音楽舎掲示板/

記念に何か書いてください。

ホームへ戻る  作詞投稿  作曲・歌唱投稿   戻る

名前やタイトルなどを入れると古い投稿を探せます

 

名前
MAIL
URL
件名
内容
文字色
アップロード
削除キー COOKIE
RSS

このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください



[ No.3821 ] こんなことが有りました 2020年09月17日 (木) 07時01分
投稿者:杉江香代子

こんなことが有りました。
先日の朝方、家族の親しい男性の方から私のメッセンジャーに動画が送られてきました。フェイスブックで私も友達になっているので、それは不自然なことでは有りませんが、動画の表紙が外人の男性。開いて良いのか⁉迷いましたが、信頼している方からなので開いて見ました。中はアニメ仕立てでしたが、何を示唆しているのか分からないような内容で(でも、黒い集団詐欺を表しているようでした…)した。私はメッセンジャーではなく、📱メールで今一、意味がわからない旨をお伝えしましたら…本人はビックリ❗その方が知らない所で発信された動画でした。指示で直ぐに消去しましたが、乗っ取り?。私ではなく、相手が乗っ取られているとの事でした。色々な詐欺が横行していますが、皆様も細心の注意!注意!!です。
便利が不便。銀行関係もネットバンキングを仕事で使いますが、昔ながらの手書きのアナログが一番安全なのかも知れませんね〜。


[ No.3822 ] 歴史は繰り返すですね。 2020年09月17日 (木) 20時02分
投稿者:キー

もう10年位にはなるのでしょうが、オレオレ詐欺が毎年の様に形を変えて、進化しながら被害が続いています。しかし雑学ニュースによると、私達の記憶に無いずっと以前にも、同様の詐欺が横行した時代が有り、古くて新しい詐欺事案なのだそうです。

その時代ゝの社会の仕組みや世相に乗じて、人間の弱みに付け入り悪いことをする輩が居り、絶えることはないと言うことですね。当に石川五右衛門の辞世の句[世に盗人の種は尽きまじ」の通りだと思います。

今回の様なケースの被害発生をどう防ぐのか、専門的なことは良く分かりませんが、セキュリティソフトが第一関門になって欲しいことだけは、確かですね。添付ファイルを開いて、被害を被ることが多い様なので、その対応は一呼吸置いて慎重にと、識者は良く言っています。





Number
Pass
SYSTEM BY せっかく掲示板