【広告】楽天市場のおせち!10月1日までに購入すると年明けに使える2000値引きクーポンプレゼント

Free Play

[ Home ]

 

Title
Name
Home
Mail
Message
Color [ たろすけ専用 ]
Delete

 

[ 51 ] タイトーメモリーズ2 あき [ Home ] [ Mail ]
おひさしぶりです。
プレイしてます。タイトーメモリーズ2。
バブルメモリーズ結構プレイしていたりしています。
だけどレインボーアイランド、ゲーセンと音がなんか違う・・・

あぁ、誰かバブルメモリーズのポーションの場所、教えてください・・・
2007年01月27日 (土) 09時46分
[ 52 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
>タイトーメモリーズ2
とりあえず私も購入しました。
今回も盛り沢山の内容ですが、
ダライアスとニンジャウォーリアーズが未収録なのがちょっと...。
多分、また1年後にタイトーメモリーズ3を出す気でしょう。
それと今回は最初から全てのゲームがプレイ出来るのが○です。
惜しまれるのは、前作同様にシューティングなどの操作遅延が気になります。
あとバブルメモリーズは、やっぱり安心して遊べるタイトルですね。
ポーションについては、ご存知の方がいらっしゃいましたら
情報をよろしくお願いします。
では、また!
2007年01月29日 (月) 22時22分
[ 53 ] Re: あき
今日、下巻が届きました。
レインボーアイランドEXTRA難しすぎです。
7−4クリアできなかった・・・
2007年03月29日 (木) 16時45分
[ 54 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
>下巻
とりあえず私も購入しました。
早速、応募者全員プレゼントにハガキを送っておきました。
では、また!
2007年03月30日 (金) 23時29分
[ 69 ] Re: たろすけ
プレゼントが届きました。
2007年09月01日 (土) 23時01分
[ 71 ] Re: ピヨ
ポーションについてですが、
ポーションは、10・20・30面と10面単位で、
ボスを倒すと出現するそうです。
ポーションを7つ集めて70面にある金の扉に!
ただし、1COIN でPLAYの場合です。
コンティニューをした場合は、ボスを倒した後に、
ポーションがスーパービックダイヤに
変わってしまうそうです。
そこで、5・15・25面と5のつく面で、
ポーションパネルを取ると、コンティニューをしても
ダイヤにはならずにポーションが出るそうです。
ポーションパネルは隠された所に触れると出現。

また、ノーミスで7・37・57面に 銀の扉 出現
扉に入ると、隠れボーナスステージ(宝石面 8・
38・58面)に突入。
38面の宝石面には、39面と59面の扉が出現し、
59面にワープ出来るそうです。
59面にワープしても、ポーションは取ったこと
になっています。
シークレットコマンドも、スーパー、パワーアップ、
オリジナルと3種類あるそうですが、古代文字っぽい
ので書けませんでした。

GAMEST 1996/7.15号 8.15号 より。
2007年09月02日 (日) 21時53分
[ 72 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
ポーションについての情報ありがとうございます。
Re:についてですが、
タイトルのある最初の書き込みの右上にある
 Re: というボタンを押して書き込みをして頂ければ、
自動的にタイトル部分に挿入されるはずです。
Deleteキーも用意してありますので、気軽に試してみて下さい。
何か問題がありましたら、ご連絡を頂ければ管理人の方で対処致します。
では、また!
2007年09月02日 (日) 22時05分

 

[ 64 ] 奇々怪界2発売中止! たろすけ [ Home ] [ Mail ]
えっ!マジでぇ〜
PS2で発売が予定されていた奇々怪界2が発売中止になりました。

http://www.s-f.co.jp/soft/ps2/kikikaikai/index.htm

Wiiで新中華大仙を出しちゃう会社なので、
出来れば来年の夏頃に向けて開発を再開してくれれば良いかと。
2007年06月21日 (木) 22時20分
[ 65 ] Re: たろすけ
Wiiで発売するのも良いカモ。
Wiiリモコンを振ってお祓いしたりして。
2007年06月27日 (水) 23時36分

 

[ 61 ] ダーウィン4078&SRDの突然変異進化方法お教えください おやびん [ Home ] [ Mail ]
ぶしつけながら、質問です。

ダーウィン4078&SRDの突然変異の進化方法、お教えいただけませんでしょうか?

