 |
ばたけがどうでもいいこと書くならおいらも。
誰か書きやすいボールペンって知りません?
最近はボールペンでノートを取ってるのだけど、先生が超マッハの速度で話すため書き続ける始末。筆圧も強めなので腱しょう炎気味です。
要望は 〇手・腕・肩に負担がかからないこと。持ち手が太く柔らかい方がよい 〇ペン先が細いこと ←細かい字を書くことが多い。太いと殴り書きの字が読めなくなるし汚い 〇できれば水性。筆圧が弱くていいのと、ノートが汚くなりにくい
これまで使ったペン ・HITEC-C0.3mm:細いため腕への負担大きい。それ以外は理想的 ・Signo0.38mm:同上(ちょっとマシ) ・Dr.Grip油性0.5mm:最悪。太いけど肩の負担はすごいし、ノートは汚らしくなる(ちょっと古いので、新品を買えば少しはグリップが柔らかいかも) ・0.5mmの水性で「持ちやすい」と謳ってるやつ。太くて乾きにくいためノートが汚くなるのが難点。「善意/悪意」が判読不可能になる。
誰かこんな条件を満たすペン、知りませんか? 特にLECでペン使いまくりの猛者、卒論を手書きで出そうという猛者は是非教えて下さい。活問題なので。
あ〜眠い。飲みに行く暇が欲しい。 |