生長の家会員の個人サークル

谷口雅春先生倶楽部

谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え

とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教

団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次

のとおりです。

『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ

尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、

処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心

帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』

生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である

谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか

危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に

教団内において正しいみ教えを学んで行きます。

 

トップページへ戻る

 

↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓

 

名前
メールアドレス
スレッド名
本文
写真

URL
削除キー 項目の保存


独裁者、マサノブ爺さんの <理性> の判断はすべて 「正しい」 のでしょうか? (5163)
日時:2014年09月18日 (木) 02時06分
名前:サーチャー


<トキ掲示板(「教区会員」板)>


1514 :トンチンカン:2014/09/18(木) 01:08:07 ID:JWwiWw8o

独裁者、マサノブ爺さんの <理性> の判断はすべて 「正しい」 のでしょうか?


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<定義>、、マサノブ爺さん

 「真理の周辺部分」の解釈は、時代とともに変わるのであります。 <真理>にあたる
 「黄身」部分は別として、目玉焼きの「白身」部分は、時代とともに変わってイイので
 す。  (目玉焼き論)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<質問>、、厚木市の女性

 そうやって打ち出された新しい解釈が正しいか否かをどうやって判断するのですか?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
<回答>、、マサノブ爺さん

 私はこの時、黒板に「理性」という文字を書いた。人間には理性があるから、それによ
 って判断することができるという意味である。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・マサノブ爺さんは、「真理の周辺部分の<新しい解釈>が正しいか否かの判断は、<人
 間の理性>で判断できると、講習会にて 講釈 したのです。


・ハテ、サテ、、こんなこと、本当でしょうか?


・トンチンカンの<理性>と、マサノブ爺さんの<理性>は 同じ なのでしょうか??


・だったら、この<人間の理性>とは一体「誰の理性」なのでしょうか・・・


・マサノブ爺さんが、「勝手に解釈を変更」し、マサノブ爺さんの<理性>が正しいと判
 断すれば、その打ち出された新しい解釈が正しい、、、と、この様に言っているのです。


・つまりは、「独裁者」マサノブ爺さんが 言い出したこと はすべて <正しい> と
 言っているのです・・・?


・これこそ、<詭弁>であり、<ゴマカシ>であり、<大ウソ>であります。


・だからでしょう、すぐに『そして、理性をめぐるイスラーム内部の考え方の違いについ
 て触れたのだっ』と、話題を変えているのです。


・まさに、<ペテン師、マサノブ爺さん>なのであります・・・




<小閑雑感> (参考)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
2008年11月10日
理性と教典解釈 (2)

 前回は、茅ヶ崎市の男性からの質問に答えたので、今回は厚木市の女性の質問に答えよ
う。まず、ここでのテーマは「教典の解釈」であって「真理の解釈」ではないことを確認
しておく。

 厚木市の女性は、古い時代に書かれた教典を現代人が読む場合、その解釈が昔のものか
ら変わる必要があることは認める。が、そうやって打ち出された新しい解釈が正しいか否
かをどうやって判断するか?−−という点を質問したのだ。私はこの時、黒板に「理性」
という文字を書いた。人間には理性があるから、それによって判断することができるとい
う意味である。そして、理性をめぐるイスラーム内部の考え方の違いについて触れたのだ
った。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

世紀の異才・トンチンカン氏、又もやマサノブ君を完全ノックアウト (5168)
日時:2014年09月18日 (木) 08時10分
名前:怒れる信徒 S



痛快、痛快!

狡知に長けたマサノブ君は、今までどの位「理性」と言う尤もらしい言葉で、上手に信徒の皆さんを言いくるめてきたか?

今回、世紀の異才・トンチンカン氏によって、完全に化けの皮が剝がされ、完全にノックアウトされてしまった!

