生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


★★★★引越し第八週 ★★★★ <マサノブ君の“毎日がワクワク日記”> 衆生救済せず、150億円ログハウスでの「自然と共生」の豪華セレブ生活公開日記“毎日がワクワク!!”  (2501)
日時:2013年11月17日 (日) 22時32分
名前:怒りの信徒 S



薪ストーブは、当世セレブ階級の最高の贅沢らしいです!



<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >

明日 11月18日、 天気・曇りのち晴れ、  気温・朝 5度、 昼・11度、 夜・2度  最大風速3メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/



■ 11月17日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

本日記事更新ナシ



■ 11月17日 =「恵味な日々」=

本日は記事更新ナシ



<感想>

今朝のラジオ放送を偶然聞きました。「薪ストーブ」はセレブ階級にとっては最高の贅沢の一つで、一度使い始めると、気分がユッタリとなり止められない、と体験者が言っているのが聞えてきました。ただし、購入・設置・維持には相当なお金が掛かるとも言っていましたよ!

< 新総裁邸の薪ストーブの実物写真 >
http://junkotaniguchi.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2013/10/29/img_1588.jpg


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



マサノブお坊ちゃまは、また一般社会の識者から見れば“閑人セレブのお遊び”をしている?!何のために森の中へ行ったのですか? マニフェスト(公約)はどうなっているのですか? (2505)
日時:2013年11月18日 (月) 22時57分
名前:怒りの信徒 S




<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >

明日 11月19日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝マイナス3度、 昼・6度、 夜・0度  最大風速3メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/



■ 11月17日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

「ブログを更新しました。「示」の原意について書きました。」

<< 食事と祈り (2) 前回、本テーマで書いたことは、「食べる」ということが古来、洋の東西を問わず、宗教と密接な関係にあったということだった・・・象形文字の歴史を概観したが、それを前提に私たちが今使っている漢字の中で、祭祀に関わるものを思い出してみると、食事との関係が明らかになる。もっと具体的に言えば、「示偏(しめすへん)」のついた漢字のことだ。「神」「祀」「祠」「祖」「社」に加えて、「示」を文字の下部に置いた「祭」などを考えてみると、いずれも宗教と関係していることが分かる。・・・古代中国においては、食事は宗教の儀式と一体のものだったことが、漢字の成り立ちを見ればよく分かるのである。>> 谷口雅宣



■ 11月16日 =「恵味な日々」=

「昨日は朝から雨が降っていましたが、午後には止みました。雨が止んで、視界が開けてきたら、周りの山々が全体に薄く雪化粧していて、驚きました。幻想的な風景でした。今日はまた良いお天気で、昼間は暖かく、朝と昼の温度差が大きいところです。大泉の生活は、まだ新鮮なので、毎日新しい体験で、驚いたり、感動したりしています。お弁当は海苔巻、サバの漬け焼きやキンピラの地味弁当、ツナとちくわのチャーハンなどです。」谷口純子



<感想>

大閑人セレブのお二人・・・

@ マサノブ君、学者のような講釈をして貰う為に信徒は「聖使命会費」を奉納しているのではない!

A ジュンコ君! 幻想的な風景を眺めてセレブ生活をして貰う為に信徒は「聖使命会費」を奉納しているのではない!

B 二人とも、“宗教家”の肩書きをはずしなさい! 世間さまにハズカシイでごわすぞ!!


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




素直さのないマサノブ君、 またもや、言行不一致! 脚下照顧せよ!! (2513)
日時:2013年11月19日 (火) 23時05分
名前:怒れる信徒 S



<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >

明日 11月20日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝マイナス1度、 昼・7度、 夜・2度  最大風速4メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/



■ 11月19日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=


11月19日 =自然界のムスビの働き=(要旨)

 自然界とは、私たちの肉体も含めた地上のすべての存在のことを言う。・・・朝目覚めてから夜眠りにつくまでの四六時中、「自然よありがとう」と感謝し、その自然を与えてくださった神に対しては、言い尽くせぬ謝意を表するのが当然と言えば当然なのである。・・・自分が常に大いなる神の御手に抱かれていることに気づかない。それはちょうど雲に乗った孫悟空が、大得意で自分の力を示そうとして飛び回るように、自己顕示の欲望に目を眩ませているのである。そして行きついた先で、まだ仏の掌中から一歩も出ていないことを知る。そんな愚を繰り返さないためにも、「自然即我」「我即自然」を自覚する行事が食事以外にあってもいい−−否、食事以外にもあるべきだ、と私は考える。・・・自然界は「与えること」で成り立ち、繁栄している、と強く感じた。「与える」ことができるのは「受ける」側がいるからで、この両者の関係がムスビである。・・・これらのムスビの働きが自然界の特徴だとすれば、それと同じ働きが私たち人間の中にもあることをしっかりと思い起こすべきだろう。自分と他人とを鋭く切り分けて、自分の利益のみ追求するという生き方も、確かにある。しかし、そういう生き方は「人間らしくない」というのが、先人たちの教えである。宗教や倫理の基本は、ここにある。「対称性の論理」と「非対称性の論理」という言葉を使って、私はこのことをすでに述べた。・・・自然界のムスビの働きを機会あるごとに思い起こし、それが生み出す豊かさに感謝し、それと同じ働きが自分の中にあることを実感する−−「自然即我」「我即自然」を自覚することが必要なのである。 谷口雅宣



