生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
マサノブ君、今にも泣き出しそうな顔で語る「新年ビデオメッセージ」 (2835) |
- 日時:2014年01月01日 (水) 00時59分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(本流対策室/5)>
5193 :トンチンカン:2014/01/01(水) 00:53:26 ID:nFgY2khg
>> 謹 賀 新 年 <<
マサノブ君、今にも泣き出しそうな顔で語る「新年ビデオメッセージ」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ・まず第一印象は、目は落ち込み「病人では?」といった表情であります。
・新年の挨拶でありながら、<笑顔>が一度もありません!!
・「この移転は皆さんが支持して下さった」・・ウソでしょ?
・都会に生活している「一般信徒」に対しての「自然と大調和しての生活処方箋」はなく、 マサノブ君と職員達だけがキノコ採りを楽しんでいるようです。
・マサノブ君、病院へ行かれたら・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー http://www.jp.seicho-no-ie.org/20140101/index.html
-
|
|
めんどくさそうに (2837) |
- 日時:2014年01月01日 (水) 12時01分
名前:天馬
めんどくさそうに何やら読み上げるように事前収録ですか。
こんなものを全国に新年早々発信されて信徒の皆様も大変お気の毒な事です。
無表情な暗い顔を見ていると、つくづく今の教団を離れていて良かったと思いました。
パソコン画面に塩を撒こうかと思ったほど「気持ちが悪く」なりました。
これから神社に参拝して浄まってきます。
-
|
|