よろしくお願いします。
2007年04月29日 (日) 07時49分
[ 62 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
>突然変異の進化
私は全く憶えていません。
昔のゲーメストに載っていた様な気もしますので、
ご存知の方は情報をよろしくお願いします。
では、また!
2007年04月30日 (月) 23時24分

 

[ 58 ] ゲーセンの椅子ってどこで買えばいいですか? おやびん [ Home ] [ Mail ]
お久しぶりです。

今、就職活動中です。

仕事決まって、仕事して給料入ったら、18インチテーブル筺体買いたいと思います。

そこで質問なのですが、筺体用の椅子はどこで売っているんでしょう?

ご存知でしたら、お教えください。

よろしくお願いします。
2007年04月21日 (土) 21時15分
[ 59 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!

テーブル筺体ですか〜いいですね〜。
新品ですか?中古ですか?
筺体を新品で購入するのであれば、
イスも新品で揃える方がカッコイイと思います。
その場合は、以下の所で探すと良いと思います。

http://www.am-j.co.jp/link/index.html

中古で揃えるのでしたら、
ネットオークションで揃えた方が、かなり安価に抑えることが出来ると思います。
その際には、商品の値段、商品の程度、配送の送料などを
Q&Aなどでしっかり確認して購入すると良いです。

では、また!
2007年04月21日 (土) 23時17分
[ 60 ] Re: おやびん
今狙ってる18インチテーブル筺体は、中古です。

筺体用椅子を検索してみたら、RSで新品で4800円で売ってるそうです。

給料入ったら、買うぞ〜
2007年04月23日 (月) 11時05分

 

[ 55 ] 業務連絡 たろすけ [ Home ] [ Mail ]
テーブル筐体用液晶モニタ
http://www.shibashoji.com/17inch.html
2007年03月31日 (土) 23時30分
[ 56 ] Re: 1200bps
 5万円台ですかぁ.....orz
31kHzの19インチ液晶がいよいよ2万円くらいで買えるんで、結構高めの設定ですね(T_T)。特殊っちゃ特殊ですが(^^;

2007年04月04日 (水) 18時59分
[ 57 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
まぁ業務用ですので、こんなものかと思います。
モニタの故障は素人泣かせですので、
簡単に交換出来るのなら、それはそれで良いと思います。
モニタも薄型に移項されていますので、
私としては、喫茶店のテーブルの様な薄型テーブル筐体を
開発して欲しいトコロであります。
では、また!
2007年04月04日 (水) 22時54分

 

[ 1 ] 基板屋ニュース! たろすけ [ Home ] [ Mail ]
トライの在庫リストが久々に更新されました。
お買得な基板が沢山ありますので要チェックです。

マックジャパンのサマーセールも8/20までですので、
狙っていた基板は、この機会に是非ともゲットを!

では、また!
2006年08月19日 (土) 22時23分
[ 2 ] Re: たろすけ
サマーセールの終了したマックジャパンですが、
価格の改定されたタイトルがあり、
まだまだ要チェックかも。
2006年08月23日 (水) 23時18分
[ 50 ] Re: たろすけ
トライの在庫リストが久々に更新されました。
お買得な基板が沢山ありますので要チェックです。
では、また!
2007年01月23日 (火) 23時11分

 

[ 46 ] 年賀 たろすけ [ Home ] [ Mail ]
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます
2007年01月01日 (月) 01時12分
[ 47 ] Re: ば〜る☆
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします^^

例のアレですが、凄く有効に使わせていただいてます^^
感謝感激^^↓
http://www.asahi-net.or.jp/~di4y-oohs/baru/game/acgame/g/g4/ggg142.jpg
2007年01月02日 (火) 04時44分
[ 48 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
>アレ
いやぁ〜最高の居場所に収まって、
冥利に尽きるって感じですね。
私としても嬉しく思います。
では、また!
2007年01月04日 (木) 00時07分

 

[ 37 ] マックジャパンさんが..... 1200bps [ Home ] [ Mail ]
 ここ2週にわたってマックジャパンさんが大型物を出してますねぇ(^^)。
 ついついウチもスーパーハングオンを購入してしまいました(^^;。

 しかし、一見してアウトランとかのハーネスでも使えるかな〜とか思って
見ていたんですが、買ってみて微妙に違うことを知りました。

 年末はコミケで都内に行きますので、その際に部品を買ってこなくては
.....

