生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
一般論として、オンライン上の投稿に対して、仮に正当な内容の言論であっても、名誉棄損などを理由にして情報開示請求を行う人が世間には一定数存在します。投稿される方は、そのような攻撃を避けるため、気を付けてくださるようにお願いします。
管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。
旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)
際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。
傍流掲示板
別天地の掲示板です。
死んだらこの世に干渉できない。 (59712) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 09時56分
名前:本音の時代
谷口雅春先生さえ死んでしまったなら、この世に直接干渉できないのです。 干渉できるのなら、生長の家教団は今のような状態になっていないでしょう。違いますか?
ただ、谷口雅春先生を思う(思い出す)ことで間接的な干渉は可能になります。
谷口雅宣総裁は『生命の實相』を読んでいないし、谷口雅春先生を思うことはないだろう。ただ、自我のために谷口雅春先生を利用する。
|
|
(59714) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 10時52分
名前:元信徒
昨日、 りゅうちぇるさんをが亡くなられた。
真面目にいきる人が生きやすいよの中になったらいいな。
|
|
死んだら干渉できないのですから (59716) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 13時26分
名前:志恩
元信徒様も 私も 生きてる いまのうちに いっぱい 干渉しときましょうね。
|
|
真面目ってなあに (59717) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 13時28分
名前:本音の時代
たとえば、谷口雅宣総裁は自分の思いを真面目に生きています。 しかし、そのことにより不幸や不快を感じている人はいます。 社会事業団は真面目に裁判しています。その社会事業団を学ぶ会は真面目に支援しています。
|
|
干渉で成果は出せているだろうか。 (59718) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 13時35分
名前:本音の時代
成果が出ていないのなら、きっと、干渉の仕方が間違っているのだろうな。 生長の家もどきが増えているだけなのではないだろうか。
|
|
本音の時代様 (59720) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 14時02分
名前:志恩
>干渉で成果は出せているだろうか。 成果が出ていないのなら、きっと、 干渉の仕方が間違っているのだろうな。 生長の家もどきが増えているだけなのではないだろうか。<
志恩ー さすが、本音の時代様です。 いいとこ、つかれ、ますよね。
昔の話で恐縮ですが、昔の本部時代の時は、 上の人に忠言しますと、全部じゃないですが、 聞く耳、もってました。
しかし、今の時代は、自分の地位を守るために 上の人は、忠言した人を首にするか 裁判にかけるか、という恐ろしい時代になりました。
組織に属している方々は、果たして魂が喜んでいるのでしょうか。 写真や動画を見させていただいても、輝く笑顔が見えません。 本心は、目に表れますが、目が死んでる人が多いです。 自分の本音を隠して、自分が生きるために、そして家族のために、 涙を飲んで仕方なしに、上の人に従っている気の毒な人たちが 多いように感じます。
干渉の仕方が、悪いと言いまして、 どのように干渉しても、今の組織の長の皆様は、馬耳東風ですよね。
たとえ干渉の方法が、下手であっても 何も干渉しなければ、しないで、余計、それでいいわと 思うので、駄目になっていくスピードが早まると思うので、 駄目もとで、あれこれ干渉しています。
真面目にも、いろいろありますよね。 クソ真面目っていうのもあります。 表面ふざけているように見えるけれど、本質的には 超真面目な人もいます。 訊け様なんてそういうタイプの人です。 彼のブログに彼の本質が表れている思います。
以前から私は、訊け様に志恩さんは大嫌いな人だと、どれだけ 言われてきたか、しれませんが、 私の場合は、前から訊け様のことは尊敬しております。
|
|
>どのように干渉しても、今の組織の長の皆様は、馬耳東風ですよね。 (59723) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 15時42分
名前:本音の時代
核心に近づいてきただろうか。 組織の長が馬耳東風ならば、他にどのような干渉の仕方があるだろうか? 何か他の方法はないでしょうか? 志恩さん、どうでしょう?
|
|
本音様 (59726) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 16時10分
名前:元信徒
> 谷口雅春先生さえ死んでしまったなら、この世に直接干渉できないのです。 干渉できるのなら、生長の家教団は今のような状態になっていないでしょう。違いますか?
