鳴門海峡で香川の貨物船「祥雲丸」座礁 けが人・油流出なし
十三日午前十一時十五分ごろ、鳴門市鳴門町の大鳴門橋脚下の鳴門海峡で、一陽海運(香川県)所有の貨物船「祥雲丸」(四九二トン、増田浩船長ら五人乗り組み)が岩礁に乗り上げた。民間のタグボート一隻が出動し、午後四時四十分ごろに離礁した。船首部分は浸水したが、けが人や油の流出、橋脚の損傷はなかった。
小松島海上保安部の調べでは、祥雲丸は十二日午後四時三十分ごろ、愛知県の衣浦港から積み荷のないまま、岡山県の水島港に向けて出港。離礁後は兵庫県南あわじ市の福良港沖の海上に自力航行し、停泊している。同保安部が業務上過失往来妨害の疑いで増田船長(53)を事情聴取する。
【徳島新聞(1月14日付)】
http://www.topics.or.jp/News/news2007011404.html