生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
一般論として、オンライン上の投稿に対して、仮に正当な内容の言論であっても、名誉棄損などを理由にして情報開示請求を行う人が世間には一定数存在します。投稿される方は、そのような攻撃を避けるため、気を付けてくださるようにお願いします。
管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。
旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)
際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。
傍流掲示板
別天地の掲示板です。
ゼレンスキー5月20日に来日 (58470) |
- 日時:2023年05月20日 (土) 08時11分
名前:神の子4
広島サミット https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/495941?display=1
米国が日韓から撤退していく流れだから、日韓台は あらゆる面で連携強化が必要だし、米国の代替として 日英同盟的なことが表に出る。
日本は、中国にぶつける駒。 だから駒として働けるように憲法を変えるように指示 されている。
ロシアにぶつける駒は、ウクライナ。 中国にぶつける駒は、日本。
だからゼレンスキーが来る。 今回のサミットは、 駒会議と、内々では言われている。
(駒会議、百害あって、一利なし)
|
|
憲法を変えるように誰に指示されている? (58471) |
- 日時:2023年05月20日 (土) 08時32分
名前:神の子4
指示しているのは、直接的には米国。 そのことは、もはや公然の事実だと思いますが、 その裏に英国があることは、 かっての日露戦争、日中戦争と同じだと言われています。
正確に言いますと、国ではありませんが、そこからは 自分で調べて、知るしかありませんし、ある意味、 知らなきゃいけないことだと思います。
有事になりましたら
備蓄米は100万トンだけですので1ヶ月も、もたないそうです。 台湾有事が起きたら、飢餓になります。
食糧の備蓄ない人がほとんどですから、飢餓で死ぬでしょうね。 予想では、5000万人ぐらい死ぬ予定だと、いろいろ言われています。
それに、日本は、減反もやり、家畜もかなり減らしていますから、 戦うしかなくなると言われています。 昔のように。
全てシナリオとおりだ、と言われております。
人口の大幅削減のシナリオとおりに進んでいると。
陰謀論だという人は、いえばいいと思います。
とにかく、われわれは、 水、サバ缶、米とかを、余分に備蓄しておきましょう。
|
|
(58473) |
- 日時:2023年05月20日 (土) 09時08分
名前:神の子4
人為的なシナリオは、色々な動きやお金の流れを 観察していれば、ある程度、推察できますが、 災害だけは難しいですよね。
規模も場所も分かりませんが、 かなりの確率で来そうです。
それが来てしまうと、人為的なシナリオが 前倒しに発動する場合もあるそうです。
しかし、逆に、シナリオを回避する可能性も、もちろんあります。
そうです。
生長の家の世界平和の祈りです。
私も、毎日、祈っています。
(日本人は、日本政府のいうことに 何も考えずに従ってしまう性格が多々ありますので、 気をつけましょう。)
|
|
対ロシア制裁国・非制裁国 (58475) |
- 日時:2023年05月20日 (土) 19時04分
名前:神の子4
制裁国(ウクライナ含む) 約12億人(約15%)
非制裁国(ロシアを含む) 約66億人(約85%)
|
|
(58478) |
- 日時:2023年05月21日 (日) 01時56分
名前:神の子
不安を煽るような事を色々言うけどね。 結局、何が言いたいのかな? 憲法改正には反対ですか。 谷口雅春先生に言わせれば日本国憲法は生命の実相の作中に出てくる女中が作った毛糸のジャケツ。日本人が堕落して不幸になるように願いを込めて作られた物。これを後生大事に護っていて良いんでしょうか?
|
|
亡き鈴木邦男氏の言葉を思い出します。 (58482) |
- 日時:2023年05月21日 (日) 04時30分
名前:神の子4
改憲論者・右翼団体・一水会顧問の亡き鈴木邦男氏が警鐘 していた。 「憲法が危ない! 」
「自由なき自主憲法か、自由ある占領憲法か 」
「個人の自由や権利が束縛され、 自民党が支配しやすい国家になる」。
「国会議員の数の上では、いつでも憲法改正が可能になった。 今しかない、と政権はアクセルをふかしている。」
今の政権が、憲法を改正して、 自衛隊を軍隊にした場合、米国や英国からの 戦争参戦要求を、日本政府は、断れると思いますか?
|
|
(58483) |
- 日時:2023年05月21日 (日) 05時17分
名前:神の子
論点は一つにしましょうよ。 自民は個人の自由が制限されるような憲法改正をやるから憲法改正に反対なのか? 英米からの参戦要求を断れずに望まない戦争に巻き込まれるのが問題なのか? 戦争はともかく災害は予期できずやってくるからサバ缶を個人で備蓄するのが大事なのか?
|
|
(58484) |
- 日時:2023年05月21日 (日) 05時19分
名前:神の子
日本国憲法はね。
自己破壊憲法なんですよ。
そんなに変えるの嫌ですかね?
|
|
自主憲法制定には賛成の立場ですが (58486) |
- 日時:2023年05月21日 (日) 05時59分
名前:神の子4
今の自公政権がやる憲法改正は、 現憲法の一部見直しの憲法改正を主張しているので 日本国民が、戦争に巻き込まれる危険性がありますので、 その憲法改正には、反対の立場です。
日本国憲法改正ではなく、これをいったん廃棄して、 それから、日本人の手で、新しい憲法を創る必要がある。
谷口雅春先生が、仰っていらしたことと、同じご意見である 南出喜久治弁護士の日本国憲法無効論の のちの、 自主憲法制定を望んでおります。
食糧不足や、飢餓になることは、自然災害が、近づいていると 言われていること、
台湾有事が起きたら、
という両面から、再度、われわれは、 備蓄できるものは、改めて、やっておいた方が、いいという ことは、当然、人間として、考えておくべきことです。
自公民が主導してやる憲法改正に、今、多くの国民が 賛成の立場にあると聞いていましたが、たった今、調べてみましら、 昨年の調査の時とは、逆転して、現政権下での憲法改正案に 反対の国民が48%、賛成の声が37%と、反対の声が多くなったと 載っていました。
自然災害、台湾有事、飢餓、 これらのことは、全て、つながっています。
私は昨日、大型スーパーへ行き、缶詰類を 新たに買いました。うちに備蓄してある賞味期限が 近い缶詰類は、先に食べようと考えているところです。
別に、暗い話題だとは、思いません。
https://mainichi.jp/articles/20230502/k00/00m/040/130000c
|
|
(58488) |
- 日時:2023年05月21日 (日) 07時44分
名前:神の子
英米からの参戦要求を政府が断れずに国民が望まない戦争に日本が巻き込まれるのが一番の問題だと読んでみました。
なんでそう考えるか、わからないです。 普通に国民世論を尊重しながらケースバイケースで参戦要求を承諾する時と断る時があるんじゃないですか?
|
|
神の子様 (58489) |
- 日時:2023年05月21日 (日) 08時00分
名前:神の子4
いつも、政府が決めて、後から国民に知らせるのが 日本政府の常です。
憲法改正については、各議院の総議員の三分の二以上の賛成で、 国会が、これを発議し、国民に提案して、その承認を経なければならない。 この承認には、特別の国民投票又は国会の定める選挙の際行われる投票 において、その過半数の賛成を必要とする。 という法があるから、できないだけです。
イラクへ自衛隊を派兵する時、国民の意見を聞きましたか? あの時だって、政府が勝手に決めてから、国民に発表しましたよね。
その他のことも多々あります。
|
|