ただ、谷口雅春先生を思う(思い出す)ことで間接的な干渉は可能になります。<
私は、本音様と少し違います。 間接干渉も直接干渉と捉えております。 間接と同時に直接です。
私の中では、谷口雅春先生は亡くなられてはおられません。 雅春先生からそう直接お聞きしました、皆さんもです。 いつもいつまでも生きておられて、今も導いてくれておられます。 ですから、 今も、志恩様により、お写真として出てきて下さり、生き生きした本部行事を語ってくれます。 また、沢山の本をお書きくださって残して下さりますこと、 谷口雅春先生が私に直接今、お話し下さっている。と、思って読みますと、生命のエネルギーが魂の底から湧いて来ます。
今、この時間に、今、自分と雅春先生との対話です。 先生はご本を通して生きておられます。 先生の仰るとおりに、両親、家族、ご近所、職場に、仕事に、感謝して、祈りの中で救済を祈ると、どこにでも 助けてもらいたい人は巷にあふれておられます。 その時、生長の家の話をして、本を買って頂いたり、差し上げています。 組織にはいませんが、昔の生長の家の通りに生きています。 困った人など、近所のお寺で先祖供養にもお連れしましたよ、霊牌のようなものがあって それに記入して頂き、お経が始まるとブルブル紙が揺れ始めるのでした。 どの宗派のお経も素晴らしいです。
先日、志恩様を通じて、雅春先生のお言葉を頂戴致しました事も私にとりましては、本当に有難い貴重なお言葉でした。 「 僕は坊さんの仕事を奪うつもりは無いよ。 」 このお言葉を頂きました時、 私は、組織を辞めてから様々な方々をその方のお家の宗派のお寺や菩提寺さんに帰ってもらい供養を勧め、行ってきました、しかし、心の中で迷いもありました、生長の家の宇治の方が良かったのではないか?とも。 しかし、志恩様からその迷いは払拭されました。本当に胸の中がパッと明るくなった感じで迷いがなくなりました。
祈れば、必ず雅春先生からのご回答は来るものだと思いました。 今回は志恩様からでしたが、📕本からのときもあります。
すでに一旦、組織を離れた以上は、 わたしは、雅春先生の生命の実相、真理全巻を人生の道標にするしかありませんし、あとは、その中で出会った素晴らしい方々から教わった事で良い事を実行してゆくしかありませんし、今の私はそれが一番です。
( 現状の雅宣教団は雅春先生がそのように指示されてそうなっています。雅春先生が自分の子孫が教団の後継と決めたのは雅春先生ですから。
しかしながら、自分が未熟な駄目、私はそこにはまだいられません。いられないで、悪く思いながら教団にはいられないので、雅宣さんも仰って下さいました通りに 出るしかありません、 自分の目がドロンと濁るのは、ゴメンだからです。)
そして、今は、変わった教団を恨めしく思う事もじょじょに薄くなっていっています。 恨めしく思う気持ちなど無くなって欲しい、自分の責めたり、恨めしく思う心は嫌だなと思っております。
そんな時、 志恩様の体験談は、今の教団なんて眼中ないほど、嬉しくて、嬉しくて、誉れで、誉れで たまりません。 アメリカの有名な思想家の方をお招きして、雅春先生のご指示の元、振袖で羽田までお迎えして花束で歓迎されて、、、昔のご本部のなさった素晴らしい行事を今、一緒に喜べます。そして、先輩である志恩様のお仕事の早い事、取り組みが深くて広い事、素晴らしく優秀な雅春先生時代の職員の方と光栄にも、こちらでお話しさせて頂ける事、気絶しそうなくらいの喜びです。 生活に喜びがありますと、雅宣さんが北杜市で何をしようが、熊に出会えて、犬の鳴き声で歩こうが関係ありません。 喜びは、恨めしい気持ちを消します。 今、私はそうです。喜びが大きくて、雅宣さんはどうでも良くなり、雅宣さんの自由を認められるようになりました。
そしてその喜びを、喜んで、喜んで感謝して、他者に喜びを伝える事が大切といつも思います。
私には、学ぶ会は違いますし。私にとってはね。
しかし、組織にいて、自分の思い通りにさせたいなら、教団の職員から入って自分が総裁か参議になるまでの立場を獲得する以外ないでしょう。
本音さんは、常に何か迷いがあるみたいに思います、何かに納得出来ないように。 しかし、それはご自身の信念に迷いがあると思います。
組織ではないですし、雅宣先生でもありません。
本音さんが、雅春先生を愛し、雅春先生の御教えのごとく自らが生きているか。 ではないですか?
