生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
トキ管理人も、訊け管理人も、ビックリのご様子? (66) |
- 日時:2013年02月19日 (火) 19時00分
名前:サーチャー
トキ管理人、訊け管理人、ご両人が早速に <新・本流復活掲示板> を評しております。
及び腰の <光明掲示板> と少々路線が違うと思われているようですね・・・
傍流掲示板(【ひとりごと板】) ======================================== 2459 名前:トキ 投稿日: 2013/02/19(火) 15:57:57
なるほど。<新・本流復活掲示板>は、初心者様=総裁と断言した人のための掲示板なんですね。
2460 名前:「訊け」管理人 投稿日: 2013/02/19(火) 16:34:27
>>2459
スゴイ掲示板ですよね、ええ・・・・・
拜 ========================================
-
|
|
管理人のひとりごと (69) |
- 日時:2013年02月19日 (火) 21時22分
名前:管理人
>なるほど。<新・本流復活掲示板>は、初心者様=総裁と断言した人のための掲示板なんですね。
この掲示板は、初心者様=総裁と断言した人のためだけの掲示板ではありません。様々な意見の投稿があっても良いのです。<新掲示板の概要について>のとおりであって、雅宣総裁擁護派と呼ばれる人であっても、これに反しない限りに投稿できます。現在の生長の家教団は、総裁をはじめとして異なる意見を聞こうとはしません。そのような姿勢そのものが教団の衰退の原因となっているのです。教訓は生かさなければなりません。生長の家の名を使わせていただいているのですから、制約はあっても、開かれた掲示板でなくてはならないと考えます。
-
|
|
どうも、少し苦戦をされているような印象があります (165) |
- 日時:2013年02月24日 (日) 16時20分
名前:サーチャー
トキ掲示板の管理人を担当されているその経験に基づくご意見です。
<トキ掲示板(本流対策室/5)> ======================================== 250 :トンチンカン:2013/02/23(土) 22:57:10 ID:nFgY2khg 生長の家、新・本流復活掲示板について
【ひとりごと板】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2492 名前:トキ 投稿日: 2013/02/23(土) 18:27:39
生長の家、新・本流復活掲示板 様ですが、どうも、少し苦戦をされているような印象があります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初心者風表現で言うと、「トキ管理人、何をもって『少し苦戦をされているような印象があります』とされるのでしょうか。まずは、そのあたりからご説明いただけませんでしょうか」、、、となるのでしょうか。
2月16日に、当該管理人による 「新掲示板の概要説明」があり、翌日から一般の書き込みが始まっております。 丁度1週間目であります。
それからしたら、井戸端会議みたいでもなく、順調にスタートされている様に思えるのですがね、、、、、 トンチンカンの勝手読みでしょうか?
トキ管理人は、『なるほど。<新・本流復活掲示板>は、初心者様=総裁と断言した人のための掲示板なんですね』、、なんて見解を、2月19日にされていますよね。
そういう書き込みがあっても、<書き込み禁止>の処置を受けないということであって、そうばかりでもなさそうです。
今のところの書き込みを見ていると、「マサノブ総裁(初心者)」にのみ注目し、<言行不一致>やら、<聖経まがい>やら、<総裁の“品性”>やらに 論点 が向いているのではないでしょうか。
トキ掲示板では、初心者ご夫妻、イヤイヤさくらさんとのご両人が 旅行中 ですので、その間の管理をよろしく願います。 ========================================
======================================== 251 :トキ:2013/02/23(土) 23:17:48 ID:c7/td2dA >>250 トンチンカン 様 ご投稿、ありがとうございました。
投稿の内容がこの傍流掲示板か、光明掲示板からの転載が大半を占めています。もちろん、出来たばかりの掲示板にオリジナルの投稿が殺到するとは思いませんが、その比率が少ないのは寂しいです。閲覧者様の数も拝見していると、やや鈍いような気がします。
ただ、管理人をした経験があると、「ああ、ご苦労をされているなあ」というのは感じます。こればかりは口でっは説明しにくい部分です。
本流復活派の掲示板としては、既に「光明掲示板」がありますから、その上で、オリジナルの投稿を増やし、かつ、閲覧者様を増やすには、何か特徴を強く出す必要はあるでしょう。 この点は管理人をした人間からの主観ですから、あまり気にしないで下さい。
ただ、個人的には、せっかく出来た掲示板ですから、本当に頑張って欲しいと願います。
合掌 ありがとうございます
252 :トキ:2013/02/23(土) 23:26:37 ID:c7/td2dA >>250
初心者様の件ですが、別に彼だけに注目していたつもりはなかったので、そう見えたら、これは私が行き届かないためだと思います。すみません。
今のところ、関心があるのは、谷口雅春先生の教えをどう伝えるか、という点です。最近、景気はよくなっていますが、まだまだお金の事で苦労している人も多いし、人間関係でも困っている人も増えています。 こういう人達に、何とかして谷口雅春先生の教えを伝えたい、という点には関心があります。
もちろん、今の教団の組織指導には失望する点は多々ありますから、その点も関心がない訳ではないですが、やはり優先順位は落ちます。また、その解決もあくまでも谷口雅春先生の教えに従って解決しないといけないと思っています。とは言っても、なかなか難しいですね。
ただ、これは、個人的な感想で、掲示板としては、広く、援護派も本流復活派もご投稿を歓迎しているので、ご了解をお願いします。
では、今後とも、ご投稿を歓迎申しあげます。
合掌 ありがとうございます ========================================
-

|
|