2006年12月14日 (木) 00時12分
[ 38 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
>マックジャパン
大型物もコンスタントに入荷されていて値段もお手頃って感じです。
親切なお店ですので、こういった基板も買い易いのかも。
今年も年末年始のセールに期待大です。
では、また!
2006年12月15日 (金) 19時45分
[ 39 ] Re: ハム太郎
大型筐体ですが外国のアマゾン.comで取り扱い始めたようです。
ちょっとお尋ねしたいのですが、一昔前にゲーセンにあった
ピンボール筐体は都内で取り扱っているお店はありますか?
2006年12月17日 (日) 13時08分
[ 41 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!
大型筐体の取り扱いってのは凄いですね。
古いゲームが、筐体込みで復刻されていたりしますので、
それなりのニーズがあるってことでしょうね。
>ピンボール
一昔前にはコインジャーナルのリストなどにも載っていましたが、
最近は売っているのを全くみかけません。
お店に問い合わせて、取り寄せといった感じになるんじゃないでしょうか?
では、また!
2006年12月18日 (月) 00時02分
[ 44 ] Re: 1200bps
 大型筐体は非常に欲しいところなんですけど、いかんせん日本の住宅事情柄、置く場所がないため、具材だけとなりそうですね(T_T)。

 しかし、アマゾンさんで取り扱うとは、なかなかです(^^;
2006年12月18日 (月) 08時16分

 

[ 40 ] マーブルマッドネスの基板買いました おやびん [ Home ] [ Mail ]
たろすけさん、お久しぶりです。

先日念願のマーブルマッドネス基板(純正パネル付き)買いました。

楽しいの何の。単純にして中毒性があります。
2006年12月17日 (日) 21時43分
[ 42 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!

純正パネル付きってのが良いですね!
末永く大切にして頂きたいと思います。

そいいえば最近、以下のソフトを買おうか丁度迷っていたトコでした。

ゲーセンUSA ミッドウェイアーケードトレジャーズ
http://www.success-corp.co.jp/software/ps2/usa/index.html

では、また!
2006年12月18日 (月) 00時14分
[ 43 ] Re: 1200bps
 マーブルマッドネスとは、渋い、渋すぎです(^^)

 そういえば、この頃のアタリの基板って、映像関係はどんなチップを使ったらこういった画になるんでしょう(^^;。
2006年12月18日 (月) 08時13分

 

[ 20 ] 24K・・・ はづきっち [ Home ] [ Mail ]
お久しぶりです。
 垂直同期24KHzのゲームをうまく映す方法ってありませんでしょううか?
今は68のモニターをだましだまし使ってる状態です。
 筐体買っちゃっても良いのですが、部屋が2階にあるもので、運搬に問題がありまして・・・どなたか、よきアドバイスがあればお願いします。
2006年09月21日 (木) 11時33分
[ 21 ] Re: たろすけ
いらっしゃいませ!

>24KHz
私としては、単純に新品のモニターを購入して、
箱などに組み込んで使用するのが良いと思います。
中古ですと年代としても
そろそろ怪しくなってきていると思いますので。

私自身、ほとんど使用したことがないので、
詳しい方がいらっしゃいましたら情報をお願いします。

「モデル2大好きっ子さんヨロシク!」

では、また!
2006年09月21日 (木) 23時16分
[ 22 ] Re: はづきっち
垂直じゃなくて、水平同期でした・・・・
2006年09月23日 (土) 09時46分
[ 23 ] Re: ハム太郎
24khzというとモデル3とかでしょうか?
利便性を追求した場合、ダウンスキャンコンバーター
(マイコンソフトやI/Oあたり)を使用するのが手です。
画質は落ちますが、ビデオに取れますし、専用モニタを
粗大ゴミに出せます。
2006年09月28日 (木) 23時27分
[ 24 ] Re: はづきっち
ダウンスキャンですか。でも24Kを落とすコンバータって少ないでしょうね・・根気よく探してみます。ご意見有難うございました。24Kものは色々持ってるんですが、なかでも
ラストブロンクス・クラックダウン・グラディウスW(15モードあるんですけど、アップスキャンつかうとうまく映らないんです。)がおちついてプレイしたいんで・・・
2006年10月03日 (火) 07時38分
[ 36 ] Re: とおりすがり
MODEL3ならiiyamaの液晶モニタできれいに写りますよ。XVGA-1vはテレビ出力した際の画面の上部のゆがみが取れないのがネックなのです。
2006年12月04日 (月) 03時40分

 




Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場のおせち!10月1日までに購入すると年明けに使える2000値引きクーポンプレゼント
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板