自分が今、自分が生まれたことを喜んで感謝して、世の中に尽くそうと思う事がどこの国に生まれようが、どこの組織にも所属しなくても、 それが生長の家の生き方だと思います。
私の父は生長の家ではありませんが、生き方は、どの本部の先生より、どの相愛会の会長より、生長の家を知らないのに、生長の家の生き方をしている人です。
楠本先生が我が家に来て下さいました時に、 相愛会会長もいらしてましたが、私の父親は、楠本先生とお話しをして、「 僕は生長の家ではないけど、家内が生長の家に行って帰りますと、お父さんありがとうございます。と言って帰るので良い事をされていますね」.、から始まり、いろいろと話して.楠本先生を楽しませて、あの楠本加美野先生がゲラゲラと、腹の底から大笑いして爆笑されて、喜んで明るくなってお帰りになりました。
神の子の魅力と言うものは、自身の努力、どんな艱難辛苦も明るく乗り越えていける男の度胸、度量を身につける事かと思います。
組織はだめでも、どこにいてもなんでも自分磨きは出来ます。 信仰の深化なら沢山本があり、神想観もあります。
我々は、全てを与えられ済みで今、生かされていると思いますから、
それをどう使い、生かすは自分次第ではありませんか。
返事になっていなかったらごめんなさいね。
雅春先生は、宇宙の法則で永遠に鳴り響いていらしゃると信じます。
甘露の法雨が、神想観が、生命の実相、真理全館が雅春先生だと思っています。
そりゃ、成果は人によって違うのがあたりまえで、 成果と言う、果実は何のために必要なのでしょうか。
また、大きな成果も小さな成果から始まるわけですし、それは、振り返ってそうなって来ただけではないでしょうか。

|
|
(59727) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 16時20分
名前:成果出まくってますよ
教団の普及誌 生長の家7月号には 雅宣総裁の文章は1ページも出てこない 雅春先生の御文章は毎号大きく 取り上げるようになっている
学ぶ会の先祖供養祭には 今まで爺様ばかり喋って退屈だったのに 今月は初々しい女の子が マイクの前で喋っていた
どちらも過去に例のないこと どちらの組織も トップから信者まで トキ掲示板の影響まともに受けて ドンドン変化している
|
|
谷口雅春先生 再誕 (59728) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 16時45分
名前:元信徒
> (59727) 日時:2023年07月13日 (木) 16時20分 名前:成果出まくってますよ
教団の普及誌 生長の家7月号には 雅宣総裁の文章は1ページも出てこない 雅春先生の御文章は毎号大きく 取り上げるようになっている
学ぶ会の先祖供養祭には 今まで爺様ばかり喋って退屈だったのに 今月は初々しい女の子が マイクの前で喋っていた
どちらも過去に例のないこと どちらの組織も トップから信者まで トキ掲示板の影響まともに受けて ドンドン変化している<
私も、雅宣先生は 何かの観世音菩薩と思い、 更に組織が良くなって行くための 警鐘 の役目かと思います。
今は、必ず、以前以上の素晴らしい組織になるために、また 再編されるとしかおもえません、 國を愛し國に捧げ、さらに世界を愛する谷口雅春先生や本部の先生方が又時代を同じくして再誕して本部を更に素晴らしいものにするために邁進なさいます事間違いない。絶対に‼️
そう信じて疑いありません。
|
|
真面目ってなあに。 (59729) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 17時26分
名前:元信徒
> 真面目ってなあに (59717) 日時:2023年07月13日 (木) 13時28分 名前:本音の時代
たとえば、谷口雅宣総裁は自分の思いを真面目に生きています。 しかし、そのことにより不幸や不快を感じている人はいます。 社会事業団は真面目に裁判しています。その社会事業団を学ぶ会は真面目に支援しています。<
一つは、 多様性を認めること。 この場合は、私はりゅうちぇるさんのことを言いました。 彼は苦しんで生きづらくて、生命を断ってしまいました。りゅうちぇるさんは優しくて、 ご自身はどなたをも認めるチカラがありましたが、 みんな(世間)は彼を受容する能力が発達しておらず、りゅうちぇるさんは、生き辛かったのだと思います。 多様性を認めることが出来た人だったのに、残念です。
この場合は、 多様性を認めることを言いました。
こちらも多様性を認めること、多様性を受容できる器の意味を思いました。
あとは、教団では神様の意志も感じます。
現在の時点では、雅宣さんが真面目に生長の家の真理を否定していても、要は、次世代にとり、素晴らしい反面教師だと分かります。たとえ現時点で先の見えない沢山の方に迷惑がられても。
雅宣さんは、変わる必要もないかと。真面目に使命を貫いて大丈夫かと思います、それが使命ならば。
事業団や学ぶ会については、私は皆さんとは、見方も考方も違います。 ケンカ両成敗。 両方悪くて両方よい。
お子様2人いる家庭で、2人がケンカしていたらどうしますか? 私は、両方の味方であり、両方を叱り、、道理や気持ちを理解する事などを話します。
神様の事でやっていますから、神様が必ず引き受けてくれます。 お互いにとって良くなりますように。
と、祈ります。人間の個人が勝手に判断しなくて良いと思ってみています。 両方に味方しながら。また、両方悪く思いながらです。けどね。
|
|
時代は進化してる。千年先の警鐘を今にが雅宣先生 (59730) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 17時35分
名前:元信徒
> 干渉できるのなら、生長の家教団は今のような状態になっていないでしょう。違いますか?
