生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
一般論として、オンライン上の投稿に対して、仮に正当な内容の言論であっても、名誉棄損などを理由にして情報開示請求を行う人が世間には一定数存在します。投稿される方は、そのような攻撃を避けるため、気を付けてくださるようにお願いします。
管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。
旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)
際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。
傍流掲示板
別天地の掲示板です。
谷口雅春先生が、印税は不要であると書いた記事。 (56909) |
- 日時:2023年03月17日 (金) 12時27分
名前:本音の時代
『生長の家』誌、昭和50年9月号の明窓浄机に次のような記事がありました。
【〇『白鳩』誌の編集葉者の瀬戸口久子さんからこんなよい手紙が来た。 「合掌 有難うございます。御執筆で最もお忙しい御時にお邪魔いたしましてお詫び申し上げます。 實は、今年初めより私は澁谷区で子供会を致し始めました。 (地方講師伊藤鉦子さんの他に日本教文社編集部の若い人達を交替で応援に頼んでゐます)澁谷区東3−14−14小津喜久子様方(御主人ほ歯科医院経営)、小澤家の一男二女(小学六・四・二年生)のお友達とお母さんの友人とその子供さんのお集りで、子供たちを通してお母さんへの伝道を念願に、第一回目は子供15名お母さん10名の集りでしたが、回を重ねる毎に盛んになつてをります。 第二回目より輪読会を始めました。『人生読本』を使はせて頂いてをりますが、先生が“はしがき”にお書き遊ばしてゐる通り、豫期以上の成果をあげ、ルビがついてをりますので小学二年生の子供でもスラスラと読みまして、自分の番が廻つてくるのを待ちかねて読んでくれますし、あとの質疑応答では、ビックリする様な鋭い質問も出たりして、私どもの方が教へられる位でございます。このことを楠本加美野先生にお話しましたところ大変にお喜び下さつて、富士河口湖道場で五月より子供会指導者養成コースを始められるに当って私どもの子供会の報告をテキストにするからとのことで、まとめて提出させて頂きましたり致しましたが、河口湖道場での子供会は、まだ輪読会を始めてをられないのであるけれど、是非輪読会をなさりたい。それについて、『人生読本』を一冊丸ごと購入することが困難なので、百円パンフレットにして、シリーズとして分割で子供達がお小遣で買えるような方法ができたら有難い。このことを具体化することを考えてほしいとお申出をうけました。御著者の先生のお許しを頂けましたら是非楠本先生の御希望に添いたいと存じますが、如何でございましょうか。B6判100頁位でしたら定価100円で充分良あいものが出来ると思います。(但し印税無しということでお願いして)伝道の基盤として子供会が重要な役割を担うことを確信しているからでございまして、若し、お許しを得て出版できましたら、全国の子供会用としてだけではなく各白鳩会、青年会などでも有用なものになると信じます、(下略)。」 無論、私はこういう好い計画には印税など不要である。全日本の各県でこのような児童光明化の輪読会が出来て幼い間から光明思想に触れ愛国心が養われることは有りがたいことである。】
この当時も『人生読本』の著作権は社会事業団にありました。法的には谷口雅春先生であっても「印税は不要である」とは言えないのです。この時、社会事業団はどのように対処したのでしょうか。 社会事業団は、谷口雅春先生がご存命の時にはその愛念ある考えを優先して著作権にこだわらなかったのではないでしょうか。
谷口雅春先生が亡くなったら、光明思想の普及より著作権を護ること(印税収入)が優先しているのでしょうか。
|
|
素晴らしいご文章です。 (56910) |
- 日時:2023年03月17日 (金) 12時44分
名前:⊕「訊」⊕
本音さん、これは素晴らしいご文章ですね。事業団がいかに「雅春先生の御意向から外れた団体なのか」がよく理解出来ます。
|
|
(56913) |
- 日時:2023年03月17日 (金) 15時52分
名前:tapir
本音の時代さま
良い記事をご紹介くださり、ありがとうございました。
>社会事業団は、谷口雅春先生がご存命の時にはその愛念ある考えを優先して著作権にこだわらなかったのではないでしょうか。<
その通りですね。この考えを持ち続けていればよかったのに。
『人生読本』の分冊ができた経緯、小学二年生でも読めたということは、頭注版『生命の實相』が中学生から読めることに通じる話だと思いました。ご自身の歴史的仮名遣い、旧漢字への愛着よりも、本を手にする人々の読みやすさを優先された谷口雅春先生の愛他の御心が尊いと思います。
|
|
(56916) |
- 日時:2023年03月17日 (金) 16時30分
名前:tapir
余談ですが、瀬戸口久子さまは、『女性の幸福365章』旧版の編集全般に携わった方と聞いております。旧版の『女性の幸福365章』は装丁も美しく、こまごましたところに、編集者の愛情が感じられ、瀬戸口様のお人柄がしのばれます。谷口雅春先生のご著書を心底愛され、真心を尽くして編集されたのだと思います。
|
|
永年、白鳩誌の編集長でいらした瀬戸口久子様のこと (56921) |
- 日時:2023年03月17日 (金) 18時02分
名前:志恩
tapir様ー >余談ですが、瀬戸口久子さまは、『女性の幸福365章』旧版の編集全般に携わった方と聞いております。旧版の『女性の幸福365章』は装丁も美しく、こまごましたところに、編集者の愛情が感じられ、瀬戸口様のお人柄がしのばれます。谷口雅春先生のご著書を心底愛され、真心を尽くして編集されたのだと思います。<
志恩ー 本音の時代様が、昭和50(1975)年9月号の『生長の家』誌の 「明窓浄机」に書かれてある記事を載せられたのには、 大変驚きましたが、
tapir様が、白鳩誌の編集をされておられた瀬戸口久子様が 旧版の、最初の『女性の幸福365章』の編集全般に関わられて、 とても品格のある美しい装丁の『女性の幸福365章』を、 谷口雅春先生の依頼で作られたことも、ご存知でいらしたことも、 驚きでした。
あの最初の『女性の幸福365章』が発刊されたのは 昭和36(1961)年でして、今から62年も前のことでしたが、 その年に私は原宿本部の白鳩会中央部に奉職しました。 で、この本が出版されるので、私に若い女性代表で、 この本を拡散するために、読書感想文を書いてくださいと 私は、瀬戸口様に依頼され、書きましたのが、 白鳩誌に掲載されたのでした。 あとで何かの時、輝子先生が私の感想文を、さらりとですが、 褒めてくださった嬉しい記憶もあります。
なぜ、私に『女性の幸福365章』の感想文を瀬戸口様が 頼んだのかと言いますと、 私が、白鳩会中央部に入ったばかりの時、何かの用事で いらした瀬戸口様が、私が以前に、飛田給の高校生練成会に 参加した後、その感激を詩にしてノートに書いたものがあり、 それを偶然、ご覧になって、 これとてもいい詩だと思うから、白鳩誌に載せたいと 申されて、ノートを持って行かれて、 私の詩が白鳩誌に載り、その詩が好評だったというわけで、 その後に、本の感想文を、私に書くように言われたのでした。
瀬戸口久子様は、平岡初枝先生の2冊の本も編集されてます。 (『子どもを見つめて』・『幸せを見つめて』(日本教文社発行))
瀬戸口久子様は一人っ子さんで、兄弟姉妹がおられませんでした ので、私のことを妹のように可愛がってくださって、 時々、映画や美術館や名曲喫茶に誘ってくださってご一緒しておりました。
