【広告】Amazonのふるさと納税最大20%ポイント還元これが最後のチャンス9月30日まで

Free Play

[ Home ]

 

Title
Name
Home
Mail
Message
Color [ たろすけ専用 ]
Delete

 

[ 236 ] XBOX360版デススマイルズ アルカード [ Home ] [ Mail ]
管理人さんこんにちは
いよいよ今週発売されますね。限定版はCAVE公式もすぐに完売し相変わらず手に入りづらい状況のようです。追加DLCでブラックレーベルも確定してますので基板に手が出なかった方は買いでしょうか。近日中に第二弾と思われるCAVE移植作品が発表される模様ですのでこちらも注目です。個人的には虫姫さまふたり&BLを希望してます。ふたりBLは非常に流通が少ないので。
5月発売予定のデススマイルズ2は今回からPCベースの基板になりレンタルに力をいれるらしいので当方は現行の小さいFPGA基板をもって購入打ち切りを考えてます
2009年04月20日 (月) 14時41分
[ 237 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
>デススマイルズ
アマゾンでも限定版は早くから完売でした。
本体を持っている方なら買いでしょう!
私としては、基板の値段が下がらないかなと期待したりも。

>移植
虫姫さまふたりはアリそうですね。限定版も。
あと首領蜂大復活!それとPS2版の値段が上がってしまった鋳薔薇にBL付けて。
個人的には、エスプレイド、ぐわんげ、プロギアの嵐を長年希望してますが...。

>デススマイルズ2
グラフィックや操作遅延など前評判はイマイチの本作ですが、
レンタルプランは面白い試みだと思います。
近年のケイブはオペレ−タ泣かせでしたので...。

RS デススマイルズ2 レンタルプラン
http://www.rs2006.co.jp/j/death_s/index.html

では、また!
2009年04月21日 (火) 00時20分
[ 238 ] Re: たろすけ
虫姫さまふたりの移植が決定した模様です。
2009年04月24日 (金) 23時25分

 

[ 230 ] バーチャルコンソール たろすけ [ Home ] [ Mail ]
Wiiのバーチャルコンソールにアーケードが登場!

バーチャルコンソール アーケード
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
VCA ナムコ配信予定
http://www.bngi-channel.jp/virtual_consolearcade/
2009年04月01日 (水) 00時00分
[ 231 ] Re: アルカード
はじめましていつもこちらで基板屋を拝見してます
VCA特にナムコがすごい気合入ってますね
ソルバルウ購入しましたがWiiリモコンを上手く使ってたので大型筐体に合うんじゃないかと期待してます。実機はほとんど遊ばなかったのでわかりませんがやや処理落ちが激しいのが気になります。システム21はスターブレードも出るんでこちらで検証したいと思います
連付1コイン出来るまでやったので・・今後に期待
後で知りましたがVCAのスペースハリアーランキングトップを取ったのでWiiにはゲーム引退した人たちが大勢いるんじゃないのかなぁ

2009年04月07日 (火) 12時18分
[ 232 ] Re: たろすけ
はじめまして!管理人のたろすけです。
いやぁ〜ほんとにナムコが凄い!
いきなりソルバルウを配信とは驚かされました。
私もゲーセンでは、ほとんどプレイしなかったので気になってます。
配信予定タイトルもシステムTU基板の名作が入っていて熱いです。

ちょっと前まで、
「Wiiの本体買おっかな〜、どうしょっかなぁ〜。」
「そろそろ値下げしないっかなぁ〜。」
って感じでしたが、VCAの発表で、
「こりゃ買うしかないかな?。」
って感じです。
本体自体は安いと思うんですが、無線LANなど周辺機器を揃えると結構な値段になりますので...。
ホリからリアルアーケードPro.Wiiとかも出そうですし。

ホリ
http://www.hori.jp/

それにしてもWiiリモコンの存在で、過去に操作系がネックで移植されなかったタイトルが
改めて移植されるのは喜ばしいことです。
あと単品で移植するには採算が合わなかったタイトルの復活も好しです。
任天堂のドンキーコングなどのACタイトル、アイレムのM72基板タイトル、
カプコンのCPシステム基板タイトルなど是非とも実現して欲しいトコロです。

