【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催

DON'T TRUST OVER 30

憎むよりも先に 悲しむよりも先に 怒りよりも先に 嘆くよりも先に

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


こちらの関連記事へ返信する場合は上のフォームに書いてください。

[1327]先生も大変だ 投稿者:通りすがり (2006年05月04日 (木) 14時15分)
>メダロット4,5のメカデザです。
>メダロット4,5
>4,5
[1328] 投稿者:ろぼとる (2006年05月05日 (金) 02時57分)
4に出てくるメダロットは大半が3にも出て来た(ってか3のメダロットは全部4に出てくる)
んですけど、tagro氏がデザインしたのは4と5が初出のメダロットだけですか?

それとメカデザインってtagro氏が1からメダロットを考えたんですか?
それともほるまりん氏のデザインをゲーム用に書き直したって事ですか?
tagro氏が描いたデザインはゲームのパッケージや攻略本の表紙、キャラブックのイラストは全部tagro氏ですか?


質問ばっかで申し訳ないです
[1329]えーとですね 投稿者:たぐろう (2006年05月05日 (金) 03時48分)
4の新型メダロットは多分ほぼ全部オレのオリジナルです。主人公機は除く。
色指定までの設定画を作りました。
クリーンナップされた絵やポージングされた絵、カードの絵などはオレの設定を元に別の絵描きさんが作成したものです。

5も同様。キャラは主人公以外かな。


ちと忘れたんですが4の最後の機体で、パーティクルはオレが作ってグレインはほるまりん氏が作る予定だったはずですが…ひょっとしたらグレインもオレがデザインしたメダの中から選ばれていたかもしれません。
[1331] 投稿者:ろぼとる (2006年05月05日 (金) 22時26分)
ひぇ〜結構TAGRO氏はメダロット関わっていたんですね…
Wikipediaにはクレジット無しって書いてあるけど、そこまでデザインやってクレジット無しってのも凄い のかな?
今まではメダロットは全部ほるまりん氏と思っていたのでかなり驚きですね…
デザインしたけど使われなかったデザインもあるんですかねぇ


いきなりこんな質問責めで申し訳ありませんでした
これからも頑張って下さい!

それでは失礼しました


Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板