生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


富山教区の講習会  1433人 前回比 ▲9.19% (4076)
日時:2014年06月01日 (日) 17時04分
名前:サーチャー


<トキ掲示板(本流対策室/5)>



7784 名前:トンチンカン 投稿日: 2014/06/01(日) 17:01:08 ID:itK3HnHY


富山教区の講習会  1433人 前回比 ▲9.19%  

  受講者数 今回=1433人  前回=1578人 


(注)前々回は、「受講者数」の報告がありません・・



========================================
H26.06.01 facebook
今日は午前10時から、富山市の富山国際会議場など2カ所を結んで生長の家講習会が開
催され、合計で1,433人の受講者が参集してくださった。推進活動に尽力された富山教区
の幹部・信徒の皆さんに、心から感謝申し上げます。ありがとうございました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
H24.10.14 facebook
今日は富山市と高岡市の2会場を結んで生長の家講習会が開催され、合計で1,578人の受
講者が参集して下さった。富山教区での複数会場同時開催は初めての試み。推進と運営に
尽力くださった幹部・会員の皆さんに心から感謝申し上げます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<小閑雑感> 2008年6月23日 ガイコツはなぜ踊る?

 昨日は富山教区での生長の家講習会の終了後、富山県水墨美術館で行われていた「良寛
展」を見に行った。時間に余裕がなかったのが残念だったが、それでも、良寛禅師の飄々
とした自由自在の性格と思想を伝える墨跡の数々に接して、1日の仕事の緊張感を解き、
昂る気持を鎮めるとともに、安らかな締めくくりをすることができた。
========================================


雅宜教の将来は。 このまま行けば 10年後、信徒数0、大変だ!! (4081)
日時:2014年06月01日 (日) 23時20分
名前:ゆっくり考察。

このまま行けば、雅宜教、十年後には、信徒数 0 ですよ。

まともな信徒の皆さん、このままでは、雅春先生の教えが

消えてしまいます!  これは大変だ!!!

雅春先生の み教えは、宇宙(高天原)の節理そのものです。

地球(高天原の一部)を本当に守るには、メガソーラーでは無理。

やはり、雅春先生の教えこそが本物です。

天照大御神様が、天皇様が、生長の家の大神様が、谷口雅春先生が

地球(高天原の一部)を、日々、祭祀されている事を、忘れては

なりませぬ。

雅春先生のみ教えを、どうしたら、私達のかわいいかわいい子孫

に、漏れずに伝える事が出来るのか。

今こそ、真剣に、考えなければなりませぬ。

メガソーラーに献資し、それで自己満足で、何が信徒ですか!

献資は、真剣でなければ意味無し!!!!

一万円何口かで地球に貢献できると思う信徒の皆さん、

あなた達は、優しいが故に、〇○総裁の餌食とされています。

〇○総裁に、あえて、愛のむちを !!!

これが、本当の愛行ではありませんか。

〇○総裁を、妄想から、左翼思想から、セレブのぬるま湯状態から

本当に、救ってあげられるのは、真に、あなた達の良心では

ありませんか?

教団は、講習会の参加者偽造がバレ、最近は、実質に近い参加者数

を公表し始めました。 各地、前年比10%減が真相ですぞ!!



Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板