▲23.96%) (前々回比▲33.15%) (1957)
日時:2013年09月08日 (日) 17時32分
名前:サーチャー

2717 名前:トンチンカン 投稿日: 2013/09/08(日) 17:30:15 ID:nFgY2khg


山形教区の講習会  492名 (▲23.96%) (前々回比▲33.15%)


========================================
生長の家総裁 H25.09.08 facebook

今日は午前10時から、山形市の山形県県民会館で生長の家講習会が開催され、492名
の受講者が参集して下さった。推進活動に尽力して下さった同教区の幹部・信徒の皆さん
に心から感謝申し上げます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<小閑雑感> 2011年8月28日 樹木の大切さを思う

 今日は山形駅前の山形テルサで生長の家講習会が開催され、647人の受講者が集まって
くださった。2年前の前回より受講者数は89人(12.1%)減少したが、今回の講習会の推
進期間が、ちょうど東日本大震災後の東北地方全体の混乱期に当たったという、やむをえ
ない事情がある。例えば、受講券奉戴式は当初、震災3日後の3月14日に予定されてい
たが、この日は会場の教化部には数人しか集まらなかったため、行事は事実上延期しなけ
ればならなかったという。また、震災後の数カ月、ガソリンの供給が減少したことで、教
化部での会合などが予定通りに行えないなど活動の停滞があった。それでも、東北人の粘
り強さと教区一丸となった熱心な推進で前回の8割以上を結集したことはありがたく、喜
ばしいことだと思う。
========================================


八ヶ岳教団の教勢低下!誰がその責任を取るのか? (1958)
日時:2013年09月08日 (日) 17時48分
名前:神の子A

八ヶ岳教団の教勢低下!誰がその責任を取るのか?


サーチャー様の書き込みによると、

明らかに著しく教勢が低下している。

普通の組織ならば、

誰かがその責任をとるのであるが、

八ヶ岳教団の場合どうなのか?

成り行きからすると教化部長が責任をとるのが当たり前だろうが、

昨今の教勢低下の責任は雅宣総裁自身にあるのが明らかであろう。

「さっさと辞めてくれ!」

これが信徒及び地方幹部(教化部長を除く)の本音であろう。

教化部長をせめても仕方ないな (1959)
日時:2013年09月08日 (日) 17時56分
名前:国士無双

そうすると誰を指名して責任を取ってもらおうか。副理事長か

または理事長になるか。しかしネタが悪かったら、副理事長や

理事長をせめても駄目か。やっぱりしゃべる本人の責任ですな。

たった492名か恥ずかしいわ。

生長の家総裁 H25.09.08 facebook に対して、「いいね!」と言っている人達 (1960)
日時:2013年09月08日 (日) 18時13分
名前:サーチャー

<トキ掲示板(本流対策室/5)>
========================================
2719 :トンチンカン:2013/09/08(日) 18:09:09 ID:nFgY2khg

生長の家総裁 H25.09.08 facebook に対して、「いいね!」と言っている人達

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
近藤 千能さん、野瀬 泰良さん、Chieko Nakamuraさん、中川 みか子さん、渡辺 恵子さん、
嘉陽 安恒さん、他23人が「いいね!」と言っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・「山形教区の講習会  492名 (▲23.96%) (前々回比▲33.15%)」・・のどこ が「いいね!」なのでしょうか・・・?

・前回の参加者の 「4人に1人」 が、<不参加>を決断したのであります!!

・こんなノー天気な 「マサノブ親衛隊」 に祭り上げられて、マサノブ君はご満悦なの
 でしょうか・・・


・ところで、「講習会での講演の内容」は・・? 

・「受講者数」よりも、こちらの方が大切かと思うのですが・・・

========================================

500名を切った「講習会」の“衝撃”が、今後、全国に飛び火する (1971)
日時:2013年09月10日 (火) 09時52分
名前:サーチャー


<光明掲示板、第二>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やっぱり、谷口雅宣総裁は「東京五輪」に反対しました! (538)
日時:2013年09月09日 (月) 12時17分
名前:「靖国見真会」参加者

谷口雅宣総裁のブログ「唐松模様」、2013年9月 8日 (日)「オリンピックの東京開催を
どう考えるか」で、はっきりと、今回の「東京五輪」への反対を表明しました。

8日に行われた「山形講習会」でも、それを言ったことが述べてあります。

今回の山形講習会、参加者が500名を切ったようですね。

こんな話しを聞かされるのであれば、さすがに人のいい山形教区の信徒も、もはや、義理
でも、或いは弁当がもらえるから言われても、参加しませんよ!

ところで、谷口雅宣総裁は、この500名を切った現実をどう思っているんでしょうかね?

生長の家信徒は、「生長の家」の講習会だからこそ、参加するのです!

そこでは、「生長の家」の真理が聞けると思うからこそ、参加するのです!

谷口雅宣総裁の自分勝手な“主義主張”を聞きたくて参加しているのではありません!

そこのところが、谷口雅宣総裁は、全然、分かっていない!

これはもう、仕方ありませんね。

だって、谷口雅宣総裁は、自分の“主義主張”をもって「生長の家の教え」だと言い張っ
ているわけですから!

もう我慢ならない!

として、信徒がそれに見向きもしなくなる、講習会にも参加しない!

そういう現実を見せつけない限り、谷口雅宣総裁が、自分の、この“妄想”から目を覚ま
すことはないでしょうね?!

そういう意味で、山形教区の信徒が、500名を切る講習会を全国に見せつけた“勇気”を
心から評価するものであります。

500名を切った「講習会」の“衝撃”が、今後、全国に飛び火すると思うからです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板