私の結婚式にも出てくださって、祝辞を賜りました。
瀬戸口久子様は、今から37年前の1986(昭和61)年1月に 亡くなられました。 その葬儀に、 私は生長の家の古くからの親友とともに参列しております。
話を戻しますが、 瀬戸口久子様は、日本教文社に勤務されながら、 ご自分のご自宅付近で 生長の家子ども会をされておられたのですよね。
私も本部へ勤務しながら地元では、生長の家青年会支部会や、 青年会支部会主催の子ども会を運営し、 自宅では父が生長の家誌友会をやっておりましたので、 それの手伝いも、しておりました。
あの当時は、それが普通の暮らしだったのです。
今は、さびれましたね。
旧版『女性の幸福365章』の装丁です

|
|
続き (56923) |
- 日時:2023年03月17日 (金) 18時26分
名前:志恩
前略 (本音の時代-) >この当時も『人生読本』の著作権は社会事業団にありました。法的には谷口雅春先生であっても「印税は不要である」とは言えないのです。この時、社会事業団はどのように対処したのでしょうか。 社会事業団は、谷口雅春先生がご存命の時にはその愛念ある考えを優先して著作権にこだわらなかったのではないでしょうか。
谷口雅春先生が亡くなったら、光明思想の普及より著作権を護ること(印税収入)が優先しているのでしょうか。<<
志恩ー 皆様、ご周知のとおり、 社会事業団の初代理事長は、谷口雅春先生でした。 その後の理事長も、現在の裁判ばっかりやってる久保理事長の 前までは、谷口家に関係のある方々ばかりでした。
ですから、裁判に明け暮れたり、印税や著作権を 主張したりするような、今みたいなのとは違って、 以前は、社会事業団は、こんなんじゃなかったんです。
|
|
こんなんじゃなかったんです。 (56951) |
- 日時:2023年03月18日 (土) 17時40分
名前:本音の時代
谷口雅宣氏は教団に排除の論理を持ち込みました。左遷人事がそうですね。いつしかそれは教団全体にはびこりました。自性本流を見ても事実そうでしょう。帰りましょう掲示板も批判を排除します。阪田先生の件もそうです。都合の悪いものは排除する。
谷口雅春先生はどうしたでしょうか、 愛の心で問題を解決したことでしょう。 排除は愛ではありません。 愛の生長の家をつくりましょうよ。
|
|
(56952) |
- 日時:2023年03月18日 (土) 18時21分
名前:梶猛弩
社会事業団には、雅春先生の曾孫さんを迎え入れているという投稿をトキ掲示板か他の掲示板かで読んだことがあったのですが、現在も在職されているのでしょうか。
兄弟で兄は神の国寮の寮長をされ、弟は指導員をされていたというところまではネットで追ってみたのですが。 今日改めて検索してみたところ、現在の寮長(施設長?)は国弘氏が就任されていたので、ちょっと気になっての書き込みです。
|
|
愛の実践、教団にできてるの本音さん (56953) |
- 日時:2023年03月18日 (土) 19時04分
名前:生長の家実践できない
阪田先生の件もそうです。都合の悪いものは排除する。>>
20年前に学ぶ会が発足した時、阪田さんは教団で、のほほんとしていたでしょう。
以来命懸けと言っていい生き方をして来た人達に、矢を放ったのが坂田さん、それは許しがたいと受け取られても仕方ないでしょう。
本流活動をして来た上で、変質したとして、批判者になったのであればまだしも、部外者でいて教団を出てから教団批判者になった人間が、事業団学ぶ会の批判をすれば、仲間顔したとんでもない人間だ、の判断をされても仕方ないと思う。
|
|
矢を放った? (56955) |
- 日時:2023年03月18日 (土) 20時13分
名前:⊕「訊」⊕
>>以来命懸けと言っていい生き方をして来た人達に、矢を放ったのが坂田さん、<<
事実を指摘することが、どうして、矢を放ったことになるのでしょうか。章改編等、雅春先生に対し矢を放ったのは事業団ではありませんか。
|
|
いつものつまみ食い戦法 (56957) |
- 日時:2023年03月18日 (土) 20時49分
名前:生長の家実践できない
以来命懸けと言っていい生き方をして来た人達に、矢を放ったのが坂田さん、それは許しがたいと受け取られても仕方ないでしょう。
本流活動をして来た上で、変質したとして、批判者になったのであればまだしも、部外者でいて教団を出てから教団批判者になった人間が、事業団学ぶ会の批判をすれば
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
〈本流活動をして来た上で、変質したとして、批判者になったのであればまだしも〉
と但し書きの上の文言の一部を切り取り、 「章改編等、雅春先生に対し矢を放ったのは事業団ではありませんか。」 と遣り返す、いつものパターンです。
「著作者人格権」は親族には無い、との意見には頬被り、「著作者人格権」なる架空の論理でさんざん、久保さん破邪さんをおちょくってたのでは。 親族でもない、何の権限のない人間が法律談義しても仕方がない。 シオンさんは思い違いを反省していたが、あなたははどうしてます。
光明化、伝道の視点で何の結果を出しましたか。あなたは。 彼らは少なくとも学びの場を提供しているのでは。
トキラジオで下品に笑い飛ばすよりはましだと思う。
|
|
本音の時代様 (56960) |
- 日時:2023年03月18日 (土) 21時57分
名前:志恩
最初は、別のお話になりますが、
私は最近、大川隆法さんの長男さんで父親の生き方をものすごく 批判している大川宏洋さんの動画を、いくつか見たのですが、 その中で生前の大川隆法さんの贅沢三昧の実生活が暴かれて おりまして、
比較しては、なんですが、それに引き換え、 ご自分を律せられ、宗教家として私服を肥やすことを極端に 嫌い、ご自身は、質素で清らかなご生活を実践されていらした 谷口雅春先生のことを思い出しまして、 改めて谷口雅春先生に対して、尊敬の念を深めたところで ございます。
谷口雅春先生は、ご自分の部下たちに対しては、深い愛情を 持っていらして、私の知る限りでは、排除したり、左遷したり されたことは、いっさいありませんでした。
私の知っている一つの例として、これは、平岡初枝先生が ご高齢のためご自身で退職を選ばれて、退職され、故郷の 富山県富山市のご自宅へ帰られたあと、私が、本部在職中に 富山市の平岡先生宅に、上野駅から夜行寝台列車に乗って、 遊びに行った時、平岡先生から 直に伺ったお話です。
以前、旧トキ掲示板へ書かせていただいたことですが、 再掲します。
平岡先生が、谷口雅春先生ご夫妻に大失言したのに、 なんのおとがめもなく、谷口雅春先生はその後、 平岡先生を理事に昇格させてくださったり、平岡先生の 本を2冊も日本教文社から出版されることを平岡先生に 許可されたのだ、ということを平岡先生が私に大変感動して 話してくださいました。
どんな大失言かと言いますと。
これは、この話をする前に
平岡先生は生長の家に入信する前は、どのような 活動をされていらしたお方かを、書きませんと、理解していただけない と思いますので、書きますが、
平岡先生は、その昔は、今で言う、熱心な左翼の社会運動家だったのです。 日本は、昔、女性に、参政権がなかったので、女性も政治に参加できる 参政権を与えるべきだとゆう婦人参政権運動を、大変雄弁家でいらした 平岡先生は、書記長として、頑張って運動されておられたのでした。
その後、平岡先生は脊椎カリエスという病に倒れ、生長の家の「生命の實相」 で、その病気が完治したことがきっかけで、生長の家に入信されたお方です。 本部に本部講師として奉職されたのは、大阪の阿倍野道場の寺田先生の 勧めだったそうです。
で、原宿本部が完成した時から平岡先生は、原宿本部に いらしたのですが、昭和29年の、原宿本部会館落慶の折...
