生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
一般論として、オンライン上の投稿に対して、仮に正当な内容の言論であっても、名誉棄損などを理由にして情報開示請求を行う人が世間には一定数存在します。投稿される方は、そのような攻撃を避けるため、気を付けてくださるようにお願いします。

管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。

旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)

際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。

傍流掲示板

別天地の掲示板です。
名前
メールアドレス
スレッド名
本文
画像
URL
削除キー 項目の保存


奇妙な空に人々ざわつく 巨大な“口” 真っ赤な夕焼け トルコ (55920)
日時:2023年02月15日 (水) 19時46分
名前:兎

2023/01/23
走る車から撮影された映像。
道の向こうに見える山と比べると、巨大さがわかる。

赤黒い輪が2つ重なり、まるで生き物が口を開けているようにも見える。

19日の朝、トルコ西部で、およそ1時間出現。
数千人が、この光景を目撃した。

しかも前の日の夕方には、別の地域の空が、
夕焼けで燃えるように赤く染まった。

この映像はSNSに拡散され、「地震の前触れではないか」という声も。
https://www.youtube.com/watch?v=BZSaGX-mKxc

砂浜に大量のイワシ打ち上げられる 原因わからず 新潟 糸魚川 (55921)
日時:2023年02月15日 (水) 19時54分
名前:兎

2023年2月8日 16時17分

新潟県糸魚川市で7日、海岸の砂浜に
およそ200メートルにわたって、大量のイワシが
打ち上げられているのが見つかり、県が取り除く作業を行っています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230208/k10013974581000.html

兎ー
こちらは、海に異常現象。

“サバ缶ショック”記録的不漁で出荷停止も 原因はイワシの大群? (55945)
日時:2023年02月17日 (金) 08時16分
名前:兎

(2023年2月16日)
ANNnewsCH
https://www.youtube.com/watch?v=mX43kOjPEPs

兎ー
イワシ缶を食べましょう。

これらと同じくらいな。 (55946)
日時:2023年02月17日 (金) 11時31分
名前:元信徒


生長の家第3代総裁 谷口雅宣さんが自身のFacebookでフランケンシュタインという化け物の被り物を被り、自らの教団の聖歌を歌っておられました。
内容は以下のとおり。
聖歌 宇宙荘厳のうた
聖歌 白鳩讃歌


トピックスに一緒に掲載させてね。

今度は、青森の海岸に大量のイワシが漂着 (55954)
日時:2023年02月17日 (金) 19時21分
名前:兎

(2023年2月17日)

ANNnewsCH
https://www.youtube.com/watch?v=llhpuLmk5Ho

兎ー
なんなんだろう。



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板