それとスコアランキングなんてあるんですか?
ゲーセン引退組がWii買って復帰組に!
なんて流れが出来て盛り上がるかも知れませんね。

では、また!
2009年04月09日 (木) 00時55分
[ 234 ] Re: アルカード
Wiiの無線LANは内臓しているので無線環境あれば問題ないです
有線なら別売りのアダプターが必要です。仕様で速度はどちらも大差ないとのことです
一人用のみでしたら後はWii用スティックorクラシックコントローラーもしくはGC用コントローラーがおそらく必要になります。後はD端子ケーブルorコンポーネントケーブルでしょうかRGB出力は改造でも出来ないのが残念です。GCは自作ケーブルでVGA出力できましたが・・スティックは特にいいものはありませんねぇ自分はGC用のソウルキャリバーUスティックをそのまま使ってます
スコアランキングではなくてダウンロード人気ランキングですね
何百本とソフトある中でスペハリが堂々の一位!でした
今は抜かされましたけど・・・
2009年04月11日 (土) 01時32分
[ 235 ] Re: たろすけ
Wiiについての情報ありがとうございます。
あとは勢いですね。次々回のドラクエが出る頃には買っていると思うのですが...。

>ランキング
ダウンロード人気ランキングでしたか!
でもスペースハリアーがトップってのも凄いです。

では、また!
2009年04月11日 (土) 23時38分

 

[ 217 ] 年賀 2009 たろすけ [ Home ] [ Mail ]
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
2009年01月02日 (金) 23時28分

 

[ 182 ] 祝300000HIT! たろすけ [ Home ] [ Mail ]
お蔭様で当ホームページも30万ヒットを迎えました。
ご覧の皆様、今後とも宜しくお願い致します。

あと基板屋紹介コーナーにFuukiを追加しました。
この基板屋さんは、昔はゲーメストなどにも載っていたお店なのですが、
近年は販売リストの公開はしていませんでした。
去年の年末辺りから更新されているので、
大丈夫かとは思いますが、問題がありましたらご連絡下さい。

それにしても基板屋紹介コーナーに新規に追加するのは久しぶりです。
最近は店舗の閉店に伴い削除する一方でしたので...。

※基板屋の情報は引続き募集中です。
2008年06月20日 (金) 23時37分
[ 184 ] Re: 1200bps
 遅れながらで申し訳ありませんが、30万越えおめでとうございます\(^^)/
2008年06月23日 (月) 22時23分
[ 185 ] Re: たろすけ
わざわざありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
2008年06月25日 (水) 00時02分

 

[ 166 ] イーグレット2筐体買いました(いまさら) おやびん@ネットカフェ [ Home ] [ Mail ]
いまさらですが、イーグレット2筐体買いました。

やっぱり本物の筐体はいいです!!
コントロールBOXと感覚がぜんぜん違う!!

でも、椅子がパイプ椅子なので、長時間やるとお尻が痛くなる;;

RSでゲーセン椅子買いたいです。
2008年04月26日 (土) 11時03分
[ 167 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
筐体のご購入おめでとう御座います。
そういえば以前のテーブル筺体を自作するっていう計画はどうなりましたか?
では、また!
2008年04月26日 (土) 23時31分

 

[ 131 ] 年賀 たろすけ [ Home ] [ Mail ]
新年あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い致します
2008年01月01日 (火) 19時03分
[ 132 ] Re: 1200bps
 あけましておめでとうございます。
今年こそは天スポへ遠征に行きたいところです。
2008年01月03日 (木) 17時31分
[ 133 ] Re: たろすけ
>天スポ
私も去年は来店する機会があまり無かったので、
今年は月イチ位で行きたいトコです。
店舗の前は、ちょくちょく通りますので、
稼動中のゲームが知りたい様でしたら、
言って頂ければ見て来ます。
今年中には、店舗前の通りが完全両側通行になるので、
店舗付近の渋滞は多少改善されるかと思います。
2008年01月05日 (土) 23時51分
[ 135 ] Re: 1200bps
 そしてちょいと名古屋方面に行く用事が出来ましたので、早速今週末に行きます(^^;
(現段階では土曜日を計画。ただし、17時に宿へチェックインしなければいけないため、16時には撤収予定)

 たろすけさんとお会いできれば幸いですが.....(^^;
2008年01月28日 (月) 21時14分
[ 137 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!

