生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
一般論として、オンライン上の投稿に対して、仮に正当な内容の言論であっても、名誉棄損などを理由にして情報開示請求を行う人が世間には一定数存在します。投稿される方は、そのような攻撃を避けるため、気を付けてくださるようにお願いします。

管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。

旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)

際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。

傍流掲示板

別天地の掲示板です。
名前
メールアドレス
スレッド名
本文
画像
URL
削除キー 項目の保存


《シリーズ解体 第4弾》 (55876)
日時:2023年02月13日 (月) 17時43分
名前:本音の時代

過去の実績から見て、外野から何を叫ぼうが教団は変わりません。
学ぶ会創設後に、教団は、いわゆる本流側が望む方向に変わったことがあるのでしょうか?
悪くなる悪くなると叫ぶほど、教団はそちらの方向に進んでいるのではないでしょうか。
生長の家の体験例を見ても、悪という現実を見ている限りは、善は現れないことは証明されているはずなのですが・・・。

私たちは生長の家(谷口雅春先生)の教えから、何も学んでいないのだろうか。

だいじょうぶです。 (55878)
日時:2023年02月13日 (月) 18時09分
名前:志恩

現象的な悪をいうことも、光明思想です。

RE:だいじょうぶです。 (55878) (55879)
日時:2023年02月13日 (月) 18時14分
名前:本音の時代

志恩さん、具体的なお話をお願いします。

 (55881)
日時:2023年02月13日 (月) 18時30分
名前:志恩

谷口雅春先生が、どこかに書かれていたのを拝読したことが
あるのですが、どこに書かれてあったか、思い出せないのですが、

谷口雅春先生ご一家が原宿のお山に住んでいらした時、
原宿本部職員だった私が、虫歯になって、通院していた
原宿の町にあった歯医者と同じ歯医者へ、
「谷口雅春先生ご一家も、みなさん、うちへ
歯の治療に来てますよ」と、歯医者の院長先生が私に
教えてくださいました。

歯が虫歯になってる、悪くなってると、現象の歯の悪を
歯医者が指摘するから、根っこから歯を抜歯しないで、
正しく治療できて、いい歯に戻れるのです。

歯医者が実相を観て、現象である悪を見ないで、
どこも悪くないですよと言えば、虫歯はそのうちに、どんどん
悪化して行きます。

ですから、ここが悪い、あすこが悪いと、悪いところを指摘する
ことも、良くなるためであり、
光明面を見ている光明化運動の一環なのです。

教団の間違っているところをいくら言っても、総裁は、全く
聞く耳を持ちませんが、全然、教団は、変わりませんが、

その間違っていると書かれている投稿文は、多くの信徒の皆様が
読んでおられます。

それで、自分だったら、どのように生きてゆけばいいか、
全信徒の皆様の重要な指針になります。何も無駄はありません。

批判することも、悪く言うことも、ですから、
これも、全信徒の皆様にお送りしている光明化運動の一環なのです。

反面教師というでは、ありませんか。
全然、直さなければ、激減の一途を辿るという教えの。

RE: (55881) (55884)
日時:2023年02月13日 (月) 19時35分
名前:本音の時代

で、肝心かなめの教団の問題解決はどうしますか?
「直さなければ」というけれど、
生長の家の教えでは、どのように直すのですか?
《シリーズ解体》のように糾弾することでしょうか?

 (55896)
日時:2023年02月14日 (火) 04時37分
名前:志恩

本音の時代様ー
>で、肝心かなめの教団の問題解決はどうしますか?
「直さなければ」というけれど、
生長の家の教えでは、どのように直すのですか?
《シリーズ解体》のように糾弾することでしょうか?<

志恩ー
「人事を尽くし天命を待つ」



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板