【広告】楽天市場からお買い物マラソン開催中27日午前9時まで

南あわじ市政情報 掲示板(暫定)

【お知らせ】暫定板としての目的を達したことから、2007年3月31日24:00をもちまして、新規投稿の受付を終了いたしました。悪しからずご了承下さいませm(__)m

ホームページへ戻る

減少続くアオリイカ 繁殖へ人工産卵場設置 南あわじ
name:天弓  Date:2007年02月18日 (日) 21時35分 No.356

減少続くアオリイカ 繁殖へ人工産卵場設置 南あわじ

神戸新聞淡路版2007/02/18


 漁獲量が減少傾向を示すアオリイカの繁殖を目指し、県洲本農林水産振興事務所は二〇〇七年度から三年計画で人工産卵場の造成などに取り組む。四月には南あわじ市内の五漁協などと漁獲量増に取り組む協議会を設立する。(西尾和高)


 アオリイカは五-六月、十-十一月が主漁期。漁業者にとって重要な収入源となっているが、同振興事務所によると、漁獲量は一九九八年の四・五トンから毎年減り続け、〇五年は一・四トンと約七割の落ち込みをみせている。

 このため、南淡漁協が約二年前から人工産卵場を試験的に導入したところ、産卵例が実証されたため、本格的に取り組むこととなった。

 同振興事務所とともに湊、丸山、阿那賀、福良、南淡の五漁協と南あわじ市で協議会を設置。各漁協の管轄海域に産卵場を造成する。数本の木の枝をロープで束ね藻場とし、長さ約一キロの縄に約十-二十メートル間隔で取り付け、水深約五メートルの海底に垂らし産卵場にする。

 同振興事務所は今後、より具体的な産卵場の規模について協議を進め、「最も効果的な造成技術を開発し、アオリイカの一大産地を目指す」と話している。

 http://www.kobe-np.co.jp/chiiki/aw/index.shtml

Pass


このレスは下記の投稿への返信になります。内容が異なる場合はブラウザのバックにて戻ってください
Number
Pass

ThinkPadを買おう!
レンタカーの回送ドライバー
【広告】楽天市場からお買い物マラソン開催中27日午前9時まで
無料で掲示板を作ろう   情報の外部送信について
このページを通報する 管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板