生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
一般論として、オンライン上の投稿に対して、仮に正当な内容の言論であっても、名誉棄損などを理由にして情報開示請求を行う人が世間には一定数存在します。投稿される方は、そのような攻撃を避けるため、気を付けてくださるようにお願いします。
管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。
旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)
際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。
傍流掲示板
別天地の掲示板です。
呆れますよね (55584) |
- 日時:2023年01月25日 (水) 13時24分
名前:⊕「訊」⊕
宗教団体が例えば、木を見せて森を見せない様な詐術を駆使する。いや、まあ、ホント、これを保守と呼ぶなんて世も末ですね・・・・・・あ、統一教会の話ですよ^_^
|
|
旧統一教会とか、やってるのですね。口封じ目的の。 (55585) |
- 日時:2023年01月25日 (水) 15時20分
名前:兎
口封じが目的「スラップ訴訟」の悪質さ SNSでもトラブル注意
旧統一教会が放送局などに賠償求め提訴: 東京新聞 TOKYO Web
2022-11-02 06:04|東京新聞 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)が、 有田芳生元参院議員と紀藤正樹弁護士、民放2局に対して 名誉毀損訴訟を起こしたこと。 https://ceron.jp/url/www.tokyo-np.co.jp/article/211488
兎ー 生長の家関連では、こんな口封じ目的の、悪質な訴訟が、 起こらないことを、切に願います。
|
|
余談 (55588) |
- 日時:2023年01月25日 (水) 17時21分
名前:⊕「訊」⊕
YouTubeなどを見ておりますが、スラップ訴訟とはだいたい、
◯ カネだけは持ってる ◯ やましいことをやってる ◯ だけど見栄っ張り ◯ 言葉でのやり取りが異常なくらいに苦手 ◯ 単純に世間常識がない ◯ アメリカーンな価値観を持つ
側が仕掛けてくるようです。生長の家関連では「ぜったいに起きようがナイ」やり方ですよね^_^
|
|
仰る通りです (55589) |
- 日時:2023年01月25日 (水) 18時57分
名前:真の生長の家信徒
生長の家関連では絶対に起きようが・・・あ、『古事記と日本国の世界史的使命』が「チョサクシャジンケンケンに反する!」と言って訴訟をしてきた方がいましたね〜
|
|
ならず者の最後の拠り所 (55596) |
- 日時:2023年01月26日 (木) 09時47分
名前:⊕「訊」⊕
宗教団体による嫌がらせにて、家族を失った人の話を聞きました。また別の話でアメリカーンな価値観を押し付けられ、経営で苦労する零細企業の話を聞きました。
私はこれら、カネにモノを言わせるやり方を嫌悪するものです。いちゃもんをつけたり、米国基準で価値を決する行動を雅春先生ならば何と表されるのでしょう?