一つ目の平岡先生の失言は、
昔の左翼運動家の仲間の一人であった市川房枝氏が 本部会館を見にきた時に、言ったという大変失礼な言葉 (「信徒から搾取して、こんな立派な会館を建てたんだ」)を、 迂闊にも、平岡先生は、輝子先生に、そのまま伝えてしまって、 しかも、平岡先生は、ふふふと笑ったことで、 輝子先生のお心を、ひどく傷つけたこと。
二つ目の失言は、
その数年後の春の白鳩全国大会の2、3ヵ月前、 プログラムを作成するにあたり、 平岡先生が、 今度は、山高しげり(昔の仲間だった左翼系、参議院議員)を 午後の体験談のときに話させたらどうかという提案をされ、 その話は、同じ白鳩会中央部の同じ、当時は、副会長だった古川先生が、 そのことをすごく呆れてお山へ話に行き、これまた、輝子先生に古川先生が 伝えたことで、 もちろん、谷口雅春先生のお耳にも届き..、 この平岡先生の提案のことも、平岡先生の大変な失言であったのでした。
つまり、平岡先生は、お山様(谷口雅春先生ご夫妻)からみたら、 とんでもない失礼なミスを、二つも された こと になります。
先ほど、書きましたように、 平岡先生が本部を退職後、 富山市にある 平岡先生のご自宅の居間にて、 私は、平岡先生と二人で楽しく一日中お話した時のこと、
平岡先生は、私に、こう言われたのです。
「わたしね、ちっとも 素晴らしくなんか ないの。 だって、わたし、本部にいた時、よく失言してたから..」
それを伺った私は、 平岡先生って、正直で、えらぶらなくて、ほんとに 可愛い素敵な 先生だな、と思いまして、ますます平岡先生のフアンになりました。
そして、大失言を二つもされた平岡先生のことを、許された 雅春先生と輝子先生の人間の大きさと懐の深さに、あらためて 心から感動したのでした。
余談ですが、 平岡先生は、本部を退職後、すぐに生長の家の地方講師になられ 亡くなられるまで、「生命の實相」を何度も読み返されてまして、 ご自宅で、母親教室を開かれ、 皆様に真理の話を、語り続けられました。
平岡初枝先生は、 明治24(1891)年10月9日生まれ。卯年。 ご逝去された年月日は、今から45年前の 昭和53(1978)年11月29日、87歳の時。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ※ 平塚らいてう、山高しげり、市川房枝、は、平岡初枝先生とともに、 女性に参政権を!という 「 婦選運動」をともにされた平岡先生の 同志でした。
それまで、選挙権は、男性のみに与えられていたのが この「婦選運動」の成果により、女性も参政権を獲得し、 日本で、女性も選挙権を得られるようになったそうです。
山高しげりは、「国民新聞」「主婦の友」の記者のあと、 参議院議員を9年間されて、母子福祉運動を熱心にされた お方です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

|
|
生長の家実践できないさんへ (56962) |
- 日時:2023年03月18日 (土) 22時26分
名前:本音の時代
>彼らは少なくとも学びの場を提供しているのでは。
私は、その学びの場で学んでいますので、学びの場の提供については感謝しております。 で、少なくともという書き方は、具体的に何なのでしょうか?
|
|
梶猛弩(カジモド)様 (56964) |
- 日時:2023年03月18日 (土) 23時02分
名前:志恩
梶猛弩ー >社会事業団には、雅春先生の御孫様を迎え入れているという 投稿をトキ掲示板か他の掲示板かで読んだことがあったのですが、 現在も在職されているのでしょうか。 兄弟で兄は神の国寮の寮長をされ、弟は指導員をされていた というところまではネットで追ってみたのですが。 今日改めて検索してみたところ、現在の寮長(施設長?)は 国弘氏が就任されていたので、ちょっと気になっての書き込みです。<
志恩ー 元社会事業団の理事長の松下さんか亡くなられてから、 谷口家のひ孫さんらを要職からはずし、 安東さんの息のかかった元青年会が集合して 社会事業団の神の国寮も、特殊な世界になったそうです。 ですから、そこには、谷口家関係の方々は、今は、誰もいない そうです。
|
|
所謂聖典絶版の真相 (56965) |
- 日時:2023年03月18日 (土) 23時23分
名前:日野智貴
>20年前に学ぶ会が発足した時、阪田さんは教団で、のほほんとしていたでしょう。<
それを言い出すと、30年ぐらい前でしょうかね、生長の家の理事会では否決された聖典の重版留保を日本教文社の取締役会で決定した人が学ぶ会の代表をしていたのはどうなるのでしょうか? しかも、その時「命懸け」で否決した当時の理事たちを今“排除”して「のほほん」とホンリュウ派の段階の幹部をしている方がいると聞いていますが、それはどうなるのでしょうか? 念の為に言うと、私は教団側のニュースリリースだけを読んで判断しているのではありません。既に教団を離れた当時の理事複数から話を聞いています。
|
|
追記: 昔、 平岡初枝先生とともに、「婦選運動」をしていたお一人の 「平塚らいてう」について、 (56966) |
- 日時:2023年03月18日 (土) 23時24分
名前:志恩
過去文再掲:
今の教え」と「本流復活」を考える・信仰/体験板/2より
2699:志恩:2015/10/02(金)
>>2696:
(トキー) >>「見性」で思い出しましたが、「青鞜」で有名な平塚らいてう さんも、禅の修行をして、「見性」を認められたと聞いた事があり ます。その平塚さんは、生長の家が始まると、谷口雅春先生の教え に共鳴されたときいています。「青鞜」の同人の中には、平塚さん の紹介で生長の家に入信され、幹部になられた人もおられたとも あります。
その平塚らいてうさんですが、谷口輝子先生が、実際に会われた 時に拝見すると、文章から受ける印象とは違い、たいへん大人しい 感じの方だったみたいです。<< _______________________________________________ トキ様へ
平塚らいてう(敬称略) という お懐かしいお名前が.......。 彼女のことは、昔は、われわれの習った中学の教科書にも 載っておりました。 (今はどうか、知りませんけれど)
戦後日本に於いて「婦選運動」(女性にも参政権をという運動)を 提唱し、それを勝ち取った社会活動家として、世に知られたお方の お一人でした。
その「婦選運動」を、ともにやっていたお方の中に、 生長の家入信前の平岡初枝先生がおられました。
|
|
志恩様 (56967) |
- 日時:2023年03月18日 (土) 23時50分
名前:事情通
>>谷口家関係の方々は、今は、誰もいない そうです。
谷口家関係者が久保理事長により理事から外されたことは事実ですが、それでも二名我慢して在籍されています。
神の国寮は、それらの皆様の努力で、変わりなく運営されています。
神の国寮のスタッフである職員は東京都からの助成金で給与を与えられており、雅春先生の印税で生活しているのは理事長を含めて一部の職員です。 社会事業団が批判されていますが、皮肉なことですが、谷口雅春先生の印税で生活している人達が問題なのです。
|
|
志恩様、事情通様 (56968) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 00時14分
名前:梶猛弩
貴重な情報有難うございました。