トンチンカン様、われわれ本流信徒の言いたいところを、端的にまとめ、世紀の凡才・マサノブ君を完全ノックアウトして頂いたこと、感謝に堪えません。ありがとうございました。





そういえばイスラム教について盛んに講釈していたが。 (5172)
日時:2014年09月18日 (木) 09時57分
名前:山本山

この人はイスラム教は寛容な教えだと言ってたしか本まで書いたのに、ウイグル人(もとは東トルキスタン共和国のイスラム教徒)を救おうと呼びかけたり中国共産党によるひどい弾圧を非難したりしたのを聞いたことがない。せっかく言論の自由がある日本に住んでいるのに。

カントの純粋理性批判。 (5176)
日時:2014年09月18日 (木) 19時54分
名前:九州方面の信徒

神は実在するのかなど、越的命題や、保守や革新について意見の分かれる判断における、理性的な判断はアンチノミー(どちらの命題が真であるとも決定できない状態)とされて、この場合、経験則や自身の「こうあればいい」みたいな、憶測が「理性」と呼び替えられる傾向がある。

カントの純粋理性批判というモノサシを使って理性について考えると、つまるところ、そうゆう不可能性が理解されてしまう。

超越的問題じゃなく、些細なことなら、損得を理性的と呼び替えても問題にならないのですがね。

哲学を語るのが好きな人が他にもいたな (5184)
日時:2014年09月19日 (金) 13時14分
名前:一言居士

九州方面の信徒君、「カントの純粋理性批判」なんて言っているが、君は哲学者かい。
ワシには難しすぎる。

トンチンカン君の言っていることが、正しいのかい? 間違っているのかい?
これだけでいいんじゃ。

めんどくさい事を持ちだしてスイマセン。(;´д`) (5185)
日時:2014年09月19日 (金) 19時38分
名前:九州方面の信徒

>一言居士さん

神仏の実在やらを「理性」で証明しようとすると、「理性」を構成する要素が足らなくなるのです。

清超先生が言われていたように、地面を這う虫には、高次元の事柄が理解できないし証明しようもないですから。

宗教的な事柄を、ただ「理性」でのみ判断するというのは、地面を這う虫のレベルで考えると言うことだと思います。

どっちなんや (5186)
日時:2014年09月19日 (金) 20時06分
名前:一言居士


九州方面の信徒君、もう一度聞いてみるよ。

トンチンカン君の言っていることが、正しいのかい? 間違っているのかい?

まことに、マサノブシは賢明な方です。 (5187)
日時:2014年09月19日 (金) 21時36分
名前:九州方面の信徒

>一言居士さん

この話の原点はマサノブシの書かれたイスラームについての論考です。

マサノブシが間違っているかどうかは、この原点にマサノブシご自身が書いています。

理性と教典解釈 (2)
http://masanobutaniguchi.cocolog-nifty.com/monologue/2008/11/2-1d22.html

(抜粋)>宗教の教義を導き出す元になるものを一般に「法源」(真理の源の意)と呼ぶが、イスラームにおける法源は、@コーラン、ハディースなどの教典、Aイスラーム共同体の合意、B理性、などが挙げられている。

○ マサノブシが開陳された<宗教の教義の条件>

@教典
A共同体の合意
B理性

@は生命の實相が使えない。失われている。Aは共同体は、他に受け皿がないから、嫌でも集まってるだけ。

Bがマサノブシの宗教にあるとすれば、<宗教の教義の条件>のうちの1要素しか揃っていないわけです。

ご自身で挙げられた<宗教の教義の条件>にも合致しません。

マサノブシ自身が自身で「間違っている」事を示唆しておられます。まことに、マサノブシは賢明な方です。

ムツカシイ話に引っ張り込みまんねんね (5188)
日時:2014年09月19日 (金) 23時13分
名前:一言居士


そもそものお話やけど、

<質問> 「真理の周辺部分」の解釈は、時代とともに変わるそうですが、そうやって打
ち出された新しい解釈が正しいか否かをどうやって判断するのですか?

<回答> 私はこの時、黒板に「理性」という文字を書いた。人間には理性があるから、
それによって判断することができるという意味である。


トンチンカン君は「誰の理性」なんや? と聞いてはるねん。
それがマサノブ君の理性やとしたら、マサノブ君の言いたい放題やと言うこっちゃ。
マサノブシが開陳された<宗教の教義の条件>なんて、関係おまへんで。




Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板