生長の家会員の個人サークル
谷口雅春先生倶楽部
谷口雅宣総裁になってからの生長の家は、創始者谷口雅春先生の本来のみ教え
とは違うものを説くようになりました。そして、本来のみ教えを求める多くの人は教
団を去りました。昭和15年に生長の家が宗教結社になった時の教義の大要は次
のとおりです。
『国体を明徴にして皇室の尊厳を明かにし、各宗の神髄を天皇信仰に帰一せしめ
尽忠報国、忠孝一本の国民精神を高揚し、悪平等を排して一切のものに人、時、
処、相応の大調和を得せしめ、兼ねて天地一切のものに総感謝の実を挙げ、中心
帰一、永遠至福の世界実現の大目的を達成せんことを期す』
生長の家教団は、本来の生長の家の教えを説かなくなり、創始者である
谷口雅春先生の説かれた生長の家の教えが正しく継承されていくのか
危機感を抱いています。生長の家会員自らがその危機感を訴えていくと同時に
教団内において正しいみ教えを学んで行きます。
トップページへ戻る
↓↓↓ 訪問者数 ↓↓↓
ヒキコ森の式典!! (1469) |
- 日時:2013年07月07日 (日) 13時47分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(本流対策室/5)> ======================================== 1904 :元本部職員D:2013/07/07(日) 11:04:51 ID:???
実相の御額もない。 日章旗もない。 聖 旗もない。
活気もない 覇気もない
まるでお葬式のような落慶式でしたね。雅宣さん。
地球環境や貧富の差で暴動が起きている国は、ブラジル?エジプト?アメリカ?
社会主義国家は何で名前が出ないのですか。史上最悪の環境破壊と貧富の差は「中国」でしょう。貧富の差からいえば北朝鮮も大変なものですよ。おかしいですね。雅宣さんは何か偏っていませんか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1905 :元本部職員D:2013/07/07(日) 11:42:46 ID:???
万教包容の広場?ですか。そしてキリスト教を象徴する・・えっ神像ですか。 仏教を象徴する・・燈ですかーー 一時期熱心に語っていたイスラームはどうしましたか。
ところで神道のことは何も触れませんでしたね。特に住吉大神についても一切触れられませんでしたね。今回の式典で、雅宣教の神道排除・住吉大神隠しがあきらかになったような気がします。
それにしても、なんだか業者の下手なプレゼンのような言い訳っぽい発表には失望しました。あのようなプレゼンでしたら質問が山ほど出て「再検討」になる代物でした。森の規模では30倍もある総本山ではいけない理由が全く分かりません。やはり神道や住吉の大神=鎮護国家=谷口雅春先生から逃げて森に引きこもったとしか思えませんでした。
大久保さんの光明思念の唱「アマテラスーー」が完全に浮き上がっていて無理がありましたね。神道を心で否定している式典ですから当然でしょう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1908 :神の子さん:2013/07/07(日) 11:59:07 ID:8BFF/5aQ
雅宣総裁は落慶式の挨拶の中で、創始者(雅春尊師の事か?)のお考え、この運動の初期の目的を忘れないようにする為に、3つの施設を導入した。と話されていたが、ボロ布でぐるぐる巻にして、ロープで縛り上げ、土足で胸元まで踏みつけにしておきながらヨハネ伝の7つの灯台に灯を点ずる者の話まで引き合いにして権威づけようとした総裁の欺瞞を悲しく思う。
1.神像の移設 2.七重塔 3.5つの橋を掛け命名(その一つが、有情非情悉皆調和橋)
挨拶の内容には突っ込みどころ満載だが、虚しいだけだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1909 名前:トンチンカン 投稿日: 2013/07/07(日) 13:57:31 ID:nFgY2khg
挨拶するマサノブ氏に <笑顔> がない!!
彼にとって、一世一代の晴れ舞台でした・・・
だのに、ニコリともせずに語る姿には 哀愁 が漂っているだけでした・・・
========================================
-
|
|
最初は実相の御額はあったのですね (1471) |
- 日時:2013年07月07日 (日) 20時08分
名前:サーチャー
<トキ掲示板(本流対策室/5)> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 1918 名前:元本部職員D 投稿日: 2013/07/07(日) 19:55:59 ID:???