事業団の役員名簿を見ても現在の状況が分からず心配していたのですが、まだ職員をされているということであれば、少し安心しました。
|
|
事情通様 (56969) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 00時30分
名前:志恩
(志恩ー) >>谷口家関係の方々は、今は、誰もいない そうです。
(事情通様ー) >谷口家関係者が久保理事長により 理事から外されたことは 事実ですが、それでも二名我慢して在籍されています。<
志恩ー 久保さんによって、谷口家のお方は、理事からはずされた!!! それでも、二名、我慢して在職されていらっしゃるんですか。 それは大変ですね。谷口家よりも久保さんの方が偉いんだ。
谷口家の二名の方々、よく我慢されておられますね。 その神の国寮でお仕事をされておられる谷口家の方々を含む、 職員さんたちは、東京都からの助成金で給与を与えられていて、
>雅春先生の印税で生活しているのは理事長を含めて一部の職員です。 社会事業団が批判されていますが、 皮肉なことですが、 谷口雅春先生の印税で生活している人達が問題なの<
ということなんですね。 印税で生活している方々が、問題なんんだということですね。
事情通様、 詳細を教えてくださいまして、ありがとうございます。
|
|
(56970) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 01時04分
名前:生長の家実践できない
日野さん、
私の眼には、ここでの議論は単なる各人の意識での議論でしかない。真理を体得した行動ではない。
だから何の結論も出ない、光明化どころか生長の家の評価を下げるだけのものにしかならない、と映っているのです。
簡単に言えば「大調和の神示」の実践によって自らの環境を調和あるものにできる人はいない、ということです。
新篇『生命の實相』の話にしても、議論だけでしょう。頭注版からブラジル語なり英語なり他国語に翻訳された『生命の實相』が肯定され、日本語に堪能でない外国人に「生命の實相」を悟らせ真理の体得ができるというのであれば、今風の日本人に読みやすくした新編も肯定されるものでしょう。
ブラジル語の『生命の實相』を日本語に翻訳したとて、決して日本語の本来の頭注版「生命の實相」の文言通りにはなりません。「章立て変更まかりならん、読む順番に工夫をしてあるから」、という理屈を言う人がいる。
だけども、わが第一の神殿はなれり、と言われた革表紙版『生命の實相』の第一ページは「大調和の神示」です。頭注版第一ページは「聖書黙示録」です。
また革表紙版の「七つの光明宣言の解説」の題目は「序篇」ですが、頭注版では「総説篇」です。しかも「七つの光明宣言の解説」だけでありますが、『久遠の實在』では総説篇に「生命に到る道」と題して四章あります。そのあとに「光明篇」と続きます。
ですから言葉の詮議などしても始まりません。初版革表紙版『生命の實相』の巻頭言「大調和の神示」の実践により数々の恩恵に信徒は預かったものでしょう。議論で何が正しい、誰が正しい、と言い合うことが神示実践になるのかとだけ言いたいです。
|
|
(56971) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 02時26分
名前:閲覧者
(志恩さん) 元社会事業団の理事長の松下さんか亡くなられてから、 谷口家のひ孫さんらを要職からはずし、 安東さんの息のかかった元青年会が集合して 社会事業団の神の国寮も、特殊な世界になったそうです。 ですから、そこには、谷口家関係の方々は、今は、誰もいない そうです。 ____________________________________________
(事情通さん) 谷口家関係者が久保理事長により 理事から外されたことは 事実ですが、それでも二名我慢して在籍されています。
______________________
(志恩さん) 久保さんによって、谷口家のお方は、理事からはずされた!!! それでも、二名、我慢して在職されていらっしゃるんですか。 それは大変ですね。谷口家よりも久保さんの方が偉いんだ。
事情通様、 詳細を教えてくださいまして、ありがとうございます。
======================
間違った情報の書き込み訂正への礼だけでなく、 特に今回、謝罪があってしかるべきと思いました。
〜だそうです、と事実とは異なる事をネットでは言いがちです。 以後お気をつけを。
|
|
日野君じゃないけれど (56972) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 06時42分
名前:本音の時代
>簡単に言えば「大調和の神示」の実践によって自らの環境を調和あるものにできる人はいない、ということです。
これは違うと思います。
簡単に言えば「大調和の神示」を実践していないから自らの環境を調和あるものにできる人はいない、ということです。
現に「大調和の神示」を実践しているから自らの環境を調和あるものにできた人はいるでしょう。
だから、谷口雅宣総裁にも、破邪顕正さんにも、護法の天使にも、帰りましょう管理人にも、【「大調和の神示」を実践すると自らの環境を調和あるものにできるのですよね】と確認するのですが、そういうことは書くなと排除されるのです。そういうことです。
|
|
(56973) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 07時15分
名前:通りすがりに
>谷口家関係者が久保理事長により理事から外されたことは事実ですが、それでも二名我慢して在籍されています。
神の国寮は、それらの皆様の努力で、変わりなく運営されています。<
合掌有難う御座います。 寮の近況はtwitterで見ていますよ。 子らの笑顔、職員たちの笑顔、作りものではない暖かい言葉、伝わります。季節折々の祝い事、皆々様の生長に、画面前にて共に喜んでいます。感謝、感謝。
|
|
(56974) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 07時46分
名前:通りすがりに
「肩書」に勝る〖こころざし〗
戦後まもなくの設立時とは違いますが、 今、日本の子らを取り巻く環境は悲惨を極めていると、 言っては大袈裟でしょうか。
そんな混沌の世の、一つの〖灯台〗に深く頭を下げる次第です。
|
|
下座に就いた谷口家の方々と決算書 (56976) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 08時54分
名前:⊕「訊」⊕
以前私は、事業団の決算書を見て驚きました。経費項目の各数値から現場職員さん達の献身ぶりがみてとれたためです。そして今回、谷口家の方々が現場におられることを知り、納得いたしました。
あとは理事長の改心が待たれますね。現場での経費節約の努力ですが、「その努力を一瞬で溶かす」裁判関連の支出です。それは、なんとかしないとね。
拝
追伸
しかしながら事業団って、つくずく不思議な組織ですね。普通、暴走するのは「後継の肉親ドラ息子」なんですが、ここでは「縁戚でもなんでもない一般人(久保サン)」が暴走してます。何なんだ、これは(笑)
そして画像は昨夜読了の本です。満洲国を題材に「日本が暴走するシステムについて」分析しているものになります。かなり面白い内容でして、皆さんにもご一読をお勧めいたします。
|
|
