楽天市場お買い物マラソン開催中!10月27日まで!ポイント最大11倍!

2004年度国際関係論掲示板
ヤフーグループ

WELCOME!

謝恩会掲示板!
○ à Paris
旧『カバカバ日記』
えせ知識の泉
***Ann***
☆I scream from Paris☆
ミズシ
みーくん's Diary in GENEVA
★★★MOON-LIGHT-KISS★★★
iNTeRNaTioNaL PoLiTiCS 2005(内定生掲示板)
内定生のホームページ
2003 BBS
2005BBS
2002 BBS
アジア科けいじばん♬♪〜♩
アメリカ科掲示板
東京雑感

自分のホームページや日記、BBSをリンクしてほしい人は言ってください^^
Cultivator BBS
名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン /アイコンURL
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[ No.4430 ] 再び国関部屋に関して 投稿者: 2006年03月19日 (日) 22時27分
金曜日に国関部屋の荷物整理をてつだってくれた、あべちゃん、こうのさん、じゅんくん、てっぺーさん、遅れてきたうえまるくん、どうもありがとう。

荷物整理の時も(あるいはそれ以前からも)話していたのですが、これまで国関部屋のしばしば問題点として挙げられてきた点に関し、以下の2点を満たせるよう、荒巻先生を通して、大学事務側と交渉したいと考えていますが、良いでしょうか?必要ないならば別にいいのですが、こうした方が何かと不都合がなくなるだろうと思いまして。

@責任管理の明確化に関し、新しい学生室の管理責任者の設置、及び、その管理責任者に迷惑が及ばないように、学生の代表と学生が自主的にかつ実効的に管理すること。  

A学生室の利用を容易にすること。例えば、土・日曜日でも利用可能なように、鍵を正門の守衛室に預けて、学生証と引き換えに借り出せるようにし、また守衛室に返却するなど。

[ No.4431 ] お疲れ 投稿者: ごうけ 2006年03月19日 (日) 23時38分
いいと思うよ。もういなくなってしまう立場だから大したことは言えないけど。
先生方および事務側はどう考えてるのかな? われわれにとって国関部屋がどれだけ大切かを主張する必要もあるかもしれない。
(先生方はヘンな問題が起きなければよくて、事務側は管理しやすければいい、という気もするけど。)



Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板