【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催

DON'T TRUST OVER 30

憎むよりも先に 悲しむよりも先に 怒りよりも先に 嘆くよりも先に

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[1352]お疲れ様でした。 投稿者:オイリー鈴木 (2006年06月05日 (月) 02時16分)
 初めてお邪魔したカチューシャナイトでしたが、楽しませていただきました。ありがとうございます。

 TAGRO先生には初対面の私にも人当たり良く接して頂き、大分緊張もほぐれました。因みに自画像そっくりなアオヨーフェイスにびっくり。

 それともう一つ。
 入場してから所在無さげにキョロキョロしてた私にすぐ声を掛けてくれた方(ごめんなさい! お名前を伺い忘れていました)。
 挙動不審になりかけていた所を助けて頂き、ありがとうございました。

 セットリストがアップされるのを楽しみにしております。
 また次回、都合が付けばお邪魔したいと思います。
[1354]それは 投稿者:たぐろう (2006年06月05日 (月) 10時08分)
小動物顔したメガネ青年ではなかったか。
多分ガヤ君だと思う。

それより全然オイリーじゃない鈴木さん、ご来場ありがとうございました。
オレは毎回セット滅茶苦茶なので、多少メロウなのも平気で入れるんだけどフェイゲン反応してくれて嬉しかった。
[1357]単独参加者もしっかりフォロー 投稿者:ガヤ (2006年06月05日 (月) 19時09分)
はい小動物顔のメガネ、ミケガヤです。

オイリーじゃない鈴木さん、楽しんで頂けたようでよかった。
次もよろしくね、今度はしっかりビールで乾杯しましょう。


しかしカチュ楽しかった。
無念なのはXTC「GO2」まだ聴いてなかったのでタグさんの掛けた「The Rhythm」分からなかったこと。早く聴かなきゃ。あとは「悪魔くん」聴いたの何年振りよ!?と思いブレイクで「ゥワォー!」ですよ。
[1360] 投稿者:オイリー鈴木 (2006年06月06日 (火) 09時59分)
>ミケガヤさま
先日はありがとうございました!
自分はビールが飲めないので、カクテルなんかで失礼して、次回は乾杯を。

>TAGRO先生
 あのタイミングでドナルド・フェイゲンは完全に持って行かれた感じでした。50年代風R&Bのあの曲はフロアで回すにはベストだったと思います。

 途中からの入場で、ちょうどポプシの「遊びにおいでよ」が回っていたのですが、あの日はGREAT3はプレイされたのかな? 高橋徹也はどうだったのかな?
 セットリストのアップを待っております。
[1363]じゃあカクテルで。 投稿者:ガヤ (2006年06月09日 (金) 21時12分)
オイリーさん詳しいね!

会場でも終盤は踊りっぱなしでしたね、音楽的趣味がどの辺りか気になるなぁ。

ちなみにGREAT3は今回は掛かってなかったですよ。
[1364]それがなかなかに、 投稿者:オイリー鈴木 (2006年06月14日 (水) 01時13分)
難しい質問だと思ってまして。>ガヤさま

 かくいう僕も「どんな音楽が好きなの?」としょっちゅう人に訊いてしまうのですが、一番困る返しが、
 「何でも聴くよ」。
 そう言われちゃうと、こっちもどの辺りから話を振ればいいのかどうにも悩んじゃう。
 なので時々、「ハードコアばっかり聴いてるよ。特に80年代の」とか言われて、質問するとホントに死ぬ程詳しい人がいたりするとホレボレしてしまいます。

 僕はやっぱり「何でも聴きます」とは言えないので、「まあ、洋邦問わず気に入った物をチマチマと…」とかモゴモゴと答えて、お茶を濁す日々です。
 何か上手い返し方を考え中。

 漫画もおンなじで、人ンちにお邪魔してふと本棚に小池一夫原作の漫画だけがみッちり詰まッているのを見たりすると、ウットリするンですッ。
[1365]萌え 投稿者:たぐろう (2006年06月14日 (水) 10時18分)
オイリーさん萌えっ。
[1366]え? んん? 投稿者:オイリー鈴木 (2006年06月14日 (水) 11時36分)
>TAGRO先生
 ナゼ? えっと…萌えられるのは生まれて初めてです。
…ありがとうございます?
[1367]確かに 投稿者:ガヤ (2006年06月14日 (水) 23時01分)
オイリーさん萌えっ。


いいね、ことごとくステキ反応だよ。
そして「どんなの聴くの?」ってのは確かに難問だよねえ、反省。
自分も何度この問いかけに声が詰まったことか…。

たまに「少なくともオリコン10位以内に入るような音楽は聴かないねぇ…」とか度量の狭いコト言っちゃうんですが、うちのレコ棚見ると凄く語弊あるしなぁ。


話は飛びますが「少年翁」というイベントが今月あるのでよろしければどうぞ。
詳細は…タグさんお願いします。>


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板