Amazonスマイルセール開催中!11月4日まで実施中!dポイント連携でさらに10%ポイント還元!

2004年度国際関係論掲示板
ヤフーグループ

WELCOME!

謝恩会掲示板!
○ à Paris
旧『カバカバ日記』
えせ知識の泉
***Ann***
☆I scream from Paris☆
ミズシ
みーくん's Diary in GENEVA
★★★MOON-LIGHT-KISS★★★
iNTeRNaTioNaL PoLiTiCS 2005(内定生掲示板)
内定生のホームページ
2003 BBS
2005BBS
2002 BBS
アジア科けいじばん♬♪〜♩
アメリカ科掲示板
東京雑感

自分のホームページや日記、BBSをリンクしてほしい人は言ってください^^
Cultivator BBS
名前
MAIL
URL
件名
内容
アイコン /アイコンURL
削除キー COOKIE

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください

[ No.4400 ] 「外国人問題にどう対処すべきか」シンポジウム 投稿者: Anaelle 2006年03月01日 (水) 09時21分
みんなさん、こんにちは〜!
外国人について興味がありますか?(笑)

今日、壮太郎から外務省と国際移民機関(IOM)が行う日本の外国人についてのシンポジウムのことを聞いた。

日時は3月9日(木)9:30〜17:00
場所はUNハウス(国連大学ビル)3階 ウ・タント国際会議場

第1セッション(10:00〜12:00):「外国人を日本社会の中に受け入れていくための基本的考え方:「統合」か、「同化」か、「共存・共生」か」
第2セッション(13:00〜14:40):「外国人第二・第三世代の日本での教育問題:大人・子供の日本語教育の拡充を中心に」
第3セッション(14:50〜16:35):「外国人の就労問題:就労管理、社会保険加入・納税実態等の国の統一的な把握を中心に」

詳しくは  http://www.iomjapan.org/news/symposium2006.cfm

興味があれば、登録しなければ入れないので、まず上記のウェブサイトで登録してください。(登録の締め切りは明日(3月2日)。)

じゃあ、誰かが行きたければ一緒に行きませんか?(^。^)

また、明日は院試の結果・・・こわいね〜(−。−;
就活中の皆さんも4月から社会に出る(あってるかな?)皆さんも頑張ってください〜(^。^)V

ではでは。



Number
Pass

このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板