生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


マサノブ君の“異常道楽”ますます昂進か?  (3489)
日時:2014年03月12日 (水) 20時12分
名前:怒れる信徒 代表

3月12日の「総裁フェースブック」
https://www.facebook.com/pages/%E7%94%9F%E9%95%B7%E3%81%AE%E5%AE%B6%E7%B7%8F%E8%A3%81/280856148591794

「今日は「神・自然・人間の大調和祈念祭」の後、オフィスの敷地の北方の森で雪に埋まっている祠を、4人で協力して助け出しました。快晴の空の下、1時間の労働でここまで掘り出しました。とても爽快な気分になることができました。」

Yoshiharu Takaさん、古田俊哉さん、大矢 功子さん、他83人が「いいね!」と言っています。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


マサノブ君のこの投稿記事と写真を見て、世の“識者”の皆さんはどう思うだろうか? そして、本部講師が率先して「いいね!」なんてコメントを寄せている。

『實相」額の隠蔽と礼拝禁止!

「雑木林」に向かって合掌礼拝!

「賽の川原の石積み祠」に「天之御中主神」を祀る!

職員の仕事として雪の中から1時間かけて掘り出す!

そして、爽快な気分になって“「助け出しました」”と嬉々となっている!

「天之御中主神」様を“助け出しました”とは???!!!

どう考えたって正常な感覚ではない!

大閑人マサノブ君の“異常道楽”もついにここまで極まりしか!

開祖・谷口雅春先生を識り、尊敬申し上げている“世の識者”たちは如何なる感想を持たれるだろうか?

きっと、大慨嘆されるであろう。

“いいね!”と言っている本部講師諸君!

「本部講師」の肩書きを返上したまえ!



お粗末 (3491)
日時:2014年03月12日 (水) 22時17分
名前:元講師

自分の家の薪の救出とデッキの雪かきが最優先。

忘れたころに「神様」ですか。

アメノミナカヌシでしたっけ・・・自分が書いたから偽物だと実は認識しているから「後」になったのではと思ってしまいます。

お粗末なデッチアゲ似非宗教です。



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板