[ No.4794 ]
田邊さんからのお知らせ
投稿者:
2007年01月05日 (金) 19時25分 |
|
|
 |
遅ればせながら、今年もどうぞよろしく御願いします!!!
田邊さんから、卒論を提出する際に使用するレバーファイルについてのお知らせです。
昨年卒論提出の際に使われたレバーファイルが余っていて、いずれ廃棄する予定なので、もし欲しい人がいたら持って行ってください、とのことです。
というわけで今日学生室(階段に近いほう)にファイルの入ったダンボール箱をさりげなく置いておきました。箱に入っている数は16くらいで、全員ぶんあるわけではないですが、もしよかったら見に行ってみてください!
|
|
[ No.4795 ]
投稿者: にしはたけ
2007年01月05日 (金) 21時32分 |
|
|
 |
ほしい!くれ!取りに行く! リークありがとう! |
|
[ No.4796 ]
投稿者: あまくさ
2007年01月08日 (月) 19時28分 |
|
|
 |
同じく、遅ればせながら明けましておめでとうございます!おとといアメリカから帰国しましたー。日本は寒い!
まりちゃんナイス情報!ファイルまだ余ってるかな??誰か情報持っていたら教えてください。3部出すってことは3つ必要なんだよね?
てか今年学生室二回くらいしか行っていないからそもそもたどり着けるかが不安なんですが。。 |
|
[ No.4797 ]
ファイルは2個必要
投稿者: ことみ
2007年01月08日 (月) 23時41分 |
|
|
 |
同じく、今年もよろしくお願いします★
まりちゃん情報有難う。ニアミスで、書き込んでくれたその日にファイル買ってしまったんだよね〜くぅ。
>あまくさくん 必要なファイルは2個だよ〜 製本用は封筒に入れるんだって。
以下掲示内容の抜粋。
卒論提出時に先に製本代3100円(ぴったりで)を事務室で払う。 3部提出。審査用2部はレバーファイルなどで綴じ、(1)〜(4)を記した表紙を貼付。 製本用1部はそのまま封筒に入れ、同じく(1)〜(4)を記し「製本用」と明記する。 (1)卒業論文の主題 (2)分科名 (3)学生証番号 (4)氏名
|
|
[ No.4798 ]
投稿者: あまくさ
2007年01月10日 (水) 20時48分 |
|
|
 |
>ことみちゃん ありがとーう! そうやって情報載せてくれるとめちゃ助かります。
早く飲みてー |
|
[ No.4803 ]
投稿者: ともこ
2007年01月11日 (木) 03時20分 |
|
|
 |
まりちゃん、ありがとう★ ちゃっかりファイルをもらったよ。
やばいやばいって、みんなは質のことを言ってるんかしら。 私、それ以前の問題。。。
現実逃避しかない。 飲むしかない。 そんな毎日。
>ことみちゃん
ありがとう! 表紙なんて、忘れてました。 |
|