時代は進化している。進み浄化されていませんか。
住吉大神様が、組織を浄化しながら何らかの意図が働き現状になっている。
浄化が終わったら、素晴らしいものが再誕する。必ず。
開祖の教えを隠しては、絶対いけない、これだけ衰退する事を皆に実証したのは、雅宣先生。 これが時代毎に少しずつ、少しずつ変化していったら後の世の方々は、元が分からないからそれを受容してしまい、本当に真理の火が消えてしまう。
千年先に起こる惨事を今、雅宣先生を通して 警鐘 を鳴らしているのは、 住吉大神様だと思います。
人間の手により組織の変革、改革は 次世代には必ず起こると信じています。
|
|
(59731) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 17時46分
名前:家庭内の喧嘩にはルールがある
〉お子様2人いる家庭で、 〉2人がケンカしていたらどうしますか? 〉私は、両方の味方であり、 〉両方を叱り、、 〉道理や気持ちを理解する事などを話します。
家族ゲンカなら 口喧嘩に バットを持ち出しちゃだめ 家庭の揉め事に ヤクザの力借りちゃだめ
機関誌や掲示板の論争に 裁判や刑事告発なんて それと一緒
片方が一線を越えてしまっている
|
|
宜しくお願い致します (59732) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 17時53分
名前:元信徒
> 死んだら干渉できないのですから (59716) 日時:2023年07月13日 (木) 13時26分 名前:志恩
元信徒様も 私も 生きてる いまのうちに いっぱい 干渉しときましょうね。<
宜しくお願い致します。 合掌🙏
有り難くて、有り難くて、、感謝しかありません。
|
|
雅春先生はどうして生長の家(教団)を作ったのかな。 (59733) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 19時54分
名前:本音の時代
雅宣総裁の生長の家にいられない。(私もそう思って退会しました) でも、谷口雅春先生の教団に対する思い、考えは無視するわけ。 それって、谷口雅春先生1番ではないと、私は思うのですが。
谷口雅宣総裁は信徒さんがその存在を認めているから、そこにいます。雅宣さんが退職届を出した時に、時の谷口清超総裁先生が素直に受理していたならと思うけれど、なぜ受理しなかったのだろう。永遠の謎なんだろうな。ただ、あの時から教団は雅宣さんの思うがまま。
|
|
自分で解答を出して納得して下さい。それしかありません。 (59734) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 20時04分
名前:元信徒
> 雅春先生はどうして生長の家(教団)を作ったのかな。 (59733) 日時:2023年07月13日 (木) 19時54分 名前:本音の時代
雅宣総裁の生長の家にいられない。(私もそう思って退会しました) でも、谷口雅春先生の教団に対する思い、考えは無視するわけ。 それって、谷口雅春先生1番ではないと、私は思うのですが。
谷口雅宣総裁は信徒さんがその存在を認めているから、そこにいます。雅宣さんが退職届を出した時に、時の谷口清超総裁先生が素直に受理していたならと思うけれど、なぜ受理しなかったのだろう。永遠の謎なんだろうな。ただ、あの時から教団は雅宣さんの思うがまま。
どうして、永遠の謎なのですか、 生命の実相や真理全巻、愛行して、自分の洞察力を高めて自分自身の納得する答えを出したら良いでしょう。
神の子 って自分の内に全てがあるのですよ。
おかしい事ばかり言わないでよ、本音さん。
神の子なんだから、あなたの内に全ての答えがあるはずです、探さないだけ。
|
|
(59738) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 20時56分
名前:元信徒
> 日時:2023年07月13日 (木) 17時46分 名前:家庭内の喧嘩にはルールがある
〉お子様2人いる家庭で、 〉2人がケンカしていたらどうしますか? 〉私は、両方の味方であり、 〉両方を叱り、、 〉道理や気持ちを理解する事などを話します。
家族ゲンカなら 口喧嘩に バットを持ち出しちゃだめ 家庭の揉め事に ヤクザの力借りちゃだめ
機関誌や掲示板の論争に 裁判や刑事告発なんて それと一緒
片方が一線を越えてしまっている
➖➖➖➖➖
家庭内でも、、、雅宣さんとオーストラリアの宮沢さんは兄弟て裁判をやりました。
なんでも、決着がつかない時は、裁判で判決を出してもらうのは仕方ありません。
あとは、生長の家の教えに照らして祭り合わせして自分に帰して考えて、答えを出して前に進むしかないですよね。
