生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。
管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。
旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)
生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)
際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。
傍流掲示板
別天地の掲示板です。
YouTubeで生長の家の教えを学ぶ (66374) |
- 日時:2024年07月15日 (月) 21時53分
名前:本音の時代
いのち懸けの信仰 決死の覚悟 --宇治練成を受ける--『練成にいのち懸けて』(日本教文社) 練成道場巡回講師・本部講師 末井 勉
https://www.youtube.com/watch?v=1xan_nM0pxE
いい話でしたよ。 この本読みたいなと思ってネットで探して購入しました。 この本の106〜119ページの朗読でした。
|
|
本音の時代様 (66376) |
- 日時:2024年07月15日 (月) 23時58分
名前:志恩
元本部講師の末井勉先生の「練成にいのちを懸けて」の ご著書の一部を朗読している貴重な動画のご紹介、 誠にありがとうございました。早速拝聴させていただきました。 お噂の通り、大変素晴らしい内容でした。 拝聴できて、すごく嬉しかったです。
末井勉先生というお方のお名前は、トキ掲示板で知りまして 覚えておりますが、私は、この先生の本は、読んだことがなく ご講話も拝聴したことがなく、お目にかかったことも一度も ございませんでした。
私は、何故この先生のことを、知らないのだろうと、 不思議に思っておりましたが、この先生が本部講師を 拝命されたのは、ネットで調べましたところ、 昭和47年7月と書いてありました。
それは、私は、原宿本部を昭和43年12月で退職しましてから 4年7ヶ月後のことですので、私は、知らないのでした。
このトキ掲示板は、今から13年前の6月(2011年)に、 初代管理人のトキ様によって立ち上げられましたが、 立ち上げられた当初からいらしていた訊け様が、 ⭕️末井勉先生に触れている会話が、ありましたので、 その一部の過去文を再掲させていただきます。 ______________ 一部、再掲: 旧トキ掲示板 生長の家「今の教え」と「本流復活」を考える
277:ブログ「雅春先生に訊け」管理人(=⊕「訊」⊕) 2011/06/14(火) 05:17:18
>トキさま
略
>茉莉香さま
⭕️末井勉先生ですね、ああ、ありがとうございます! いやー、この種の情報に飢えておりまして、 今回のお姉さまからのお知らせ、誠に有り難く 拝読させて 頂きました。
いやー実は、かの6.13に関する文章を投稿しましたところ・・ ・栄える会のJお姉さまから電話があり、 そして「久しぶりに会社、遊びに行っていい?」 なんて話になりまして、本日このJお姉さまが来社されるのです。 ですんで、このJお姉さまに 「⭕️末井勉先生ってご存知ですか?」てなこと、聞いてみようと 思います。 そして早速・・・アマゾンに注文せねば(笑)、今後も茉莉香さま、 お勧めの本、紹介してください。よろしくお願いします。
_______________ ネット検索: 末井勉先生のこと
1913(大正2)年11月、岡山県生まれ。 昭和5年から兵庫県赤穂市でトラック運転手をして生活。 昭和21年から、おもちゃ、スポーツ用品の商売を始める。 昭和30年5月16日正午、生長の家を知り、 昭和30年8月に初めて、宇治の献労練成会を受け、 昭和31年11月地方講師拝命。 七尾で7年半、松本で3年10ヶ月、練成会の手伝いをする。 昭和47年7月1日付で、本部講師拝命。
「練成にいのちを懸けて」は、昭和55年5月初版発行 昭和57年7月、9版発行。(日本教文社)。 _______________ (亡くなられた年月日は、わかりません。 ご存知のお方、いらしたら、教えてください。)
|
|