ストレス太りで血圧を上げながら大塚さんがニセ経を先導している場面から中継を見たので勘違いしました。最初は実相の御額はあったのですね。なるほど・・・
総本山の場合は御扉開扉の義の時に実相の御額が上がっていきますが・それは住吉の大神に参拝する一人一人の命が昇殿していく象徴でありました。
今回は・・・実相軸が取られたら・・・雑木林という現象が目の前に現れたわけですね。 自然が・・・そうですか自然崇拝教になったわけですね。ネイティブアメリカンやブラジルのインディオさんと仲良くなれそうですね。
人間が悪さをしてきてごめんなさい経を読んで気持ちが明るくなれる人を私は感心してしまいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
|
|
7月7日の「森のオフィス」のおかしな落慶式典 (1477) |
- 日時:2013年07月08日 (月) 23時35分
名前:サーチャー
<光明掲示板> =============================== 7月7日の「森のオフィス」のおかしな落慶式典 (9725) 日時:2013年07月08日 (月) 13時23分 名前:中村晃生
7月7日は、八ヶ岳教団としては、いわばマサノブ氏に言わせれば
「生長の家」の40年ぶりの「大変革」に当たる「人間と自然が調
和する」教団に向けての最大のお祭りの日の「ハズ」であった。
しかし、公式ホームページでこの日の「ライブ映像」(同日午前
10時から50分間)を見た人の話では、お祭りのような華やかさは
全く無く、主催者も打ち沈んだようなお通夜のような式典だった
という。(この方は、昨日夕方に映像を見て、私に報告されたの
だが、今朝、私がHPを見たところ、映像は既に放映されていな
かった。これも可笑しなことである。そこで、私が本部に問い合
わせたところ、「今、映像のフィルムは編集に回しています。今
月中には編集して放映されると思います」との返事だった!これ
は一体何なんだ。教団に都合の良い映像しか信徒には見せないと
いうことであろうが、既に真実の姿を見た人たちもいるのに。こ
ういう小手先のことばかりやるから、八ヶ岳教団は人々の信をう
けなくなるのだ。)
実際の映像では、祭典は全くの華やかさが無く、国旗は無論掲げ
ておらず、実相の御軸もあったのは最初の方だけで、後は自然の
木々の姿があるだけ。招神歌も小学生が唱えているような力の無
いものだったという。しかも、式典に参加している人々に笑顔が
ほとんど見られなかったのが印象的だったとか。(ひるがえっ
て、私たち「学ぶ会」の全国大会は、参加者全員が喜びにあふ
れ、みな満面の笑顔でしたよね!神様がご臨席の式典は、本当は
こうあらねばなりません)。 ===============================
-
|
|
ちょっと待って下さい雅宣総裁殿 (1478) |
- 日時:2013年07月09日 (火) 06時44分
名前:サーチャー
<光明掲示板> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ちょっと待って下さい雅宣総裁殿 (9730) 日時:2013年07月09日 (火) 01時08分 名前:蒼穹
7月7日の落慶式の総裁殿のご挨拶
>> 生長の家は、新しく建設されたこの“森の中のオフィス”を国際本部として業務を開始するに当たり、この「万教帰一」の考え方を目に見える形で表すため、そのキリスト教的表現である「七つの燈台の点燈者」の像と、仏教的表現である「七重塔」とを同じ広場に設置して、世界の宗教の大元は同じであり、したがって宗教争いや宗派争いをすることなく、共通目標に向かって一致協力して進むべきであることを訴え、自らもその方向に精進していく決意を新たにしようとしているのであります。<<
なるほどね・・・・宗派争争いどころか、兄弟身内の大調和も出来ないで、上記の事出来るのですか。
>>共通目標に向かって一致協力<<
それも言うなら谷口雅春先生を大切にの共通の目標を掲げる生長の家社会事業団と光明思想社と一致協力する事が第一でしょう。その中で裁判なんて、お恥ずかしい限りですね。
ご自分のやって居られる事を棚上げにして、落慶式の挨拶よくも出来たものです。これはもう通常の神経の持ち主では無いと観ずる次第です。
まあ、総裁殿の表情に現れていましたがね・・・・ 強引に落慶に持ち込み感無量の表情かとも思いましたが、話を聞くにつれてそうでは無い事が分かりました。
ご神像を原宿より無理矢理外して運び、雅春先生のご神像にかけられた思いとは、大きく違う説明をし認識の浅い信徒の心を愚弄しているのだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