なお、上記は統一教会や竹中平蔵のお話しですので誤読なされぬよう。
|
|
念押し (55597) |
- 日時:2023年01月26日 (木) 09時50分
名前:⊕「訊」⊕
やり取りには応じない、その代わりに訴訟をしてくる様な団体は生長の家関連にはございませんため、念押しいたしますがあくまでも上記例は統一教会や竹中平蔵系のアメリカーンな連中を指してます。
繰り返し念押しをしておきます。
|
|
旧統一協会がやっているということでマスコミで最近、話題になっている「スラップ訴訟」について (55603) |
- 日時:2023年01月26日 (木) 21時06分
名前:栞
近年の特徴 上述したように、「スラップ訴訟」が社会問題となった当初には、
「大企業」対「市民」といった構図がありました。
しかし、近年では、個人間においても「スラップ訴訟」といえるような 訴訟提起が増加しています。
通常の民事訴訟であれば、 例えば損害賠償請求を行う訴訟は、「賠償金を取得して、 損害を回復する」ことを目的として提起されます。
しかし、近年では、 自身を批判する都合の悪い意見表明などを行った 対立相手に対して、賠償金を取得することを目的にする のではなく、
意見表明を撤回させたり威圧や嫌がらせをしたりする といった目的のために、
高額な賠償金を請求する民事訴訟を提起する例が 登場しているのです。
このように、個人が原告となって提起した、 訴訟に勝つことではなく嫌がらせなどを目的とした 民事訴訟の提起も、「スラップ訴訟」と呼ばれるようになっています。
https://funabashi.vbest.jp/columns/general_civil/g_lp_indi/6240/
栞ー 日本では、法の整備も遅れている模様。 旧統一協会と旧統一教会を批判している紀藤弁護士などの話。
|
|
旧統一教会がやっているという「スラップ訴訟」を知ればわかるように (55606) |
- 日時:2023年01月27日 (金) 09時36分
名前:栞
>公的な人物・団体が原告となる場合に限って 名誉毀損のハードルを高めるため、
原告側に立証責任を転換するような 「スラップ被害防止法」の整備が求められる
早く法整備を。
日本にも早急に導入する必要がありますね。
まともな人々が大変な迷惑を被っています。< https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1588029121556140033
栞ー 旧統一教会がやっているような、団体が原告になって、 気に入らないことを言われたという理由で、個の相手を被告にして、黙らす、 または、悪く言ったマスコミをやっつけることが目的の、訴訟を 「スラップ訴訟」と言いますが、このような「スラップ訴訟」を起こす悪質な手法は、
「法の悪用だ」
と他の弁護士が言っています。
日本は、法の整備が遅れていて、「スラップ被害防止法」が まだ、成立されていないそうです。
日本の場合は、人間の良心に、任されております。 日本人は、昔から良心のある人がほとんどだったからでしょう。 わざわざ 「スラップ被害防止法」など作らなかったのは。
ですから、 他の団体は、決して この悪行を マネされませんように切に祈ります。
|
|
願い届 (55616) |
- 日時:2023年01月28日 (土) 08時26分
名前:トンチンカソン
異様的雰囲気ユーチューブ他の人の所に貼り付けてないで、
できますれば、
素晴らしく美しいスレッド「シオの部屋」で貼り付け願います。
|
|
ありがとうございます。 (55620) |
- 日時:2023年01月28日 (土) 09時00分
名前:トンチンカソン
朝の深い「神想観」 (55578)
日時:2023年01月24日 (火) 05時42分 名前:シオ
私が安全でありますように 私が幸せでありますように 私が健康でありますように 私が平穏に生活できますように
あなたが安全でありますように あなたが幸せでありますように あなたが健康でありますように あなたが平穏に生活できますように
神様、私は 清らかな 明るい 気持ちで 心やすらかに 生きていくことが できます
ありがとうございます ありがとうございます
|
|
(55623) |
- 日時:2023年01月28日 (土) 09時18分
名前:リスナー
グッドモーニング‼️
|
|
余談 (55624) |
- 日時:2023年01月28日 (土) 09時37分
名前:⊕「訊」⊕
「パテントは諸君に譲った」と言われても、信じてはいけません。我々は「それ、ミーのものなんだけど」と主張する、カネだけ持ってるアメリカーンな連中には勝てぬのです。彼等にははーと平伏さねばなりません。
・・・・・・とこれが、谷口雅春先生の教えなんです。そうですよね?生長の家の皆さま。
|
|
特徴は「自分に甘くて他人に厳しい」 (55640) |
- 日時:2023年01月30日 (月) 09時24分
名前:⊕「訊」⊕
言論封殺目的の訴訟をする宗教、その特徴は「他人には厳しい」「自分たちには甘い」になりますかね。普段、えらそーなことをほざいてはおられますが、彼等はとにかく「ラクがしたい」のでしょう。
ラクして問題解決を図りたくなって裁判にするんでしょうね。(裁判なら他人のカネで弁護士に仕事させて自分は、対話という仕事をサボれますからね)って、あ、これ、創価のことですから誤読なされませんよう(笑)
そして、本日も、オカシナ宗教の跋扈する日本で我々、頑張っていきていきましょうかね(笑)
|
|
更新は? (55778) |
- 日時:2023年02月10日 (金) 23時13分
名前:トキラジオファン
念押し (55597) 日時:2023年01月26日 (木) 09時50分 名前:⊕「訊」⊕
やり取りには応じない、その代わりに訴訟をしてくる様な団体は生長の家関連にはございませんため、念押しいたしますがあくまでも上記例は統一教会や竹中平蔵系のアメリカーンな連中を指してます。
繰り返し念押しをしておきます。
|
|
そっとしておけば? (55779) |
- 日時:2023年02月11日 (土) 00時14分
名前:祝神武建国2683年
ファンなら 休んでいる人を暖かく見守ってそういう時期を共にすれば?