> 度が過ぎている。
それを受けなくてはならない何らかの業を積んでいるのかもね。 他者には見えない何かをね。
|
|
(59739) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 21時08分
名前:それなら
〉なんでも、決着がつかない時は、 〉裁判で判決を出してもらうのは仕方ありません。 〉あとは、生長の家の教えに照らして 〉祭り合わせして自分に帰して考えて、 〉答えを出して前に進むしかないですよね。 〉〉度が過ぎている。 〉それを受けなくてはならない 〉何らかの業を積んでいるのかもね。 〉他者には見えない何かをね。
それなら 応援している人達も 自分に帰して考えて 前に進んだり 受け入れようとして 正しい道として 阪田先生を応援してるのだから あなたも口をはさまずに した方がいいのでは?
|
|
(59741) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 21時28分
名前:元信徒
自分に帰して の意味を分かっていないみたいだね。
それと、ここでは裁判の話は議題ではないよね。
もうすこし、真理の勉強してね。
第三者がいろいろ言うと、又誰かの怒りを買う事もあるのだよ。 いろいろ言うより、弁護士さんを紹介するなり資金集めなり、現実的にやるならわかるけど。阪田先生にね。
批判の為にあれこれ言うのは、この掲示板ではやらないで下さいね。
知り合い同士で仲間でメールでもして下さりませ。
閉鎖された掲示板もあるからです。
|
|
つーか (59742) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 21時34分
名前:志恩様へ
〉それど、ここでは裁判の話は議題ではないよね。
この掲示板で、そう言ってるのあなただけじゃないの? 自分の立てたスレッドならまだわかるけど。
|
|
(59743) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 21時37分
名前:元信徒
あなたもここは自分で立てたスレッドではないですよね。笑
他者の裁判の話なんて興味ないし。 裁判なんて、クビ突っ込みたくなーい。 誰だってそうでしょ? トラブルに巻き込まれたい人っているの? バカバカしいわ。 逆になんでそんなに他者の終わった裁判に首を突っ込みたいの?意味わかんない。
つーことで、
はい、終了。ちーん。
終わりだよ。この話は。
|
|
? (59745) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 21時49分
名前:てへんとうかんむり
>祭り合わせ
擦り合わせ
?
|
|
てへんとうかんむりさま (59746) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 22時07分
名前:元信徒
祭り合わせをしらないのですか? 珍しいですね。 信仰は何をされてますの? 教えて下さい。
まつりとは「真釣り」の意味で、「全き釣り合うこと」 神のみ心と自分の心がまったく釣り合った状態、 神とのまつりの状態、神と人が合一になった状態です。
現象の事象により神様の御心を知ると言うこと。洞察力を使い感謝する事。 その現象の奥の神を観る事。
神様が常にどう導いてくれているか、心を澄ませて聞く事などを祭り合わせると言うのですよ。
|
|
多様性 (59747) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 22時10分
名前:本音の時代
元信徒さんのお考えは多様性の中の一つの考えと受け取らせていただきました。
|
|
教団はいらないのか (59748) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 22時21分
名前:本音の時代
ということは、谷口雅春先生は必要のないもの作ったということになりますが、このような理解のしかたで、よろしいでしょうか。
|
|
(59752) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 22時56分
名前:元信徒
> 教団はいらないのか (59748) 日時:2023年07月13日 (木) 22時21分 名前:本音の時代
ということは、谷口雅春先生は必要のないもの作ったということになりますが、このような理解のしかたで、よろしいでしょうか。
一つ前のレスに多様性の一つの意見として認めてくれた 本音さんが、 なぜ教団も多様性の一つとして認めないのかな?
