生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


 (2092)
日時:2013年09月26日 (木) 11時35分
名前:阿部朝男

 初めての投稿です。地方の信徒として、現教団の脱線ぶりにホトホト頭を痛めています。国際本部がどうあろうとも、信徒の皆様が『生長の家の信仰』から離れていくことは阻止しなければと考えております。信徒の存在があっての本部なのですから。
 従いまして、練成会でも誌友会でも谷口雅春先生の立教の精神と、愛国の熱情を説くことを第一にしております。
 本部移転先も出来レースで、御自分の別荘地に持って行っただけと思います。明治神宮の代々木の杜が、全国からの献木と勤労奉仕に依った故事を見習うべきでした。先人が汗を流した美林を伐採して、ブルドーザーで山を崩しての本部建設に、環境保全を語る資格は無いと思います。
 書きたい事柄は山ほどありますが、本日はその一端のみに止めます。『新・本流復活版掲示板』の御健闘に深甚の感謝を捧げます。

阿部朝男様 (2093)
日時:2013年09月26日 (木) 15時18分
名前:神の子A


阿部朝男様

私はこの掲示板の管理人ではありませんが、

初めての書き込みに感謝します。

これからも御遠慮なく書き込んで下さい。

それが我々の力になります。

よろしくお願いします。

阿部朝男様、ご投稿歓迎申し上げます。 (2095)
日時:2013年09月26日 (木) 22時16分
名前:信徒連合一同



ありがとうございます。
この度の初ご投稿、心より歓迎申し上げます。
この掲示板は、「正統・生長の家」の原宿凱旋を目標にがんばっております。この目標に関連する限り、投稿内容は極めて自由でございますので、地方の末端状況その他幅広いテーマでご投稿下さい。大歓迎です。共に一日も早い「正統・生長の家」復活を実現いたしましょう! 合掌






Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板