アノ方はホントに、中山峠がお好きですねえ〜
■「ゆとりをもって運転を」南あわじ市で交通死亡事故防止PR
南あわじ市内で今年に入って3件の交通死亡事故が発生、3人が死亡した事態を受けて、南あわじ署や南あわじ市などでつくる市交通対策協議会(会長、中田勝久市長)は、交通死亡事故の増加に歯止めをかけようと19日、「交通死亡事故多発緊急キャラバン隊」を発足、同市中条の国道28号中山峠でキャンペーンを実施した。
事故死者3人は同日現在では県内48署で最多。昨年と一昨年の同署管内の年間の事故死者(各6人)の半数に達した。
この日は中田攻・南あわじ交通安全協会長と協会員、中田市長、山本隆俊署長ら40人が参加。「死亡事故多発緊急宣言」を行った後、参加者はドライバーにチラシを配り、「ゆとりを持って運転を」と呼びかけた。
今後は市の広報車が市内を巡回して事故防止を啓発する。
産経新聞(2007/02/20 04:06)
http://www.sankei.co.jp/chiho/hyogo/070220/hyg070220003.htm
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2年ほど前に、パ○ウoーブか新興宗教かと見間違うような、奇妙な黄色い一団が、中山峠に立っていたことがありましたね。アノ方はホントに中山峠がお好きなんですね〜