土曜日の件ですが、ちょっと都合が悪くて残念ながら行くことが出来ないと思います。
一応、来店される予定の時間も教えておいて頂けると助かります。
時間が合えば「西尾」の紹介位出来れば良いのですが。

天スポ周辺のマップ
http://amano_museum.at.infoseek.co.jp/science/map.html

食事をする所は、マップ上「天野ゲーム博物館」と赤字で書いてある「ゲ」の上に
お好み焼き屋「高知屋」?
スターボールの通りには回転寿司、マクドナルド、モスバーガー、和食さと、
ケーズデンキの通りには回転寿司、びっくりドンキー、なか卯、吉野家、焼肉屋、
などあります。パチンコ屋が妙に多いのですが気にしないで下さい。
それと一般的な喫茶店ならほとんど「がっつり食べれるメニュー」が有ります。
あと夜食用にスーパーで「キリンラーメン」を購入すればOK! ※画像掲示板参照

では、また!
2008年02月01日 (金) 00時58分
[ 138 ] Re: 1200bps
 前日です(^^;。
 土曜日は朝イチ(9時ぐらい)から昼ぐらいまで出没しようかと思っております。

>キリンラーメン
 なかなか懐かしいパッケージでwww。
見かけたら買ってみます。
2008年02月01日 (金) 14時17分

 

[ 115 ] 50吋..... 1200bps [ Home ] [ Mail ]
 15kHz対応の50インチプラズマモニタって、いいモノ見つけましたねぇ(^^)。ウチは7インチ液晶か26インチプラウン管しかありませんが。

 しかし、最近の機材で15kHz映せるのはかなりメリットがありそうな気がします。寿命とか寿命とか寿命で(^^;;;;;
2007年12月18日 (火) 07時11分
[ 116 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
リビングで使用していた物が、たまたま使えたって感じです。
今後もゲームでは滅多に使用しないと思います。
ゲームで使用していたモニターは、寿命とか寿命とか寿命です...。
では、また!
2007年12月20日 (木) 00時00分

 

[ 78 ] 暑いですがいかがお過ごしでしょうか? 1200bps [ Home ] [ Mail ]
 お久しぶりです。
 PS2版が出たせいか、やっとギャラクシーフォース2の板を購入することが
出来ました\(T_T)/

 この頃のセガの基板って電源周りと映像出力のコネクタが同じなので非常に助かり
ます(^^;。あとは操作系と音声をどうかしてしまえば動くんで。
2007年09月17日 (月) 19時41分
[ 79 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
いやぁ〜まだまだ暑いですねぇ〜

>ギャラクシーフォース2
PS2版が出ても基板を購入されるというところに男気を感じます。
じわじわと体感物の基板が充実されてきましたね!
次はスペースハリアーとかアフターバーナー辺りをロックオンって感じでしょうか?

では、また!
2007年09月17日 (月) 22時10分

 

[ 75 ] 始めまして。 yuugenngaisya 2000 [ Home ] [ Mail ]
盆休みで、実家に帰って基盤を発見して、又ゲームに火がつきそうなんですけど、関西で、レトロゲーム置いてるゲーセンありますか??

ちなみに関西在住なんですけど・・・

それと、発見した基盤は、ストU’のコピー物の波動拳が、5,6個打てるやつ??空中波動拳もありでした。それと、初期のダライアス(EX)と、マージャン2,3枚でした。ダライアスは、TV3台なっかったので、遊べなっかたです。
2007年09月06日 (木) 00時35分
[ 76 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!

一瞬だけ大阪に住んでいましたが、
現在、愛知県在住でして関西のゲーセン事情には疎い状態です。

一応、レトロゲームなら近畿大学前の「あうとばぁん」が有名かと思います。
15年位前は、対戦格闘ブームもあって凄い状態でした。

レトロゲーム事情については、ご存知の方がいらっしゃいましたら、
是非とも情報をよろしくお願いします。

>ストU’コピー
レインボーってヤツですね。
当時、ゲーセンでプレイしましたが、
「こりゃ何でもアリだな!」
と友人達と言っていました。

>ダライアス
TV3台の環境ってのも凄いですね。
ってことは、当時はTV3台でプレイしてたってことですか?
私は結局それがネック購入は見送っていました。
そういえば、手元に画面切り替えスイッチを付けて
プレイするというのも当時ありました。
貴重な基板ですので、是非とも復活させて欲しいトコロです。

では、また!
2007年09月07日 (金) 00時26分

 

[ 73 ] 世の中厳しいっすねぇ メタリック坊や [ Home ] [ Mail ]
哲信クリエイトさんも萎縮してしまうのかぁ・・・
寂しくなりますねぇ
2007年09月05日 (水) 15時27分
[ 74 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
残念ですねぇ。
私としては、関東の基板屋より関西の基板屋の方が馴染みがあるので、
利用していたトコロが無くなるとう〜んって感じです。
まぁ閉店するといった訳ではないので、
基板ブームが再来した暁には復活して欲しいトコです。
それにしても関東以外は、ほぼ壊滅状態に...。
では、また!
2007年09月05日 (水) 23時55分

 




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】Amazonのふるさと納税最大20%ポイント還元これが最後のチャンス9月30日まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板