|
|
身内にも無視されるマサノブ氏? (1481) |
- 日時:2013年07月09日 (火) 13時03分
名前:サーチャー
<光明掲示板> ======================================== ここまで身内に無視されるとカワイソウ (9728) 日時:2013年07月08日 (月) 23時55分 名前:常識と思いますが
中村さん そうなんですよ。まったくお通夜そのもの。名前を呼ばれた大幹部の方々が實相の御軸の前でボソボソと発声するだけ。拍手が起こったのはマサノブ氏が挨拶に登壇した時だけでした。
それにしても名前を呼ばれた大幹部がマサノブ氏の前を通るときまったくそしらぬ顔で往復したのには唖然。止めはジュンコ氏がマサノブ氏の前を通るときも全く素知らぬ顔。少なくとも教団の最高責任者でありご自分の御主人である人の前を会釈もなく通る神経をがわかりません。それともこのような儀式のときは会釈はしてはいけないのでしょうか。どなたか教えていただければありがたいのですが。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 宗教団体では一般にそれが偉い方、尊敬に値する方ならば、普通は会釈か合掌するのではないでしょうか (9739) 日時:2013年07月09日 (火) 11時44分 名前:中村晃生
私が知る限りでは、仏教関係の団体では、高位の僧侶の前を通る際には、普通は会釈ないし合掌して敬意を表しますよ。それともマサノブ教では、そいうことを一切しないのでしょうか?
まあ、唯物的人間が「作った」唯物論教団ですから、儀式も目茶苦茶で、何でもありなのかも知れませんが。 ========================================
-
|
|
『合本 讃歌』 (1486) |
- 日時:2013年07月10日 (水) 00時40分
名前:サーチャー
<生長の家総裁 facebook 平成25年7月9日> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー “オフィス”の落慶記念に発行された『合本 讃歌』です。「自然と人間の大調和を観ずる祈り」「大自然讃歌」「観世音菩薩を称える祈り」「観世音菩薩讃歌」などが入っています。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・『合本 讃歌』ですって・・ 流石に「聖経」とは書いてませんね?
・式典参加者に押しつけ販売したのですね・・・
-
|
|
御神像は「芸術作品」として国際本部に展示された (1489) |
- 日時:2013年07月10日 (水) 14時09分
名前:サーチャー
御神像は「芸術作品」として国際本部に展示された
<人類光明化運動「光明真成会」> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー やはり、御神像は「芸術作品」として国際本部に展示された。 (561) 日時:2013年07月09日 (火) 15時56分 名前:ああ紅の血は燃ゆる
やはり、御神像は「芸術作品」として国際本部に展示された。
これ(下記)が、添付されたプレートです。
まさかと、思いましたが、ついに、やってしまいました。
やはり、御神像は「芸術作品」として国際本部に展示されてしまったのです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
|
|
御神像は「芸術作品」として国際本部に展示された(2) (1490) |
- 日時:2013年07月10日 (水) 14時13分
名前:サーチャー
御神像は「芸術作品」として国際本部に展示された(2)
<人類光明化運動「光明真成会」> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー Aやはり、御神像は「芸術作品」として国際本部に展示された。 (562) 日時:2013年07月09日 (火) 16時00分 名前:ああ紅の血は燃ゆる
これがあの御神像です。
身近になったとはいえ、「俗化」するのと、
身近に感じるのとは意味が違うのです。
谷口雅春先生を導かれた生長の家の大神は、幻覚や芸術の一つではありません。「全宇宙」を現わす「神姿(しんし)」なのです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
|
|
何故(統一協会との関係が深い)この人がいるのか? (1491) |
- 日時:2013年07月10日 (水) 14時22分
名前:サーチャー
何故(統一協会との関係が深い)この人がいるのか?