母親に捨てられた子供の哀しさ (56979) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 09時40分
名前:生長の家実践できない
「生長の家」の智慧の言葉には「人を咎むべきことあれば、その人を咎めず、かえって誉むべき点を探し出して誉めよ」という訓えがあります。
愛がいかに深くとも、愛の心で批つばかりで、賛嘆(ほめことば)がこれにともなわなければ、人間は善くなりにくいのであります。/光明宣言四より
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
トキラジオの発言に、この教えが実践されていると思いますか。愛は認めますが、賛嘆はどこにありますか。皮肉の音色のものは少しありますが。
悪は認めてはいけないですよね、認めたときは徹底否定しなさいですよね。 10年一日、批たれてばかりで、あまつさえ仲間と思っていた人間から、批たれたらたまったもんじゃないですね。
|
|
>10年一日、批たれてばかりで、あまつさえ仲間と思っていた人間から、批たれたらたまったもんじゃないですね。 (56980) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 09時55分
名前:本音の時代
たまったもんじゃないですね。 さあ、そこからどうする。
|
|
訊け様、いい本のご紹介ありがとうございました。注文しました。 (56981) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 10時03分
名前:志恩
私は、本を購入する時、ブックレビューも一応見る習慣がある ですが、なんとこの本のブックレビューは349個もあり、 ほとんどが五つ星でした。
『満洲暴走 隠された構造』の ブックレビュー、一番最近の、 一個のみをご紹介します。 ⬇️ ■5つ星のうち5.0 満州国の負の遺産 2023年3月11日記 満州国の構造そのものが現在の日本の政治構造と オーバーラップすることが衝撃でした。 先の見通しもないままに,現在の問題だけに対処しようとする とこうなるという例です。
|
|
あまつさえサン (56982) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 10時19分
名前:⊕「訊」⊕
>>悪は認めてはいけないですよね、認めたときは徹底否定しなさいですよね。<<
それでは、「誤読で無実の人を訴訟する、事業団は素晴らしい!」と賛嘆しますからあちらの掲示板に転写なさってくださいませんか。他にも「他人には厳しく自分に甘い事業団、見習いたい態度です!」「反論は聞く耳もたず一方的な発表を行う事業団、素晴らしい!」等も私は発言出来ます。
まあ、しかし、仲間だと信じていたら「対話を拒否していきなり訴訟」なんですか?生長の家の教えは。
拝
追伸
雅春先生が否定されたケースでは、信徒も抗議が可能と聞いておりますけど
|
|
(56983) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 10時22分
名前:生長の家実践できない
たまったもんじゃないですね。 さあ、そこからどうする。
++++++++++++++++++++++++++++++++++
さあ、そこからどうする。
って、他人のことじゃないですよ。
あなたがどうするか、 相手、外境を変えようとするのは迷信。 変えなきゃならんようなものはない、とするのが正信。
末井講師の言葉
|
|
(56984) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 10時31分
名前:⊕「訊」⊕
>>さあ、そこからどうする。って、他人のことじゃないですよ。あなたがどうするか、<<
だからと言って、いきなり訴訟はないでしょうよ(笑)しかも、費用は負担せずに他人に請求書をまわしてるんですからね(笑)。自分で負担しなさいよ、訴訟費用は。 あんた方は、何かと言うと行動行動ですけども、その、行動自体が雅春先生から乖離してますよね。
|
|
(56985) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 10時36分
名前:野暮
投稿者以外のブックレビューなんかでスレをやたら長くしないでよ
|
|
哀しまなくても (56986) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 10時42分
名前:志恩
家庭における人間関係での 生長の家の真理の実践と、
生長の家の教団の総裁先生や、 社会事業団の理事長、学ぶ会代表の前原先生などへの
みなし公人に対する 生長の家信徒としての批判は、全然別物です。 当然、堂々と、信徒たちは、公人を批判していいことなのです。
生長の家の組織が、どうでもいいと思っている人間は、 わざわざコメントすれば、叩かれるか、理不尽な 口封じの訴訟裁判に訴えられる危険性もある 掲示板に出てきてまで、発言なんか、しませんよ。
生長の家を心底、愛するがゆえの批判なのです。
上層部が、何をやっても、信徒たちに対して、
上層部に属する人間が、
お前ら上層部を、何も批判するな ただ黙って、組織の上のもののやることなすことに対して、 合掌し、ハイハイと拝んでいるのが、信徒としての 和解の道だろが! 上層部に対しては、お前らは、賛嘆してりゃいいんだよ。 誰一人、真理を実践できてる人間は、この世の中に いないよね。ということは、谷口雅春先生の教えってさ、もしかして 間違っているんじゃないのか、そう言えなくもないよね、などと 上から目線で言うのは 真理の逆利用と言いまして、とんでもない間違った考え方です。 それこそ、お門違いな、上のものの信徒に対する傲慢な考え方の 言い草です。
そして、 トキラジオの笑い声が下品に聞こえると言うあなたは、とても ひがみっぽい性格で、ひどく耳に変調をきたしている人だと思われます。 極度の老化現象か、若年性認知症が疑われます。
私はいつも楽しく聞いていますもの。 心の若さと、年齢は 関係ありません。 あなたは、幾つのお方かは存じませんが、私よりは年齢は 若いんじゃないでしょうか。
それから、これは、たとえばなしですが、
母親が、総裁ご夫妻を捨てたのか 総裁が、母親を捨てたのか、
母親から見たら、息子夫婦に捨てられた。 子供から見たら、母親から捨てられた。
その立場立場で、ご覧になられる景色は異なると存じます。
しかし、母親は、形としてはそうなのかもしれませんが、 心の底では、決して、どの子供も、捨ててなんかいませよ。 それは、子供を産んで育てたことのある、まともな母親なら 誰でもわかる母親の子供に対する胸の内にある心情です。
私の場合は、お陰様で、今でも、親子ともども仲良しで、毎日、 親子全員で、賑やかに、ラインやってますけれどね。
|
|
(56987) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 10時56分
名前:ミラー
「霊界における世界制覇を目論むユダヤ守護神と天皇中心の真理国家建設を目指す日本守護神との戦いがマサノブ総裁と本流復活信徒達の戦いとして展開されている」
上記スレ主の自称「真の生長の家信徒」サン、
>あなたがどうするか、 相手、外境を変えようとするのは迷信。 変えなきゃならんようなものはない、とするのが正信。
末井講師の言葉 <
よく読め!! よく読めば?!