と、言うより、本音さんは、自身で答えを出すのが1番です。
基本の聖典を読んで下さい。
ご自身の内奥の神様とお話しするのが、1番正しい回答だと思います。
いつも人に聞いていても納得しておられないでしょう。 堂々巡りしないしないて。
自分自身の内なる神様と対峙下さい。
不安なら四国88ヶ所をお参りするなり、西国三十三ヶ所お参りするなりして、 自ら答えをださないと、いつまでも納得した答えは得られないとおもいますけど?
会話が楽しくて、わざわざ質問しているだけでしたらすみません。
楽しんで下さい。
|
|
re(59752) (59753) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 23時08分
名前:本音の時代
多様性の中の一つの考えと受け取らせていただきました。
|
|
谷口雅宣総裁は多様性を認めているのかな (59754) |
- 日時:2023年07月13日 (木) 23時15分
名前:本音の時代
教団内においては、谷口雅宣総裁が言う原理主義なる生長の家も多様性の一つとして認めなくてはならないと考えるが、いかがでしょうか。
|
|
ひまね。 (59758) |
- 日時:2023年07月14日 (金) 00時11分
名前:元信徒
> 谷口雅宣総裁は多様性を認めているのかな (59754) 日時:2023年07月13日 (木) 23時15分 名前:本音の時代
教団内においては、谷口雅宣総裁が言う原理主義なる生長の家も多様性の一つとして認めなくてはならないと考えるが、いかがでしょうか。
教団内の方なら教団内の事は責任者の方針に従うべきです。
生長の家教団は、やめた者からすると別世界であり、なんか信用ない。
眼中ないって言うか。 総裁の奇妙な行動にはみんなフォーカスしちゃうけど。
次の副総裁によってだよね。 今は最低だと思う、さらに底ってあるの? あるなら浄化と思いますね。
原理主義を認めようが認めないが、責任者の考え次第。
第三者が言っても仕方無いですけど。
本音さん、いつまでも関わってあげて偉いですね。
私は、大嫌いです、生長の家教団なんて。
|
|
ひまです。 (59761) |
- 日時:2023年07月14日 (金) 07時34分
名前:本音の時代
>教団内の方なら教団内の事は責任者の方針に従うべきです。
教団内にあっても信仰の自由は守らなければいけません。
|
|
ひゃははー! (59764) |
- 日時:2023年07月14日 (金) 08時20分
名前:元信徒
本音さん、 ほんとにヒマだねー。
座布団10枚あげる。笑
さすが、フランケン総裁の弟子です。しっかり信仰の自由を 守って 下さい。笑 本音さん、最高です。
|
|
どういうこと (59765) |
- 日時:2023年07月14日 (金) 08時26分
名前:本音の時代
>さすが、フランケン総裁の弟子です。
私を侮辱する表現ですね。
|
|
(59767) |
- 日時:2023年07月14日 (金) 08時34分
名前:ちなみに
雅宣さんは 信仰の自由を否定 したんじゃないよ
分派とかいう人達が 内部から引っ掻き回して 組織全体が割れてしまうことを 避けてたんだよ
今は 学ぶ会や社会事業団が おかしなことを繰り返して ドンドン自滅しているお陰で 安心して聖典回帰し始めているし
中道左派を取り込んだ上で 保守回帰も考えてるから 雅春先生のとき以上に いろんな立場の人を 取り込んで 多様性ある宗教に なってきている
|
|
(59770) |
- 日時:2023年07月14日 (金) 11時52分
名前:元信徒
> >教団内の方なら教団内の事は責任者の方針に従うべきです。
教団内にあっても信仰の自由は守らなければいけません。
冗談では無かったの?