■ 11月19日 =「恵味な日々」=
記事更新ナシ




<感想>


@ 『自然界とは、私たちの肉体も含めた地上のすべての存在。朝目覚めてから夜眠りにつくまでの四六時中、「自然よありがとう」と感謝し、その自然を与えてくださった神に対しては、言い尽くせぬ謝意を表するのが当然と言えば当然』・・・偉そうなことを言うでない、マサノブ君! ご兄弟を追い出し、生みの親を軟禁状態にしておいてこの様な説教が出来るのか?


A 『自分と他人とを鋭く切り分けて、自分の利益のみ追求するという生き方は「人間らしくない」というのが、先人たちの教えである。宗教や倫理の基本は、ここにある。』・・・これと反対のことをしているのがマサノブ君自身ではないのか?


B とにかく、マサノブ君の書く文章には、霊的感動を少しも感じない。「対称性の論理」と「非対称性の論理」と普通の信徒には理解できぬ言葉を使って理屈を捏ね回すだけだから。


C <自然界のムスビの働き>を説明するには、「宇宙荘厳の歌」を引用して、ムスビ=神の愛の働き、と説けば良いのである。


<宇宙荘厳の歌>

* 不可思議不可知科学者も なにゆえ万有引力が あるかを知らず ただ神秘 万有結ぶは神の愛

* ああ神の愛かみの愛 宇宙にみちて万有を むすびあわせて荘厳の 宇宙いまここ顕現す

* もし愛なくば荘厳の 宇宙げんぜず美しき 人と人との むつまじき ムスビの世界あらわれず



D ジュンコ君へ

「白鳩会での噂ですが、最近全然ブログを更新なされないのですが、実は東京に居て英会話教室や映画鑑賞を続けていらっしゃるのではないかと皆さん話されてます。最初森に行く事に反対なされてましたし、いざ森に行ってもやることがない…東京の方が良かった…たまに森に行って別荘暮らしが楽のではと…」
http://bbs7.sekkaku.net/bbs/?id=koumyou2&mode=res&log=614


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、
生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




マサノブ君の内心はイライラの毎日、怒り心頭で爆発寸前! 総裁の面目丸つぶれ! かわいそうだが致し方なし・・・脚下照顧! (2525)
日時:2013年11月20日 (水) 23時24分
名前:怒りの信徒 S




<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >

明日 11月21日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝・1度、 昼・10度、 夜・3度  最大風速6メートル

http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/



■ 11月20日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

本日、記事変更ナシ



■ 11月19日 =「恵味な日々」=

記事更新ナシ




<感想>

掲示板での評価・・・

<< 純子氏が英会話に行こうが何しようが別にどうでもよいのです。問題は、谷口家の嫁としての役割を果たしてきたか、役割を今やっているかという事です。嫁入り先のお母様である恵美子先生に高額の家賃を払わせ、自由を奪い、引っ越すときには直前までは内密にしている・・・という事実に対して、純子氏は何も反対せずに冷淡な行いをしているという事です。 ご主人が生長の家の教えに反している行いを続けていると自覚していても、それに対して何も言わず、和解調停をすることが最も彼女にとって大切な役割であることも放棄して、そして役職は・・・生長の家白鳩会総裁・・・これでいいのでしょうか。そんな彼女に、お着物が似合っているだの、お弁当が素晴らしいだのと言う事が白鳩会の使命なのでしょうか。いいかげんに気が付いてくださいね。>>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜




又もや、「言行不一致」の小旅行?! (2530)
日時:2013年11月21日 (木) 21時24分
名前:怒れる信徒 S



<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >

明日 11月22日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝・1度、 昼・10度、 夜・5度  最大風速4メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/