<人類光明化運動「光明真成会」> ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 何故この人がいるのか (566) 日時:2013年07月09日 (火) 19時34分 名前:事情通
この森のオフィスで夫婦で写っているのは統一協会との関係が深いとbかねてから話題になっている藤○氏です。かれのFbによると招待されたような書き方になっています。ブラジルの理事長を降ろされて一地方講師のはずの彼が何故・・・参列しているのでしょう。 彼こそが光輪卍十字架の聖旗をナチスのマークに間違えられると主張した男です。今回の運動年度を西洋に合わせろと主張したのも彼です。海外の運動から日系人や日本的なものを排除したのも彼の意見を雅宣氏が採用したものです。
彼の父親は朝鮮人です。彼の姉?は統一協会の幹部で、配偶者は文鮮明の側近中の側近です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー (577) 日時:2013年07月10日 (水) 11時44分 名前:愛国心 I
事情通様の書き込みを見て やっぱりと思いました。雅宣総裁の影の支配者、統一教会と深い繋がりを持っていると 噂の人物、十数年前 まだブラジルに、松田巳代志先生、始め、そうそうたる立派な先生方がご健在で有られた頃に、ブラジル伝道本部乗っ取りを企て失敗した人物。今のブラジル伝道本部教化総長、宮浦ジュンジ講師を雅宣総裁に推薦し 達成した人物。生長の家の皆様 良い人ばかりでは、国を守れません。生長の家も同じではないでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
|
|
雅宣教・八ヶ岳教団 (1493) |
- 日時:2013年07月10日 (水) 21時46分
名前:サーチャー
<光明掲示板> ======================================== 「森の中のオフィス」落慶式典から見えてきた雅宣教・八ヶ岳教団≠フ全貌とは何か? (9762) 日時:2013年07月10日 (水) 17時20分 名前:「靖国見真会」参加者
私は、これから現教団のことを雅宣教・八ヶ岳教団≠ニ称したいと思います。
去る7月7日の「森の中のオフィス」落慶式典を見て、それはもはや谷口雅春先生の創始された「生長の家」とは全然違う、全く以て似て非なるものであることが明らかになったからであります。
その式典を端的に評すれば
@脱国家 A脱神道(=脱古事記£E住吉大神) B脱谷口雅春先生
国旗「日の丸」もない。 「聖旗」もない。 国歌「君が代」の斉唱もない。 「祝詞」もない。 「宇宙浄化の祈り」もない。
それだけでも驚くに充分でありますのに、「實相」額が上がってそこにあったのが雑木林≠ナあったのは衝撃的でした。
つまり、「森の中のオフィス」のご神体≠ヘ雑木林=Aつまり何のことはない、これは「現象」ということですよ!
「現象」のその奥に「実相」があるというのならば理解できますが、まさか、「実相」のその奥に雑木林≠ニいう「現象」が飛び込んでくるとは思ってもおりませんでした!
その「現象」に向かって、礼拝するわけですから、これはもうとても「生長の家」とは言えないでしょう?!
ここで、はたと考えてしまうのです。
どうしてご神体≠「現象」にしたのか、と。
「現象」とは何か?
それは、移り変わるものであります。
教えも、時代とともに移り変わる…?
だから、今の教え≠フシンボルとして「現象」の雑木林≠もってきた…。
そう考えれば、なるほどと合点がいきます。
その考えと、全くの対極にあるのが、伊勢皇大神宮であります。
そこには、桜の木が植えられていません。
季節感があってはいけないからです。
「いつきても変わらない」
それが伊勢皇大神宮の精神であります。
「真理」もまたそうでなければなりません。
「真理」の説き方において時代即応ということはありえても、しかし「真理」そのものが時代とともに変わってはいけません。
「真理」に今も昔もないからです!
「現象」の雑木林≠ご神体≠ニするような雅宣教・八ヶ岳教団≠ノは、谷口雅春先生の正統なる教え≠ヘ継承されていないと断ずる所以です。 ========================================
-

|
|