てなるよね。生長の家実践できないサン。
|
|
野暮様 (56988) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 10時57分
名前:志恩
(野暮ー) >投稿者以外のブックレビューなんかでスレをやたら長くしないでよ<
志恩ー わかりました。すみません。 すぐに訂正し、短くいたします。
|
|
(56989) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 11時13分
名前:野暮
すまんです。 親切心のある志恩さんであるとは了解しております。 今、大事な肝心どころだから、今はね。
|
|
先入観満載のお方たち (56995) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 11時51分
名前:生長の家実践できない
あんた方は、何かと言うと行動行動ですけども、その、行動自体が雅春先生から乖離してますよね。>>
お前ら上層部を、何も批判するな ただ黙って、組織の上のもののやることなすことに 合掌し、ハイハイと拝んでいるのが、信徒のしての 和解の道だろが、 誰一人、真理を実践できてる人間は、この世の中に いないよね、などと 上から目線で言うのは 真理の逆利用と言いまして、とんでもない間違った考え方です。 それこそ、お門違いな、上のものの信徒に対する傲慢な考え方の 言い草です。>>
+++++++++++++++++++++++++++++++
お二方のように、私が本流擁護者か教団幹部かの認識の上からものをいう。 だから間違いが起こる。 すべての認識は自分の心の上の作用。その認識を正常に働かすには、我が取れんと。
「和解の道」なんて言ってないよ。彼我分離感に支配されてる人にとっては和解でしょうが、本来和解なんてないもの、本来自他一体。 あなたが調和を願うのなら正しく真理の実践をと言ってるだけ。
シオンさんの真理実践により何が起こりましたか。 第二からの追放。10年何の成果も出ない。
阪田さんのことは、善悪で判断してもダメで、いきなり裁判沙汰を起こすのはダメ、な意見があるが。
裁判沙汰に巻き込まれること自体が自由自在じゃない、ことの証明と事実を述べている。
|
|
RE: (56983) (56996) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 11時58分
名前:本音の時代
>さあ、そこからどうする。 >って、他人のことじゃないですよ。 >あなたがどうするか、
谷口雅宣総裁でも、破邪顕正さんでも、護法の天使でも、帰りましょう管理人でもありませんから、自分に都合が悪くなるような投稿であっても削除はしません。
>あなたがどうするか、
できることはやっていますし、できないことは努力してます。 谷口雅宣総裁も、破邪顕正さんも、護法の天使も、帰りましょう管理人も、質問に答えることはそんなに難しいことなのでしょうかね
>あなたがどうするか、 >相手、外境を変えようとするのは迷信。 >変えなきゃならんようなものはない、とするのが正信。
>末井講師の言葉
光明思想社から出版されている栗原得二著、『谷口雅春先生のご日常」に次の記事があります。
日時計主義者
善きことのみを記憶する標本の如きが先生の頭脳であるのであります。先生くらい、善いことも、悪いことも、見聞きなさる人はいないと思うのでありますが、その善悪をよく選択して、善のみを記憶されているということは誠に驚嘆いたすのであります。 この世は善の世界であります。それは、この世を創造し給うもの――神——―が、善のみで造られたからであります。神を信ずるものよく善を知らなければならないのであります。 このことで次の六つの誓いを常に記憶し、それを進んで実行せねばならない義務が吾々にあるのであります。 六つの誓い 一、今後必ず自分の眼を封印して他の悪を見まい。 二、今後必ず自分の耳を封印して他の悪を聴くまい。 三、今後必ず自分の唇を封印して他の悪を語るまい。 四、今後必ず自分の眼を開いて他の行から善き所のみを見よう。 五、今後必ず自分の耳を傾けて他の言葉の奥にある善き意味のみを聴こう。 六、今後自分の唇を開けば必ず人の善を褒めよう。 (165〜166頁)
私自身は、なかなか実行できないものですが、努力はしています。 教えの指導者の立場にある人なら、容易にできるのではないでしょうか。 末井講師の言葉は、解説がないと自分には響きません。
|
|
生長の家実践できない様 (56997) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 11時59分
名前:志恩
バレバレだよ。
あなたは、私たち投稿者に向かって、すぐに10年やって なんの成果も出ないじゃないかと言いますが、
それは、この世の三次元の時間軸で考えてるからですよ。 やっていることに、無駄などありません。
これからです。
よくなる方向へ向かうことを願って、皆で、やっていますが、 人間知では、わからないことです。
|
|
生長の家実践できないサン (57002) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 14時15分
名前:⊕「訊」⊕
結論だけ書きますと「文章が下手すぎ」です。毎度あなたは「◯◯なんて言ってない」が返答のパターンですけど、ならばちゃんと書いてください。
さらに、ハンネはいつものヤツで書きましょうね(笑)
|
|
読みたい人もいる。 (57003) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 14時32分
名前:元信徒
> 野暮様 (56988) 日時:2023年03月19日 (日) 10時57分 名前:志恩
(野暮ー) >投稿者以外のブックレビューなんかでスレをやたら長くしないでよ<
志恩ー わかりました。すみません。 すぐに訂正し、短くいたします。
➖➖➖➖➖➖➖➖
私は、逆に長文を読んで学びたかったです。 いろんな方が見ていますから、早急に削除しないでください。
お願いします。 私などは、今日初めてここを開いて読みました。
|
|
(57004) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 14時54分
名前:元信徒
なるほど、 3次元しか観れ無い方、もしくはグループの違う方がここへ来て、意見を言っていますね。
私は、本音さん、志恩さん、訊けさん、日野さんは、ごくごく真っ当な事しかお話しなさいませんように思えました、、
あとの方は、3次元以上が見えないか、グループの違いと思いました。
|
|
(57007) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 15時45分
名前:本音
「お前ら上層部を、何も批判するな ただ黙って、組織の上のもののやることなすことに対して、 合掌し、ハイハイと拝んでいるのが、信徒としての 和解の道だろが! 上層部に対しては、お前らは、賛嘆してりゃいいんだよ。 誰一人、真理を実践できてる人間は、この世の中に いないよね。ということは、谷口雅春先生の教えってさ、もしかして間違っているんじゃないのか、そう言えなくもないよね、
などと上から目線で言うのは」
誰もそんな事を言ってはいないでしょう(笑) 志恩様の読解認識を覆うフィルターは相当に濁っている様ですな。 見たいのは訊け氏との論談です。 少し控えて頂くと有難い限り。
|
|
本音様 (57009) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 15時57分
名前:志恩
それは、「生長の家実践できない様」の「本音」ですか?
「本音の時代」様じゃないですよね、あなたは。
「訊け様」と論談したいのね。志恩とじゃなく。
どうぞ、「訊け様」と おやりくださいまし。ლ(╹◡╹ლ)
|
|
(57013) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 16時27分
名前:本音
>それは、「生長の家実践できない様」の「本音」ですか?