■ 11月21日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

「生長の家の秋季大祭と記念式典のために、長崎県西海市の生長の家総本山に来ています。」



■ 11月21日 =「恵味な日々」=

「 総本山に来ています。秋季大祭のため、長崎県西海市の生長の家総本山に来ています。ここ数日、月がとてもきれいでしたが、昨日は早朝、まだ夜が明けきらない空にきれいなお月様が見えました。 その後、ベーグルサンド、サツマイモ、ピクルス、果物、ヨーグルトの朝食をいただき、8時過ぎに家を出ました。小淵沢、新宿、羽田、長崎空港、西海市と変化に富んだ道 のりで、夕方4時過ぎ公邸につきました。長崎は少しは暖かいのではと期待して来ましたが、とても寒い今年の長崎地方のようです。大泉も寒いですが、家の中は断熱効果で、熱が逃げないので、あまり寒く感じません。長崎の方が寒いのではと思ったりします。でも実際はそんなことはありません。その証拠に外に出れば、百合が咲いていて、こんな季節に百合が咲くのかと驚きました。また公邸にはみかんの木が沢山あります。この時期いつも来ると、テーブルの上にお庭のみかんを置いてくださっています。いただいてみると、いつもと味が違います。甘くて、とても濃い味でした。実を言うと、ここのみかんはミカン農家のように農薬や特別の肥料は使わず、自然に育てられているので、少し薄く、ぼやけた味だと思っていました。それで係りの人にお聞きすると、「今年は特別においしくて、びっくりしました」とのことでした。夏の暑さが、おいしいミカンを作ったようです。自然の作用は不思議です。ミカンはたわわに実っています。」



<感想>

@ 今回も、二人揃っての“小旅行”申し分なく結構な様子が伝わってきますですね。

A 炭素ゼロ運動と飛行機利用との関係を信徒にご説明いただけませんか?

B 今日も、マニフェスト(公約)違反が続いていますね!

C 小旅行のワクワク気分に水を差して申し訳ないですが、信徒さんの評価は辛辣である事をお忘れなく・・・しかし、これが実態なのですよ! 脚下照顧して猛反省を!


<< 最近の総裁先生の話題は、論点がストーブだけに常に「炎上」していますね。総裁先生の人気は「任期(にんき)がきれた」のでしょうか。総裁(そうさい)の問題だけに、おじい様、お父様の積まれた徳を次々と相殺(そうさい)しているように感じます。

「お〜い。山田くん。座布団、全部持って行きなさい。」山田くん、悪趣味な「暖炉」も持って行きなさい。

秋季大祭です。「秋季<退>祭」にして戴きたい。今年は何か、「きな臭い」感じです。「秋季大祭」というよりも「臭気大祭」。葬祭には、祀るこころなく、未来なし。奉仕員も、今日は酒飲んでМ様の酷さの報告会でしょうね。「九州は雪がなくていいねー」とかね。最後の晩餐している本部職員も複数いるらしい。>>



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



「大自然崇拝教」宣言の日?!! (2537)
日時:2013年11月22日 (金) 23時03分
名前:怒れる信徒 S




<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >――

(A) 「森のオフィス」所在地付近(山梨県北杜市大泉町西井出・但し標高により幅アリ)
明日 11月23日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝・0度、 昼・11度、 夜・6度  最大風速3メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/

(B) 「森のオフィス」(標高1350メートル)に近い標高1500メートルの予報
明日 11月23日、朝・マイナス0.6度、 昼・4.7度  最大風速・4.2メートル
http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-171.html

(志恩さま、ご投稿を活用させていただきました。ありがとう御座います。)