教団に入る自由を行使しておいて、中に入ってからの自由ってなんなの?
結婚したって浮気は自由じゃないんだよ。
冗談かと思ったよ。
じゃーね、本音さん。
|
|
(59783) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 03時03分
名前:教団の
谷口雅春先生回帰は 急速に進んでいます
|
|
(59785) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 05時47分
名前:元信徒
それは素晴らしい。
理由はなぜ?
|
|
教団内にあっても信仰の自由は守らなければいけません。 (59787) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 06時29分
名前:本音の時代
『生命の實相』をテキストにしてはいけませんとの教化部への通知があったという投稿の記憶があります。 教団内にあっても『生命の實相』を学ぶという、信仰の自由は守らなければいけません。
|
|
そう言う意味でしたか (59788) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 07時15分
名前:元信徒
ごめんなさい本音様
冗談かと思いましたり、何だか本気か?と思ったり。
そう言う事を仰りたかったのですね。
分かりました。でも、それってそこでは主張できる自由ではないですよ
教団を出て、ご自由に信仰を自由にして下さい。 となるでしょ? 教団にいて、自由はないかな? ま、無理だわ。
生長の家にいて、統一教会の本を使用して下さいでも自由ってわけでしょ? 信仰の自由って言葉じゃないかもね。 分からないけど。
|
|
(59790) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 08時12分
名前:本音の時代さんへ
本音の時代さんは 大きな勘違いを しています
生命の実相を テキストとして 使えないという通知は 事業団が裁判所に 訴えを起こしたことが 発端です
裁判所は事業団がおかしな 団体だと当時は知らなかったので 形式的には著作権を持ってる 事業団の言い分を認める 判決を下したから 教団は苦渋の思いで 出した通知なのです
今は社会事業団が おかしな団体だと 裁判所も気づきました
生命の実相を使ってはいけないと 教団に通知を出させるよう 裁判所をそそのかしたのは 事業団なのです
もうこれから裁判所は 事業団に騙されませんので 裁判で今まで出した判決が 少しずつですが くつがえっていきます
教団もトキ掲示板を見てますので そのことに気づいて 聖典回帰を始めたのです
|
|
(59793) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 13時59分
名前:元信徒
当時のキャピトル東急の朝食会議で 誰の為に書いた本だか分からない。と発言したのは誰でしょう。
もう、これ以上は新しく出版しないで 自然に消滅するように提案したのは 誰か知らないのですか。 良く調べて下さいな、 誰がどう発言したか。を。
最初は、事業団ではありません。 言い出しっぺは。
彼の祈りが叶えられた。としか言えませんね。
事業団は甘露の法雨まで取り上げる事はしない方が良かったと思いました、個人的に、
宗教団体で開祖をないがしろにして、 トップが変われば、全部の内容や流れさえ変わるなんて信用の構築なんか出来ない。 原点回帰はスピードをあげて行うべし。
みんなフランケン総裁のおかげで自覚出来て 有難いですね。 フランケン総裁が宇宙荘厳の歌を歌ったおかげだろうか?
本部のみなさん、頑張って下さい。
|
|
通知の内容と判決文がわかれば、教えてください。 (59796) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 14時54分
名前:本音の時代
【裁判所は事業団がおかしな 団体だと当時は知らなかったので 形式的には著作権を持ってる 事業団の言い分を認める 判決を下したから 教団は苦渋の思いで 出した通知なのです】
|
|
(59797) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 15時18分
名前:通知の内容ですが
著作権を主張する 社会事業団との 訴訟に地裁で 敗訴したことに よることがわかります
平成23年11月に 判決後 苦渋の思いで 出された通知です
学ぶ会の人の書き込み ですので 雅宣さんの悪口材料で 書いてありますが
|
|
通知の内容ですが (59798) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 15時56分
名前:本音の時代
テキストとなる書籍の在庫がないからということでしょうか。 書籍『生命の實相』の内容の講話は禁止しないということですね。それなら、テキストは教化部で用意できないので、持っている人は持参することで解決できたと思います。
|
|
光の進軍 (59799) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 15時59分
名前:元信徒
光の進軍に 当時の苦渋にまみれた会議の状態をこくめいに、読むと一緒に息も絶え絶えしてしまうほどの、雅宣さんの恫喝に驚きまして、当時の幹部朝食会に参加されたそれを書いた方を聞いてご本人に、大変な苦しみが伝わりますが、本当ですか?と伺いましたら、それは、本当の事だと、仰りましたけど? 書けない酷い事も多々有り。
今は掲載されておりませんが、酷すぎる内容で、雅宣さんは自分の首を絞めるアホかいな?とも思いましたね。 講習会でのあの意味不明な独演会を誰の注意も跳ね除け独演会し、白鳩に人気の無い事は 生長の家をキープしていけるはずがありません。 生長の家の要は、白鳩会の皆様です。 白鳩の奥様達のお悩みを解決したり、感謝の教えで信者がふえたのに、 雅春先生のを焚書して、あの方は自殺同然と思いました、それが今の衰退につながるのではないでしょうか?
