生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

この掲示板は、生長の家の「今の教え」と「本流復活」について、自由に議論をするため に作成したスレッドです。
生長の家に関連する話題なら、広く受け付けます。
どの立場の人の投稿も歓迎しますが、谷口雅春先生の説かれた教えを支持、共鳴する人のためにサイトです。
生長の家創始者・谷口雅春先生のご人格や教えへのご批判をされる内容の投稿は一切許可しません。
明らかに目的外の投稿は、削除の対象となります。
目的外の投稿の判断は、最終的には、管理人である「トキ」の判断になります。
アラシ投稿や他の投稿者様を誹謗中傷する投稿をする人は、警告なしに削除します。また、アラシ投稿をする人は投稿制限をかけます。
以上の方針に同意された方のみ入室してください。

管理人宛の連絡は、 sandaime-kanrinin@ymail.ne.jp へお願いします。

旧・生長の家「本流復活」について考える(したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(続したらば版)

生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)

際どい話題は、「生長の家「本流復活」について考える(せっかく版)」にお願いします。

傍流掲示板

別天地の掲示板です。
名前
メールアドレス
スレッド名
本文
画像
URL
削除キー 項目の保存


三重教区の教化部会館の所在地は、海の近くにあります。 (67089)
日時:2024年08月26日 (月) 22時54分
名前:「地震は怖い人」

 三重教区の教化部会館は、比較的海の近くにあります。海抜4mだと聞いています。
当然、南海トラフ地震が発生した場合、津波の被害に遭遇する危険性は指摘されています。

 しかも三重の教化部会館は、建設されてからかなりの年月が経過しております。肉眼でもわかるほど建物は老朽化しております。仮に大規模な地震が発生した場合、耐えられない危険性もあります。すると、近い将来に発生が予想される東南海地震に備えて、建物を取り壊して高層化した建物を建て替えて津波や地震に耐えられるようにするか、あるいは現在の場所を売却して資金を作り、高台に移転して信徒の生命を守るのが求められます。実際、高台への移転の案も出たと聞いていますが、いろいろな事情で頓挫したと聞いていますが、私は正確な事情を知りません。

 しかし、南海トラフ地震の発生が指摘されている以上、このまま三重の教化部の問題を放置することは、人命に関わることだと思います。教団は、最近の機関誌などで、再三に渡り、防災の必要性を強調していますが、この問題を放置することは、その方針と矛盾することだと思います。仮に資金がないのなら、現在の場所を売却して高台の土地へ移転すれば良いのです。この場合、資金の関係から環境保護方針でのエコな建物は建てられないかも知れませんが、人命にはかえられないです。

 東日本大震災の時に、大川小学校の生徒が避難せずに遭難した事件では、学校側の法的な責任が裁判で認められました。三重の生長の家の教化部の問題では、教団は被害の発生について議論をしています。また、資金の問題も、現在の土地を売却し高台に高層建築物を建設することで解決できます。三重の教化部の再建問題は、教団本部の腹ひとつです。すると、「予見可能性」「回避可能性」「業務性」という「業務上過失致死罪」の成立要件を満たします。仮に、教団本部が現状を放置して、その結果、南海トラフ地震が発生し、教化部が津波に襲われて信徒や職員から犠牲者が出た場合、教団の参議会のメンバー、場合によっては、総裁や理事長、参議長に民事はもちろん、刑事上の責任を問うことも可能です。それ以上に貴重な人命が失われることは絶対に避けなければなりません。

 そのようなことがないためにも、教団の指導部には、三重教区の教化部会館再建の問題について、ぜひ、英断をお願いしたいと思います。

三重教区の教化部の所在地

〒514-0034  津市南丸之内9-15

https://www.jp.seicho-no-ie.org/about/center/mie/

津市南丸之内の海抜

https://www.hyoukou-ichiran.com/242010272000-2/

https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1489624149607/simple/tsushiengantiikihyoukoumap.pdf

仮に、南海トラフ地震が起きた場合、0.5から3メートルの津波が到来する危険性があります。

https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/contents/1489624793395/simple/tsu_shinsui_25.pdf



 (67090)
日時:2024年08月26日 (月) 23時15分
名前:温泉郷

そばに高台はないの?

昭和何年建て?


 (67100)
日時:2024年08月28日 (水) 05時23分
名前:歳月

海抜4メートルですか。災害に関しては、いま、
全国どこもかしこも津々浦々、油断出来ない現状ですよね。

「地震は怖い人」様 (67103)
日時:2024年08月28日 (水) 06時24分
名前:志恩

「地震は怖い人」ー
>三重教区の教化部会館は、比較的海の近くにあります。
海抜4mだと聞いています。
当然、南海トラフ地震が発生した場合、
津波の被害に遭遇する危険性は指摘されています。<

志恩ー
南海トラフ大地震、三重県は、範囲内にあると
いつも放送していますものね。
即刻、教団上層部は、対応されますように。
このことを知っていながら、何もせず、
三重の教化部の方々が大勢、津波で死んでから
反省したんじゃ、遅いです。

追伸 (67154)
日時:2024年08月31日 (土) 13時40分
名前:「地震は怖い人」

 三重教区の教化部の津波問題は、実際、議論がされたとは聞いています。ただ、五者会議の内容なので、私は正確な情報は知りません。

 三重の教化部会間は、津市の比較的利便性の高い場所にあります。売却した場合、現在でも良い値段がつくと言われています。ここを売って、高台に転居したら津波の被害は避けられます。実際、他県の教化部では、都会の教化部の土地を売却して、田舎に転居した実例もあります。

 津波の到来が予想されると言っても、建物が頑丈で高層建築物だと対応が可能です。津波警報が出てから、実際に津波が到来するまでは少しだけ時間があります。その間に、低層階にいる人が、高層階に避難すれば人的な被害は最小限に食い止められます。理想を言えば、現在の場所に高層建築物を立てるのが良いのですが、その資金がないと聞いています。

 現在、生長の家では、建設物も環境保護を重視した建物でないと許可がおりません。教化部会館が移転した事例でも、環境保護を最優先にした設計になっています。高層建築物などは、本部の許可が降りないかも知れません。が、このような人命がかかっている事例では、例外を認めるべきだと思います。

【速報!】伊勢湾で地鳴りが発生する異常事態!震度7大地震が危ない理由について解説します!! (67168)
日時:2024年09月01日 (日) 04時14分
名前:神の子X

8時間前に配信
https://www.youtube.com/watch?v=Uwpbxeab5V8

突然、何が起こるかわかりません。
津波は、あっというまに来ます。
三重県教化部の方々は、高台への引っ越しが
間に合わない場合は、
救命用胴衣、浮き輪、救命用ボートなどを
教団本部にお願いしてお金は出していただいて、
防災救命用に至急に、用意しておいた方がいいと思います。

人56しの館 (67173)
日時:2024年09月01日 (日) 14時43分
名前:新聞記者

娘が母親を56した教化部ですよね?

 (67174)
日時:2024年09月01日 (日) 14時55分
名前:神の子Y

なんですってー!



Number
Pass
管理人へ連絡
SYSTEM BY せっかく掲示板