>「本音の時代」様じゃないですよね、あなたは。
☝その反応、、、STEVE様かと思いました(笑)
>(56971) 日時:2023年03月19日 (日) 02時26分 名前:閲覧者
(志恩さん) 元社会事業団の理事長の松下さんか亡くなられてから、 谷口家のひ孫さんらを要職からはずし、 安東さんの息のかかった元青年会が集合して 社会事業団の神の国寮も、特殊な世界になったそうです。 ですから、そこには、谷口家関係の方々は、今は、誰もいない そうです。 ____________________________________________
(事情通さん) 谷口家関係者が久保理事長により 理事から外されたことは 事実ですが、それでも二名我慢して在籍されています。
______________________
(志恩さん) 久保さんによって、谷口家のお方は、理事からはずされた!!! それでも、二名、我慢して在職されていらっしゃるんですか。 それは大変ですね。谷口家よりも久保さんの方が偉いんだ。
事情通様、 詳細を教えてくださいまして、ありがとうございます。
======================
間違った情報の書き込み訂正への礼だけでなく、 特に今回、謝罪があってしかるべきと思いました。
〜だそうです、と事実とは異なる事をネットでは言いがちです。 以後お気をつけを。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
志恩様、かような不躾で不謹慎なデマを流さないほうが良いですよ。すぐに諫めてくれたご仁がいたから良かったものの。
>(志恩さん) 元社会事業団の理事長の松下さんか亡くなられてから、 谷口家のひ孫さんらを要職からはずし、 安東さんの息のかかった元青年会が集合して 社会事業団の神の国寮も、特殊な世界になったそうです。 ですから、そこには、谷口家関係の方々は、今は、誰もいない そうです。
|
|
本音様は志恩とじゃなく、訊け様と論談されたいのでは?笑 (57014) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 16時54分
名前:志恩
社会事業団に勤務されてる方々については、 私の聞き違いだったのかもしれませんが 私は、そのように聞いたことがあるので そうなのだと思ってそのように書きました。 わざとデマを流したのでは、ありません。
しかし、トキ掲示板のいいところは、 書いたコメントが違う場合は、 すぐに、訂正してくださる親切な御仁が現れて 教えてくださるところです。
このたびも、あなたのように、いやみったらしい 言い方でなく、普通に、違いますよとか、または、 長く書かない方がいいですよとか、いう具合に 親切に、嫌味なく忠告してくださるお方がすぐに現れました。
社会事業団は元松下理事長が亡くなられて、久保さんが 理事長になってから理事だった谷口家の人が理事からはずされた ことは、事実ですって書いてくださったでしょ。
でも、だからといって、谷口家の二名のお方は、やめないで、
我慢して、神の国寮の平職員として残って、頑張って働き 続けていると教えてくださいました。
「事情通様」と言うお方が、しんせつに、 そのように教えてくださいました。
で、私が、社会事業団は、久保さんが理事長になってから 谷口家のお方は誰もいないと書いたことを、 詫びていないと、あなたは、追求するわけね。
わかりましたよ。詫びるのが、遅れましたが、 谷口家のお方は、社会事業団に今は、誰もいませんと 私が間違えて書いたことについては、間違いでしたので 閲覧者の皆様に、お詫び致します。どうもすみませんでした。
理事は、外されましたが、神の国寮で平社員として、今も 我慢してやめない谷口家のお方が二名、おられるとのこと ですので、その点を、訂正し、間違いをお詫び致します。
|
|
(57017) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 17時20分
名前:本音
>本音様は志恩とじゃなく、訊け様と論戦されたいのでは?笑
私は以下の様に書きました。
<誰もそんな事を言ってはいないでしょう(笑) 志恩様の読解認識を覆うフィルターは相当に濁っている様ですな。 見たいのは訊け氏との論談です。 少し控えて頂くと有難い限り。>
言わずにいた本音の本音はこうです。 <貴女や私ではこの論談、意見交換に参加するは役不足です。 感情を交えず、これまで培ってきた思い込み主観も一旦外しての、 その様な対話を目撃できるかも知れぬ機会だと感ずるから>
つまり、私が訊け氏と論戦したいんだと笑う貴女の誤読です(笑)
それから後付けのいいわけは色々あるみたいですが、
>谷口家のひ孫さんらを要職からはずし、 安東さんの息のかかった元青年会が集合して 社会事業団の神の国寮も、特殊な世界になったそうです。<
特殊な世界!?なんてことを言う!神の国寮のことを! という憤りであり、貴女の言い訳とは整合しない私自身の思いです。
以上、本音を申しました。
|
|
本音様 (57019) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 17時26分
名前:志恩
ハンドルネームが紛らわしい。 読む人が混乱しますから、別のハンドルネームに 変えられた方がいいと思いますわ。
それから、元松下理事長が亡くなってて、久保理事長に なってから、特殊な世界になったと私が、聞いていたのは、 社会事業団のことであり、神の国寮のことでは、ありません。
|
|
(57022) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 18時13分
名前:本音
>それから、元松下理事長が亡くなってて、久保理事長に なってから、特殊な世界になったと私が、聞いていたのは、 社会事業団のことであり、神の国寮のことでは、ありません。
「社会事業団の神の国寮も、特殊な世界になったそうです。」=志恩
___________________________________________(以上)
「本音」と「本音の時代」とでは、読む人が混乱?w
わかりました、 貴女自身が主体のトキ掲示板ならばそうしましょう。 なんら異存はありません。
|
|
「ギョエテとは俺のことかとゲーテ言い」「らいてふとはあたしのことかとらいてう言い」 (57025) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 18時24分
名前:あたし
あたしは平塚らいてうです あたしは平塚雷鳥と名乗ったこともあります 「鳥」は「てう」って書くんです
「ちょう」と読む字には昔はいろんな種類があったんです 元の漢字の音の種類が違うからこんなにあったんです
ちょう 徴 澄 重 etc. ちゃう 腸 町 聴 長 帳 etc. てう 調 朝 弔 兆 鳥 etc. てふ 喋 蝶 etc.
|
|
(57026) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 18時26分
名前:志恩
本音ー わかりました、 貴女自身が主体のトキ掲示板ならばそうしましょう。 なんら異存はありません。
志恩ー アハハッ トキ掲示板が、志恩が主体の掲示板であるわけ、ないっしょ。 読む人のことを考えての、要望ですよ。
|
|
(57027) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 18時35分
名前:本音
名を変えて数々のスレッドを立てておられ、 一面の約半分〜三分の一に及びますね。
で、他の各スレッドにもほとんど顔出しの方ですし。
|
|
(57029) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 18時47分
名前:日本語理解できないのかな
それから、元松下理事長が亡くなってて、久保理事長に なってから、特殊な世界になったと私が、聞いていたのは、 社会事業団のことであり、神の国寮のことでは、ありません。
「社会事業団の神の国寮も、特殊な世界になったそうです。」=志恩
___________________________________________(以上)
ここまで指摘されても、これには頬被り
と言いますか自分の言ったことの間違い指摘されれば、「御免訂正」といえば済むという軽い御仁でしょう。
このお年寄りには話すだけ無駄との感増すばかりですが、矢鱈と出たがり屋さんなので何ともいやはや。
「真理」別冊は発行されてるかとの問いに、延々新編『生命の實相』の話をし、「真理」のほうは調べてありませんからわかりません、なら出て来るなよ
|
|
(57030) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 18時54分
名前:本音改め、極楽トンボ
そう、
なーんか話が通じないんだよなあ...
