生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
マルチ商法 (4331) |
- 日時:2014年06月28日 (土) 12時18分
名前:ライジング・サン
今年4月から新しく大阪の教化部長に就任した久利さんが、聖使命会の特志会員(月額1万円以上)の会員1000名拡大運動を始めたそうな。
特志会員になればそのご利益も絶大であるとのフレコミで、地方講師をも利用しての宣伝を開始している。
信徒から集めた浄財は訴訟費用や反日運動に使われているとも知らずに、純朴な2代目・3代目信徒等がまんまと宣伝にのせられ生活費を削って献金しているその姿…。哀れ。
これこそマルチ商法、霊感商法と言わずして一体何であるのか!
もはや生長の家団体は統一教会と同じレベルにまで堕してしまったのか。
団体を信用することは危険だ!ただのエディプスコンプレックス(父・祖父に反抗)の雅宣にゆめゆめ愚弄されてはならない。
-
|
|
教団の聖使命会は、どこのどのような神様に繋がっているのだろう? (4332) |
- 日時:2014年06月28日 (土) 13時10分
名前:ゆっくり考察。
雅宜総裁は、昨年から新しい神様を探しているようだが、
今だに発表が無い。生長の家は、神道ではありませんと、今年3月
に公の場で、はっきり明言された。生長の家の大神様は、即ち
住吉の大神様であり、どう考えても神道の神様です。
時として、観世音菩薩や、久遠のキリスト、白髪の翁として現れ
給うが、どう考えてもつじつまが合わない。
大阪の信徒さんは、是非、久利教化部長に聞いてみてください。
新しい神様は見つかったのですかと。
教団の聖使命会は、どこの神様に繋がっているのかと。
刺激しない様に優しく聞いてあげてくださいね。
また、言葉を失って、泣き出し、皆さん私のために祈ってください
なんて言われたら、お気の毒ですから・・・。
-
|
|
広島教区でも (4333) |
- 日時:2014年06月28日 (土) 13時59分
名前:維新のとき
以前から広島教区でも特志会員に変わるように勧められているようです。
全国の教化部で進められていることかもしれません。
信徒の減少により、聖使命会費が減る分だけ特志会員を増やして、会費の激減を補おうという魂胆なのでしょう?
神様とのパイプが太くなる・・・などと言って勧められるのでしょうが、浄財が本来の目的に使われていないことを、早くお知らせする必要がありますね。
-
|
|