生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


山梨の雪の被害 (3429)
日時:2014年03月08日 (土) 13時37分
名前:神の子A

山梨の雪の被害


山梨県全域が雪で埋もれてしまいました。大変驚いています。普段、あまり雪が降らないエリアに大雪が降ると完全に生活が遮断され機能不全になってしまいます。
ライフラインがストップし食糧も手に入らず。。。しかも真冬に停電では。。どのように温かくしておられるのでしょうか。群馬や静岡の一部も大雪で大変な被害に遭っていますが特に山梨は過酷な状況が続いています。



今年の2月は東日本を中心に雪の被害で死亡者もでました。

ところが、雅宣氏にとっては「雪の中の幸福者(唐松模様)」だったもようです。

彼にとっては自分さえよければ他人の事なんてどうでも良いのでしょう。

こうして見て見ると、八ヶ岳教団の環境保護運動も彼の偽善である事が一目瞭然です。



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板