|
|
あたし様 (57031) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 19時00分
名前:志恩
「平塚らいてふ」でなく「平塚らいてう」でしたか。 思い違いが多くて、誠にすみません。
なんと、「生命の實相」にも載ってると、ネット検索したら 載っていて、びっくりしました。平塚雷鳥、平塚明子、 と、いくつも のお名前があるようです。
なんと日野智貴様が載せていらした。 https://note.com/tomokihino/n/n18b233ce1f76
|
|
(57033) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 19時04分
名前:宇在神(今風に言うと)
トキ掲示板が、志恩が主体の掲示板であるわけ、ないっしょ。 読む人のことを考えての、要望ですよ。
この掲示板の管理者は「訊け氏」なのかな?
シオン老人と訊け氏の二人が出てこなくなると静かな掲示板になるのかも?
|
|
「平塚らいてうと平岡初枝」二人をセットにして、検索して見ました。 (57034) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 19時10分
名前:志恩
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <論説>全関西婦人連合会の構造と 特質 - 京都大学
平岡初枝の婦人運動のスタートであっ ... 浦子が全婦発起人大会に 参加したとき、その席上で、平塚らいてうより新婦人協会の創立が表明され.
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 全関西婦人連合会機関誌 - 不二出版 http://www.fujishuppan.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2011/11/hujin.pdf 平岡初枝(一八九一~一九七八). 富山県の小学校教員とし て処女会や ... 平塚らいてうが新婦人協会の創立趣意書を 配ったことで知られ. ている。 _____________________________
|
|
(57035) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 19時14分
名前:神の御子
訊け氏が管理者であるわけないぞい。
「生長の家を心配するもの」とやらサンのスレみてみ? 新管理人サンの投稿あるから。
訊け氏の文言ちゃうで。
|
|
本音改め、極楽トンボ様 (57036) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 19時18分
名前:志恩
あなたのような憎ったらしいおじさまも トキ掲示板では、歓迎されると存じます。
ここのトキ掲示板は、 三代目の新トキ管理人様が、 あまり出ないタイプの管理人様のようで、 新トキ管理人様は、管理人様として確実におられますが、 今は、どちらかと言いますと、訊け様が、 主の掲示板かもしれません。
(違うってさ。訊け様は、主じゃなくて、スペシャルゲスト的な 存在だって、この後のスレッドに誰か、書いてる)
先代のトキ様の意志を、消さないようにと 訊け様は、 現役の会社の経営を、されておられるそうですが、 愛念で、頑張って出ていらっしゃるのだと思います。
わたくし、シオンは、まさしく枯れ木も山の賑わいのような、 古いだけが、とりえの、 いても いなくても いい、いないよりは マシかな、 むしろ、いない方がいいかな、ぐらいの、おばあちゃんです。 弱っちくもあり、間違いが多くもあり、そそかっかしいタイプの 人間ですが、お手柔らかに、どうぞ、よろしくおねがいいたします。
|
|
(57037) |
- 日時:2023年03月19日 (日) 19時27分
名前:閲覧者
ここのトキ掲示板は、今は、訊け様が、 主だと存じます。<
愛念からのご登場はそうでしょうが「主」では無いと存知おります。 言うなればS・ゲストさんでしょう。
よろしくおねがいします。
|
|
笑 (57429) |
- 日時:2023年03月26日 (日) 05時03分
名前:転載職人
これにてお許しあれ (57310)
日時:2023年03月25日 (土) 04時17分 名前:⊕「訊」⊕三代目管理人(もとい二代目管理人)非正規代理人
? (57231) 日時:2023年03月23日 (木) 23時11分 名前:疑問
説明はいまだありません。 キケさま、何故でしょう。
ヤジウマンさま (56327) 日時:2023年02月25日 (土) 21時00分 名前:⊕「訊」⊕
えー、ヤジウマンさまに警告です。本流復活を願う暴走老人さまの様な立派な方をナリスマシ呼ばわりしてます。まさか、貴方は薬物中毒か何かでしょうか。継続された場合は、そーれ!とばかりに貴方をVIP待遇とさせて頂きます。
新管理人より
++++++++++++++++++++++++++++
わたし ⊕「訊」⊕ は『新管理人より』と表明しています。 ですので信用度も100%何です、とも表明しました。
いろいろ言い訳がましく行動したことが恥ずかしいので、(*ノωノ)隠しで色々妄した、(間違い、申したに訂正)ことは反省しております。
これにてお許しあれ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
57310,名前からして意味不明。もっというと転載箇所チョイスも変。加えて結語の文言も意味がわからんゾ (57311)
日時:2023年03月25日 (土) 04時33分 名前:まともな客観会議
これにてお許しあれ (57310)
日時:2023年03月25日 (土) 04時17分 名前:⊕「訊」⊕三代目管理人(もとい二代目管理人)非正規代理人
++++++++++++++++++++++++++++
わたし ⊕「訊」⊕ は『新管理人より』と表明しています。 ですので信用度も100%何です、とも表明しました。
いろいろ言い訳がましく行動したことが恥ずかしいので、(*ノωノ)隠しで色々妄した、(間違い、申したに訂正)ことは反省しております。
これにてお許しあれ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お答えいたしましょう (57317)
日時:2023年03月25日 (土) 08時16分 名前:⊕「訊」⊕
>>説明はいまだありません。キケさま、何故でしょう。<<
推測でよろしいのならば、お答えいたします。けど、説明させておきながら「いきなり訴訟」とかに、なりませんか?ならないのならば説明しますがいかがでしょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
! (57344)
日時:2023年03月25日 (土) 10時02分 名前:疑問
「名前:⊕「訊」⊕三代目管理人(もとい二代目管理人)非正規代理人」
☝
これは訊け氏のナリスマシじゃなく、 正真正銘、訊け氏による訊け氏の一時投稿ということですか。
ナリスマシサンのミズスマシ投稿かと思いきや。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(57349)
日時:2023年03月25日 (土) 10時20分 名前:⊕「訊」⊕三代目管理人(もとい二代目管理人)非正規代理人
ナリスマシサンのミズスマシ投稿かと思いきや。
ミズスマシ投稿でありますが、非正規代理人として投稿
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
わたしではありません(笑) (57350)
日時:2023年03月25日 (土) 10時23分 名前:⊕「訊」⊕
>>⊕「訊」⊕三代目管理人(もとい二代目管理人)非正規代理人」<<
私ではございません(笑)

|
|