■ 11月22日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=


「ブログを更新しました。秋季記念式典での私の挨拶の概要です。」


「唐松模様」 = ムスビの働きで新価値を創造しよう (要旨)=

「生長の家がなぜ国際本部を東京から八ヶ岳へ引っ越したか・・・ひと言で申し上げると、それは地球温暖化をできる限り抑制し、温暖化の結果として生じる厳しい気候変動、資源の枯渇、紛争の激化などを防ぐためです。加えて、「防ぐ」という消極的な目的だけでなく、エネルギーや資源をムダ遣いする私たちのライフスタイルを積極的に改革し、欲望の満足を追求する社会ではなく、“自然と共に”人類が成長する、平和な社会を実現するためです。・・・私たちの生活は年々都市化して自然との接触が減り、自然を理解することが困難になりつつあると思います。そこで私はこの機会に−−つまり、自然豊かな総本山の地で、天地一切のものとの大調和を説かれた谷口雅春先生のお誕生日に、皆さんの毎日の生活の一部として、自然を思い、自然に触れ、自然に感謝する行事を取り入れていただきたいのです。生長の家の“森の中のオフィス”では、本部講師である職員が交替で『大自然讃歌』と『観世音菩薩讃歌』を読誦しています。・・・定期的に“自然を伸ばす活動”として、敷地内の森林の整備やキノコ採りなどを実施し、できるだけ多くの職員が自然に直接触れ、その厳しさとともにありがたさを実感する活動を展開しています。また、職員寮では、炭素ゼロ運動の一環として、化石燃料をできるだけ使わずに太陽光による電気や、薪、ペレットで暖房をしています。・・・今日私が提案するのは、「神さま」を導入するということです・・・姿形のない創造神は時に意識することを忘れがち・・・自然界の特徴をよく表した呼称を神に付すというのが、私の提案です。・・・神棚の両側にタカミムスビノカミとカミムスビノカミのお名前を記した札を掲げ・・・『大自然讃歌』や『観世音菩薩讃歌』を読誦する時には、2柱のムスビの神の名前を特に意識して、自然界のムスビの働きを思い起こし、・・・この世界のあらゆる存在を相互にムスビ合う大調和実現のために、喜びをもって生きていくことを決意する・・・実相の本源神の無限の働きのうち、ムスビの働きを大自然から学び、また私たちの中で大いに活性化し、大自然と調和した“新しい文明”の構築に向かって明るく、希望をもって進んで参りたいと考えます。 谷口雅宣 」



■ 11月22日 =「恵味な日々」=

記事更新なし




<感想>


「大自然崇拝教」宣言の日?!!

@ 「マサノブ教」に於いては、これからは「ムスビ」の働きによる自然界の“生々化育”の神として「タカミムスビノカミ」と「カミムスビノカミ」の陰陽二柱の神を祀る(主祭神)ことを宣言?

A この二柱の主祭神の前で、「大自然讃歌」と「観世音菩薩讃歌」を読誦する、これをマサノブ教の正式法供養とすると宣言?

B ムスビの原理による新価値の創出を目指す大自然と調和した「新文明」の構築を目指す、というが具体性は一切なし! マサノブ君の白昼夢に過ぎず。

C この様な“白昼夢”によって、マサノブ君は信徒を、又もや、煙に巻いたのであった。独裁権力で御兄弟を追放し、生みの母を軟禁状態にしながら、「天地一切の大調和」を説く資格はマサノブ君には全くない。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、
生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



マサノブ君にとっては、本日、大型台風(防弾ガラス)襲来・・・記事更新の気持の余裕ナシ? (2544)
日時:2013年11月23日 (土) 21時21分
名前:怒りの信徒 S


<「森のオフィス」のピンポイント天気予報 >――


(A) 「森のオフィス」所在地付近(山梨県北杜市大泉町西井出・但し標高により幅アリ)

明日 11月24日、 天気・ 晴れ、  気温・ 朝:1度、 昼・13度、 夜・6度  最大風速3メートル
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4091501/


(B) 「森のオフィス」(標高1350メートル)に近い標高1500メートルの予報

明日 11月24日、朝:0.1度、 昼: 3.5度  最大風速:5.2メートル
http://season.tenki.jp/season/mountain/famous100/point-171.html



■ 11月23日 =「枯れ松模様」・「自称・総裁フェースブック」=

午後9時現在、記事更新ナシ



■ 11月23日 =「恵味な日々」=

記事更新なし



<感想>


@ マサノブ君の“本性”(ほんしょう)が此の所、大いに暴露され、お孫さまとしての神通力も往時見たいには効果がなくなってきました。

A <総裁室は防弾ガラス!>には驚き入りました。マサノブ教も墓穴を掘り進めている感じ・・・

B 記事更新ナシ、――お二人とも「もう辞めるしかない」と思い始めているのかも? しかし、そんな常識的憶測も通じないのがマサノブ君の本性? やはり精神分裂(憑依)か?

C <掲示板情報>――実際の体験者の報告――
「以前講習会でドア開閉係をしたさい、雅宣氏の目は蛇の目の様に冷たい印象でした。雅宣氏を見てゾッとした記憶があります。」

D マニフェスト(公約)の実行など「百年清河を待つが如し」!!



            〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(参考) マサ&ジュンの鳴り物入り「マニフェスト」(公約)

< “森の中のオフィス”でのワークスタイルやライフスタイルの様子をウェブサイトなどで公開し、
生長の家の各拠点の職員や信徒が低炭素の生き方を実践できるように支援します。また、国内外の職員や信徒に向けて研修会を実施し、一般市民に向けての情報発信も行う>


            〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板