投稿小説宣伝掲示板
貴方の投稿した小説をドンドン宣伝してください★
ホームページへ戻る
最近の子供は物を大切にしないと言われていますそれを目の当たりにしたらそりゃあ鬼も怒りますよねまるでプラスチック製品に慣れすぎた現代社会の出来事のように、それが本来の素材の物である時の脆さを知りません。ともすると、昨今の廃ビニルや廃プラスチック問題にも繋がって行くのかもしれません。そんな社会問題を踏襲しているのかいないのか、自分の造った剣を折られて、鬼気迫る勢いの鬼説教タイムです。果たして主人公は許してもらえるのか?ともかく読みに来てくれると嬉しいです!
5【初代微水とダンジョン少年 2 乱神乱心乱戦乱入】投稿しました。節目節目にやってくる木刀おじさん。場面展開に便利ですよね。ともかくギャクはしつこく、何度でも、もう、次が来るのがわかってるけど、繰り返す。お笑いの基本ですね。剣を持たないと幼児並みの戦闘力の主人公。やっぱり最弱の男認定のままです。鬼のお姉さんの方には違う目的があるようですが……。ともかう読みに来てくれると嬉しいです!!
5【初代微水とダンジョン少年1 接触】いよいよ、伝説の青鬼であり刀匠、初代微水様登場です。そして主人公に戦いを挑む。与えられた、鬼の刀匠が造る剣に、何故か不満の主人公。なまくらもの扱いにキレる青鬼。ともかく、主人公は、弁済分の3億円は払えないので戦いには応じるようです。閑話休題章、多紫町編、最新です!読みに来てもられると嬉しいです!!!
4【この町最弱の男 3 娘・母・祖母】投稿しました!やっぱり、同じ親子関係でも母と娘は特別ですね。こんな事まで話せる様になるなんて、娘の成長が母さん嬉しい!これかは何でも話せるね、母さんの若い頃と似てるわね、やっぱりどんなに離れていても母娘なのね。喜びに爆走する母の愛は災害級だ!そして、娘は「はあ?」な感じだ。仲の良い親子の会話っていいですよね。ともかく読みに来てくれると嬉しいです!
4【この町最弱の男 1】投稿しました!主人公、現代のかくれ里、武闘派集団の町にて『最弱』の認定を受けてしまいます。渦巻く人間模様、誤解と勘違いが錯綜する。そして、まるで気にしていない本人。自称、義理の弟は気をもんでいるぞ!ともかく、読みに来てくれると嬉しいです。
第96話 【boy meets dungeon @】本日二度目の投稿です!いよいよ物語は確信へ……。運命の輪が過去から未来に重なり始めます。あの日であったものは約定を果たし、そして……出会いと別れ、永遠に繰り返される、悲しみ、そして慈しみ……あ、基本この物語ストレスフリーです大丈夫です。安心して読みにきてくれたら嬉しいです
3【北海道から多紫町に向かう人々 3 到着】投稿しました!無事に飛行機は着陸して到着した、現代の隠れ里、『多紫町』住民は皆総出で熱烈に迎にで迎えてくれる。しかし、そんな歓迎の中に紛れて、主人公に迫る刺客!!!風雲急を告げる展開!!剣を装備していな主人公はの戦闘レベルは『借りてきた猫』よりも低いぞ。ともかく読みに来てくれると嬉しいです。
3【北海道から多紫町に向かう人々 2 出発】投稿しました!いよいよ北海道から、静かなる隠れ里『多紫町』へ出発です。主人公は剣を取り上げられ、とほほ、な感じですが。今、北海道ダンジョンと古き因習が交わり、新しい現実が生まれようとしているのです。ともかく読みに来てくれると嬉しいです!
3【北海道から多紫町に向かう人々 1 紺と水島の場合】投稿しました。多分、このころが一番輝いていると思うんですよ、もうトキメキメキメキメキメキってる、そんな時代です。何もかも輝いて、そしてどんな言葉も、音も、事象も、時として災難も、自分を祝福してくれてるみたいな感になる。まさに主人公補正ですね。ともかく読みに来てくれると嬉しいです!!!
決して語られることのない、多紫町の歴史。そして鬼である微水との繋がり……ともかくカレーは最高という話です。スープカレーなんて、カレーじゃねえ!という意見もありますが、それはそれとして、問題はシーフードですよね。やっぱりポークが一番かと……個人的な主張はともかく、読みにきてくれると嬉しいです。