何らかの事情で休眠状態に思える時に
自分たちが刺激を与えてもらうことばかりを求めていないで
雅春先生に教えられて学校では教えられなかった 神様のお孫さまが建てられた日本の建国をお祝いしましょ
|
|
本日は、「神武建国2683年」の日、昔で言えば「紀元節」、今は「建国記念の日」。 (55780) |
- 日時:2023年02月11日 (土) 03時38分
名前:兎
ネット記事よりー
>2月11日が「建国記念の日」に制定される 昭和41年(1966年)までは、 この日は、神武天皇が即位した日を記念する、 「紀元節」と呼ばれる祝日でした。 これは明治6年(1873年)に定められたもので、 毎年2月11日になると各地で紀元節祭が開かれ、 人々は国の紀元を祝ってきました。
しかし第二次世界大戦が終わり、GHQ(連合国軍司令部)が日本を統治するようになると、GHQは初代天皇の即位から定められた「紀元節」によって、天皇を崇拝する日本国民が団結力を高めるのではないかと危惧するようになりました。そしてGHQの意向により、昭和23年(1948年)に紀元節は廃止されることとなったのです。
廃止となってからも、たびたび国民の中から「紀元節」を復活させる声が高まり、多くの議論が繰り広げられることとなったのです。その中には、「日本の国の正確な起源はわかっていないため、建国を記念する日は定められない」という意見や、紀元節の復活そのものに反発する意見などもあったそうです。しかし、日本人の多くが建国を記念する日を望んでいることから、紀元節を復活させることが決まりました。
そして、2月11日は「日本の国が成立した正確な日ではない」ことや、神武天皇は神話の中に登場する人物であり、実在の人物ではないことから、“建国を記念する日”として「建国記念の日」が昭和41年(1966年)に成立したのです。「建国記念日」とは呼ばずに「建国記念の日」と呼ぶのは、史実にもとづいて建国した日そのものを記念するわけではなく、日本が建国されたことを祝う日だからです。<
兎ー 終戦後の、2月11日の「建国記念の日」には、 谷口雅春先生が、総裁先生でいらした時代でしたが、 谷口雅春先生は、例年、ご講習会を開催されておられました。 会場は超満員でした。
私は、原宿の本部職員時代、お山係もさせていただいていた時も ありまして、「建国記念を祝う・生長の家講習会」のおり、壇上でご講演 されていらした谷口雅春先生に、お山係として、お茶をお運び していた光栄で嬉しく懐かしい思い出がございます。
|
|
子や孫にも伝えよう (55781) |
- 日時:2023年02月11日 (土) 04時47分
名前:本日は記念の日弥栄‼
2月11日
◯日本の国が成立した正確な日ではない
◯神武天皇は神話の中に登場する人物であり実在の人物ではない
◌昭和41年(1966年)までは、 この日は、神武天皇が即位した日を記念する、 「紀元節」と呼ばれる祝日でした。
◯「建国記念日」とは呼ばずに「建国記念の日」と呼ぶのは、 史実にもとづいて建国した日そのものを記念するわけではなく、 日本が建国されたことを祝う日だから
◯“建国を記念する日”として、 「建国記念の日」が昭和41年(1966年)に成立
ネ兄❣建国記念の日
|
|