しかも、清超先生不在の所で意見も聞かずに採決したのです。
まるで、あのフランケンの姿そのものの愚かなモンスターですね。
雅宣講習会での新潟地震で被災した信徒を放り出して、自分が逃げる道すがらをブログにアップして、自分の無事を喜ぶ方ですから、周りは何も見えていなかったですね。 今は、少しは大人になって常識も身についたでしょうけど。
|
|
(59800) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 16時03分
名前:本音の時代さんへ
テキストとして使ったら 印税の支払と使用方法を 分派にコントロールされ 教団を分断させようとする 人達の術中にはまります いわば人質を取られた状態 この時点で法律を悪用する 分派の悪質さに気づけなかったのは 教団のミスですが
|
|
(59801) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 16時05分
名前:元信徒さんへ
光の進軍はどなたが 書かれたかご存知でしょうか?
|
|
(59802) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 16時16分
名前:元信徒
知っていますが、知りません。
|
|
(59804) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 16時27分
名前:元信徒さんへ
皆さんそうでしょうね
では 元信徒さんは 2002年頃から 毎日のように 雅宣さんのブログや 行事予定を監視し 少しでも悪口に変えられる 材料探しをしていた 分派のグループが あったのは ご存知ですか?
|
|
(59805) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 16時33分
名前:元信徒
知りません。悪い方とはご縁がありません。
どうでも良いです、興味ないので。
|
|
(59806) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 16時37分
名前:元信徒さんへ
そうでしょうね
小生も 今の教団の聖典復帰の チャンスを逃したくないので 元信徒さんが興味がないので あればこの話題は 終わりにしましょう
|
|
(59800)は意味不明 (59809) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 21時21分
名前:本音の時代
ご承知ことと思いますが、印税は神の国寮ために使われます。
|
|
(59810) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 21時52分
名前:本音の時代さんへ
神の国寮の決算書と予算書で 確認されましたか?
ちなみに教化部では社会事業団に 裁判で難癖つけられるまでは 堂々と生命の実相を テキストとして 使ってましたよ
|
|
re: (59810) (59811) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 22時28分
名前:本音の時代
>神の国寮の決算書と予算書で 確認されましたか?
明細がわかるような記載方法ではないようです。 印税対象の書籍は多数ありますし、日本教文社刊(在庫分)と光明思想社刊がありますし、区別しての記載は不要なのでしょう。(専門家ではないので想像です)法的には公表されている形態で問題ないのでしょうね。
>ちなみに教化部では社会事業団に 裁判で難癖つけられるまでは 堂々と生命の実相を テキストとして 使ってましたよ
裁判後にテキストとして使わない明快な理由がわからないのですが、教えていただけませんか。そもそも、難癖とは具体的に何でしょうか。日本教文社の在庫分の『生命の實相』にしろ、光明思想社の『新編生命の實相』にしろ、テキストとして使用するのに、どのような難癖が発生するのでしょうか?
|
|
(59812) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 22時48分
名前:本音の時代さんへ
神の国寮の収入勘定科目では 印税収入は受けられる構成に なってません 事業団本体で受けても 神の国寮の収入に振り替えられていません
雅春先生ご健在の 頃と異なる 雅春先生の意図と 異なる やり方をしています
|
|
(59813) |
- 日時:2023年07月15日 (土) 22時55分
名前:本音の時代さんへ
当時の内部の説明は
分派に付け入るすきを 与えたら生長の家が 四分五裂してしまう
増刷できるまで 断腸の思いだが 堪えてほしい
必ず分派に勝利して 再び堂々と 教化部に置くことが できる
という趣旨です
|
|