【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催

DON'T TRUST OVER 30

憎むよりも先に 悲しむよりも先に 怒りよりも先に 嘆くよりも先に

ホームページへ戻る

タイトル
名前
Eメール

本文

URL クッキーの保存
アイコンURL 削除キー


[1339]なんだか 投稿者:たぐろう (2006年05月15日 (月) 06時12分) [返信する]
仕事(ひま)が辛い。筆が遅すぎる。

その反動かなんだか知らないけどサルガッ荘が懐かしく恋しい。
[1340] 投稿者:トの様 (2006年05月17日 (水) 03時32分)
ツラいときにはカラいもので気合いを。
LEE30倍の季節も来たことですし。
[1341]さっそく 投稿者:たぐろう (2006年05月17日 (水) 17時23分)
買ってきたよ。

今年は差し入れでもらえるイベントがないのが残念。
コミケ申し込み忘れたし。

現在はテイクアウトのCoCo壱6倍を摂取中。かれ〜。

[1334]ちょっと質問いいですか? 投稿者:SASA (2006年05月12日 (金) 03時28分) [返信する]
やっとこさ5巻読みました。話がクライマックスな感じでもりあがってよかったです。いやー途中ハラハラ
したけど、メウよかったよかった。
で、質問なんですけど、GFでたまたま見た最終回と単行本となんか違ってるような気がしたんですけど自分の勘違いでしょうか?まあ勘違いなんでしょうけど。(当時まだサルガッソー知らなくて、たまたま買ったGFをパラパラと読んだだけの記憶なんですが)
[1336]変わってない 投稿者:たぐろう (2006年05月13日 (土) 04時50分)
はずです。

最後まで読んでくれてありがとうございました。
[1337]ですよねぇ・・・ 投稿者:SASA (2006年05月13日 (土) 22時47分)
いったい何と勘違いしたのやら・・・?
わけわかんない質問すいませんでした〜
[1338]読んだときの印象が変った…ということでしたら… 投稿者:くーFH (2006年05月14日 (日) 21時45分)
単行本のほうでは、カバー中に
二人の娘の容姿が公開されてるので、
読後(読み終わったらめくりますしね)印象がけっこう変ったのは覚えてます。

本誌では姿が明かされないままでしたから、
その点は「引き」として印象に残りますし。

[1335]プライベートこすぷれのさつきです 投稿者:さつき (2006年05月12日 (金) 13時06分) [返信する]
みなさんこんにちわ☆Myコスページを運営してます。BBSを追加しました〜最初は淋しい掲示板にならないように荒らしの方も歓迎します!!(ごめんなさいウソです…)遊びに来て下さい!待ってまーす!

[1333]です。 投稿者:Keith (2006年05月10日 (水) 18時35分) [返信する]
こんにちは。就職してからスノボにはまり、働いたお金を雪山に投じてきてしまいました

[1332]お誘いに来てみました。 投稿者:Kaori (2006年05月09日 (火) 10時36分) [返信する]
いつも、お姉ちゃんに留守番を強制されてるKaoriです(^^;)でも、私は大人なので平気なんだけど、やっぱりヒマ!!ネットで絡める人探してます。HPもあるので写真とか興味持ってくれたら見てね〜18歳未満はダメですけどwネットでチャットしたりゲームしたりできる人友達になりませんか〜?

[1327]先生も大変だ 投稿者:通りすがり (2006年05月04日 (木) 14時15分) [返信する]
>メダロット4,5のメカデザです。
>メダロット4,5
>4,5
[1328] 投稿者:ろぼとる (2006年05月05日 (金) 02時57分)
4に出てくるメダロットは大半が3にも出て来た(ってか3のメダロットは全部4に出てくる)
んですけど、tagro氏がデザインしたのは4と5が初出のメダロットだけですか?

それとメカデザインってtagro氏が1からメダロットを考えたんですか?
それともほるまりん氏のデザインをゲーム用に書き直したって事ですか?
tagro氏が描いたデザインはゲームのパッケージや攻略本の表紙、キャラブックのイラストは全部tagro氏ですか?


質問ばっかで申し訳ないです
[1329]えーとですね 投稿者:たぐろう (2006年05月05日 (金) 03時48分)
4の新型メダロットは多分ほぼ全部オレのオリジナルです。主人公機は除く。
色指定までの設定画を作りました。
クリーンナップされた絵やポージングされた絵、カードの絵などはオレの設定を元に別の絵描きさんが作成したものです。

5も同様。キャラは主人公以外かな。


ちと忘れたんですが4の最後の機体で、パーティクルはオレが作ってグレインはほるまりん氏が作る予定だったはずですが…ひょっとしたらグレインもオレがデザインしたメダの中から選ばれていたかもしれません。
[1331] 投稿者:ろぼとる (2006年05月05日 (金) 22時26分)
ひぇ〜結構TAGRO氏はメダロット関わっていたんですね…
Wikipediaにはクレジット無しって書いてあるけど、そこまでデザインやってクレジット無しってのも凄い のかな?
今まではメダロットは全部ほるまりん氏と思っていたのでかなり驚きですね…
デザインしたけど使われなかったデザインもあるんですかねぇ


いきなりこんな質問責めで申し訳ありませんでした
これからも頑張って下さい!

それでは失礼しました

[1330]やほっ! 投稿者:れーこ (2006年05月05日 (金) 08時44分) [返信する]
初カキコお邪魔しまーす。自分の宣伝でゴメンナサイだけど、せっかく作ったホームページだからいろんな人に見てもらいたくて書かせてもらいます。ありのままの自分出せてるって自信もってるから感想も聞かせてくださいね。管理人様スペースありがとうございました。

[1322]メダロットのキャラクターデザイン 投稿者:ろぼとる (2006年05月02日 (火) 02時26分) [返信する]
メダロットのキャラクターデザインをなさっているらしいですが
ゲームのパッケージイラスト等ですか?

にしても西尾維新氏の本のデザイン好きだったんですが、これまた好きなメダロットのキャラクターデザインが同じ人だったとは…
感動しました。
[1323]いや 投稿者:たぐろう (2006年05月02日 (火) 09時35分)
メダロット4,5のメカデザです。5は主人公以外のキャラも描きました。

西尾さんの本の表紙は、カットは描きましたがデザインはオレじゃありません。

節操のない仕事ばかりしています。


あ、そうそう。
まんたんブロードっていう毎日新聞が発行してる漫画やアニメの情報無料誌で米澤穂信さんのショート連作にイラストを描かせてもらってます。
[1325] 投稿者:ろぼとる (2006年05月03日 (水) 02時10分)
そう言えばメダロット5のスタッフクレジットにtagro氏の名前があったような…
って4と5だけですか?
メダロット1、2、3、G、とかはtagro氏じゃないんですか?

[1324]プライベートこすぷれのさつきです 投稿者:さつき (2006年05月02日 (火) 13時16分) [返信する]
みなさんこんにちわ☆Myコスページを運営してます。BBSを追加しました〜最初は淋しい掲示板にならないように荒らしの方も歓迎します!!(ごめんなさいウソです…)遊びに来て下さい!待ってまーす!

[1321]原作じゃないのよ 投稿者:たぐろう (2006年05月01日 (月) 09時52分) [返信する]
どうも原作で漫画描いてると誤解されてる方を結構見受けるけど、アニメが原作ね。オレはその漫画化。
オレ原作でアニメ化……ないね。






Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からポイント最大12倍お買い物マラソン4月24日より開催
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板