[763]
私もご協力のお願い
|
|
投稿者:長助
|
(2006年12月06日 (水) 20時57分) |
|
久しぶりのカキコミですが、この場をお借りして、うちの会社のファミリーセールのご案内なんぞ させてもらってもよろしいでしょうか。 いままでも毎年やってたんですが、今回は集客人数いかなかった人は罰として、掃除当番一ヶ月! た〜いへんなんですよ。 物は、ニットで若者ブランド系が多いけど、休みの日に若ぶって近所をお散歩なんて、い〜いんじゃない? 暇とお金のある人は、後輩、お友達、上司、部下を誘ってぜひ遊びに来て下さい。冷やかしのみも大歓迎!
日時:12月8日(金)18:00〜21:00、9日(土)11:00〜18:00 場所:中目黒から山手通り目黒方面徒歩5分、(TELくれればご案内します) 潟oスターズカンパニーTEL3760-2171 携帯090-4064-7261 商品:ニット、カットソー、Tシャツ類、レディース7割、MEN'S3割位かな 代官山、渋谷、原宿等若者カジュアル系からミッシーミセスまで 値段:2枚\1,000、1枚\1,000\2,000\3,000位
精算するときに、私のチラシを持って精算しないと私にカウントされないんで…、これ大事! あっ、くれぐれもイッセイではありませんから。
[764] けいい > 長助、売り上げどうだった?娘連れてご協力!という年頃にはまだ早く、9日は参観日で小学校に行って来ました。上の娘の担任の先生がなかなかでした!? さて、買い物つながりですが、一昔前のコンポのアンプとCDデッキが一挙に壊れてしまい、折角のレコードやカセットが聞けなくなっていたのですが、なんとなく再び買い揃えてしまいました(ちなみにDENON)。聞いているのはかぐや姫やキャンディーズのレコードで・・・もったいなかったかな・・まあいいか! (2006年12月10日 (日) 22時08分)
|
[765] けいいち > 「ち」が抜けている↑とチ抜けですが、間抜けですね! (2006年12月10日 (日) 22時11分)
|
[766] 長助 > 血の気が多い敬一は、少しぐらい抜いた方がいいんじゃない?血圧も高いんだろうし… セールは、何とか掃除当番やらなくてすみました。ご心配お掛けしました。 この間、NHKでキャンディーズの特集やってた。ほとんど歌えました。 じゃ、忘年会?新年会? (2006年12月11日 (月) 19時38分)
|
[767] はす > 先週、ギックリ腰をやっちゃいまして、今でもトホホな状態です。 お役にたてなくてごめん<長助 NHKキャンディーズ特集はもちろん、デジタル録画済みよん♪ 欲しい人がいたらDVDをクリスマスプレゼントしちゃう。 去年の池袋サンシャインの忘年会からもう一年経ったんだね。 みんな年末は忙しいだろうから新年会でもやるべか・・・ (2006年12月11日 (月) 21時19分)
|
[768] ポン > Shinnenkai ga iikana. A !! to iumani 1nen tatsumonodesune. (2006年12月11日 (月) 23時27分)
|
[769] 長助 > yarube. yarube. shinnenkai!!! nande arufabetto nanda? (2006年12月13日 (水) 11時21分)
|
[770] はす > ↑ 欧米か!! (2006年12月15日 (金) 22時25分)
|
[771] けいいち > 新年会やりましょう!1月の土曜日全部ok! (2006年12月16日 (土) 14時59分)
|
[772] えりこです > お久しぶり〜長助!この間はどうもでした。覚えてる?高崎の東口にいるとか電話してきたけど・・・翌日無事に東京に帰れましたか?相当飲んでたよね。あの時は香織の高校のPTAの忘年会で西口で飲んでました。香織の受験もなくなったので遊びまくりです。第二の青春といったところでしょうか。金曜日にはオリエンテーションで早稲田に行きます。息子の入学式以来。そういえばハンカチ王子は社会科学部って噂だけど、本当かしらん。だとすると入学式はえらい騒ぎになってしまうのでは、と今から心配です。 (2006年12月19日 (火) 21時13分)
|
|